100均アイテムと端材を使って♪着せ替えトレーをDIY♡

ご覧くださりありがとうございます。
今回は100均アイテムと端材を使って、トレーを作ってみました♪
気分によって柄を変えられ楽しめるトレーになったので紹介させていただきます♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4501
  • 51
  • いいね
  • クリップ

まずは完成したトレーがこちら♪

こちらのトレーは100均のランチョンマットをトレーの上