
おすすめ防水カメラ人気ランキング10選【防水対策グッズも紹介♪】
水中のきれいな景色や海で遊んでいる子どもの姿、マリンスポーツ中の撮影などに便利な防水カメラ。水中で気兼ねなく写真を撮影できるのでとても魅力的です。最近では、さまざまな価格の商品があり、ニコンやオリンパスなど多くのメーカーから販売されています。さらに機能も豊富なことから、商品を選ぶのが非常に難しいですよね。
そこで今回は、防水カメラの選び方とともに、おすすめの人気商品をLIMIA版のランキング形式で紹介します。水深30mでも使うことができるカメラから、スマートフォン用アプリと連動して使えるカメラまで幅広くランクイン! さらにアウトドアで役立つ防水対策グッズも紹介するので、参考にしてみてくださいね♪
- 1238
- 11
- 0
-
いいね
-
クリップ
防水カメラを使うメリットは?
防水カメラとはその名の通り、高い防水機能を搭載したカメラのことです。プールで遊んでいる子どもや、水中の景色をきれいに撮影することができます。
ただ、「防水機能付きのスマートフォンや、防水キットを使えば防水カメラは必要なのか?」と思う方も多いのではないでしょうか。
防水機能付きスマートフォンや防水キットは、あくまで一時的な水没を保護する程度の防水機能しかついていない場合が多いです。そのため、水深が深い場所で使ってしまうと水圧が大きく、故障につながるおそれも。
一方で防水カメラは水深30mでも撮影可能な商品も多く、耐久性もしっかりしています。深い水中やマリンスポーツでの撮影に使いたいという方には、防水カメラがおすすめですよ♪
防水カメラを選ぶ5つのポイント
ランキングの前に、まずは選び方のポイントを解説します。機能面のポイントはもちろん、普段では気にしないようなポイントも詳しく説明していくので、チェックしてみてくださいね♪
①防水・防塵性能
防水カメラを選ぶ上での基本的なポイントとして防水・防塵の性能があります。どれほどの耐久性があればいいのかみていきましょう。
水中で使う上で欠かせない「防水深度」
防水カメラなので、防水機能がついているのは大前提!
防水面でもっとも気にしなきればいけないポイントは、水中でかかる水圧にどれほど耐えられるかという防水深度です。スマートフォンであれば水深2m程度でしか使うことができませんが、防水カメラだと水深30mで使うことができる商品も販売されています。
深い水中を撮影したいという方は、防水深度を確認して買うようにしましょう!
アウトドアでの衝撃に耐えうる防塵性能
カメラをアウトドアで使う場合、落としてしまったりほかの場所にぶつけてしまったりすることも。
そんなときのために、防塵機能が搭載されている防水カメラを選ぶようにしましょう。電気機械器具の防塵強度を示すIPでは「6級以上」のものがおすすめです♪
ただし、防塵性能の数値は目安であり、必ずしも保証をするものではありません。購入したカメラを長く使うために、日頃から大事に使うようにしましょう。
②画素数・ズーム倍率
撮影した写真がきれいに写っていないとがっかりしてしまいますよね。そのため、画素数やズーム倍率もポイントしてチェックしておきましょう。
しかし、画素数が上がれば上がるほどカメラの価格も上がり、また1枚あたりのデータ容量も大きくなってしまいます。どれぐらいきれいな写真を撮りたいか、どれほどの予算を考えているかに合わせて、適切なカメラを選ぶようにするのがおすすめです。
また、「光学ズーム」というズーム方式の防水カメラもおすすめ。光学ズームは画素数が大きく減ることなく被写体を拡大することができるため、きれいに撮影することができます。
③焦点距離
写真を撮る際、近くにあるものを撮りたいのか遠くにあるものを撮りたいのかによって、レンズから焦点までの距離を表す焦点距離が大きく変わってきます。
カメラの焦点距離は一般的に、「28mm-140mm」という形で表示されています。最小値が小さいほど被写体と周囲を広く撮影することができ、最大値が大きいほど遠くの被写体をきれいに撮ることができます。自分の用途に合わせて焦点距離も選んでいきましょう。
④F値
F値とは、レンズの絞りに関する数値です。この数値が小さければ小さいほど周りの光を集めることができ、明るい写真を撮ることができます。
水中の中でも深度が深い場所で撮影したいという方は、F値を確認して、値が小さいものを選ぶようにしましょう。
⑤手ぶれ補正
防水カメラの手ぶれ補正は、化学式と電子式の主に2つがあります。それぞれに特徴があるので、チェックしてみましょう。
画質を落とさずに手ぶれ補正する「化学式」
化学式はレンズのセンサーが反応することで、撮影直前の手ぶれを補正してきれいに写真を撮ることができます。
水中では動きが多く、意図せずにぶれた写真を取ってしまうことも。よりきれいな写真を撮りたいという方は、ぶれをしっかり補正してくれる化学式の防水カメラを選ぶようにしましょう!
よりお手頃な価格の「電子式」
一方で、電子式は撮影後にカメラ内のコンピューターによって映像の手ぶれを補正するタイプ。化学式に比べて、お手頃な価格の防水カメラに搭載されていることが多いようです。
防水カメラの価格を少しでも抑えたいという方におすすめのタイプですよ♪
防水カメラのおすすめ人気ランキング10選を紹介!
ここからは、防犯カメラの人おすすめ気ランキング10選を紹介します。水深30mでも使うことができるカメラや、スマートフォン用アプリと連動して使えるカメラなど幅広くピックアップ。選び方を参考にしながら自分のお気に入りの商品を見つけてくださいね♪
①水深30mまで対応している〔ニコン〕のカメラ
カメラの人気メーカー〔ニコン〕の防水カメラです。このカメラは水深30mの深さまで使うことができるだけでなく、IP68の防塵防水性能と2.4mの耐衝撃性能をクリアしているため、アウトドアでも安心して使うことができます♪
メーカー:〔ニコン〕
画面サイズ:3インチ
焦点距離 (広角側):24mm
焦点距離 (望遠側):120mm
シャッタースピード:1/4000秒
Wi-Fi:Bluetooth
手ぶれ補正:あり
防水性:IP6X
防水深度:30m
②さまざまなアウトドアで使うことができるタフ性能カメラ
対応水深31m、2mからの落下にも耐えうる耐衝撃性能、-10℃までの耐低温など高い耐久性を備えている防水カメラ。この高い耐久性から、水中だけでなくさまざまなアウトドアの場面で使うことができます♪
どんな場所でも使うことができるカメラが欲しいという方におすすめですよ。
メーカー:〔パナソニック〕
画面サイズ:3 インチ
焦点距離 (広角側):28mm
焦点距離 (望遠側):128mm
シャッタースピード:1/16000秒
Wi-Fi:Bluetooth
手ぶれ補正:あり
防水性:IPX8
防水深度:31m
③360度撮影が可能な〔リコー〕のカメラ
こちらは、全方向を撮影できる便利な商品です。
この商品自体に防水機能はついていませんが、別売りの防水ハウジングケースを使うことで水深30mまでの防水性能を実現します。ほかのカメラにはない、水中360度の撮影を体感してみたいという方におすすめの商品です!
メーカー:〔リコー〕
Wi-Fi:Bluetooth
内蔵メモリー容量:19GB
撮影機能:全天球 360°カメラ
④小型で持ち出しやすい大画面カメラ
重さ約207gと軽量な作りになっているため持ち運びやすい防水カメラです。サイズもコンパクトですが、画面は大きいためとても見やすくなっています。
また、Bluetooth機能が搭載されているため、スマートフォンやパソコンと接続するだけで写真を簡単に共有することができるのもうれしいですね♪
メーカー:〔富士フイルム〕
画面サイズ:3インチ
焦点距離 (広角側):28 mm
焦点距離 (望遠側):140 mm
シャッタースピード:1/2000秒
Wi-Fi:Bluetooth
手ぶれ補正:あり
防水性:IPX8
防水深度:20m
⑤子ども気軽に使うことができる家族向けカメラ
マリン柄がかわいい〔ニコン〕のカメラです。このカメラは、液晶部分に表示される機能の説明やアイコンの文字をひらがなのみに設定することができるので、子どもでも簡単に使うことができます。さらに、写真にスタンプをつけて、かわいくデコレーションすることもできますよ♪
メーカー:〔ニコン〕
画面サイズ:2.7インチ
焦点距離 (広角側):30mm
焦点距離 (望遠側):90mm
シャッタースピード:1/2000秒
Wi-Fi:Bluetooth
防水性:IPX8
防水深度:10m
⑥手ぶれ補正の機能が付いた〔オリンパス〕のカメラ
言わずと知れた人気メーカー〔オリンパス〕の防水カメラです。F2.0のレンズを搭載しているため、素早く動く被写体でも自動的に手ぶれを抑えて撮影することができます。
水中では、動きが多く無意識に手ぶれを起こしてしまっていることもありますよね。この商品はそんな悩みを解決してくれる、水中の撮影にぴったりなカメラです♪
メーカー:〔オリンパス〕
画面サイズ:3インチ
焦点距離 (広角側):25mm
焦点距離 (望遠側):100mm
シャッタースピード:1/2000秒
Wi-Fi:あり
手ぶれ補正:あり
防水性:IPX8
防水深度:15m
⑦Wi-Fi機能で写真を簡単に共有できるカメラ
このカメラはWi-Fi通信機能を搭載したカメラです。スマートフォンの専用アプリを使うことで、リモート撮影を可能にします。また、撮った写真は撮影後すぐにスマートフォンにも保存されるため、SNSの投稿や家族との写真の共有もスムーズに行うことができますよ!
メーカー:〔MUSON〕
画面サイズ:2インチ
ズーム倍率:3
Wi-Fi:あり
手ぶれ補正:あり
防水性:30M防水
防水深度:30m
⑧冬のアウトドアにも対応可能なカメラ
比較的お手頃な価格で買うことができる〔富士フイルム〕のカメラです。このカメラの最大の特徴は耐低温! -10℃という低温まで使うことができます。気温が低い国や地域の冬景色を撮影したいという方におすすめのカメラです♪
メーカー:〔富士フイルム〕
画面サイズ:3インチ
焦点距離 (広角側):28mm
焦点距離 (望遠側):140mm
シャッタースピード:1/1600秒
Wi-Fi:Bluetooth
手ぶれ補正:あり
防水深度:25m
⑨スマートフォン用アプリと連動して使えるカメラ
このカメラはスマートフォン用アプリ「OLYMPUS Image Share」と連携することで、撮った写真をすぐにスマートフォンでも共有することができます。そのため、わざわざカメラのデータをパソコンやスマホに取り込む作業も必要ありません!
また、顕微鏡モードという昨日が搭載されているため、被写体に近づいて撮影してもきれいな写真を撮ることができますよ♪
メーカー:〔オリンパス〕
画面サイズ:3インチ
焦点距離 (広角側):25mm
焦点距離 (望遠側):100mm
シャッタースピード:1/2000秒
Wi-Fi:Bluetooth
手ぶれ補正:あり
防水性:IPX8
防水深度:15m
⑩動きのあるシーンで最適な〔GoPro〕のカメラ
アウトドア撮影で有名な〔GoPro〕の防水カメラです。ディスプレイ部分がタッチ式になっているので、初心者の方でも簡単に操作することができます。また30以上のアイテムと組み合わせが可能で、専用スティックと組み合わせることで自撮りをすることもできるのはうれしいですね♪
メーカー:〔GoPro〕
画面サイズ:2インチ
Wi-Fi:あり
手ぶれ補正:あり
バッテリー対応:リチウムイオン電池
アウトドアで役立つ防水対策グッズ10選を紹介♪
LIMIAでは、防水対策グッズの人気商品も紹介!
さまざまなアウトドアの場面で使うことができるので、レジャー好きの方は必見ですよ! ぜひチェックしてみてくださいね。
▽詳しくはこちらをチェック

まとめ
今回は、おすすめの人気防水カメラを紹介しました。防水カメラは防水・防塵以外にも機能が充実しており、また値段も幅広いことから商品を選ぶことが難しいですよね。自分の中でどのポイントが大事なのかを考えながら、お気に入りの商品を見つけましょう♪
LIMIAからのお知らせ
楽天ポイント最大50%還元♡楽天スーパーDEAL!
人気ブランドから日用品までポイント高還元!毎日更新中!
- 1238
- 11
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【2019】おすすめのアクションカメラ人気ランキング10選!選び方も解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめ家庭用防犯カメラ人気ランキング10選【収納に便利なグッズも紹介♪】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
小型プロジェクターでおうち時間をもっと楽しく♪おすすめ12選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021】小型モバイルプロジェクターおすすめ8選!選び方も解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スマホスピーカーのおすすめ人気ランキング10選!DIYアイデアも紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021】おすすめのプロジェクター8選!ビジネス・映画・ゲームなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ランニングイヤホンのおすすめランキング5選。コードレスやノイズキャンセルなど機能が充実LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年版】スピーカーフォンおすすめ人気ランキング8選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ロジクールマウス人気おすすめランキング10選!G330sやG502などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
GPS発信機のおすすめ商品5選!子どもの防犯や業務管理に便利♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年最新版】防犯カメラのおすすめ人気10選|手軽に取り付けられる!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おすすめ】ホームシアター用プロジェクター8選!4K対応から短焦点までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ポータブルスピーカーおすすめ10選!【大音量モデルや防水タイプなど】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【コレが欲しかった!】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/03)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/03/03)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/03)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/03)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/03)LIMIA お買い物部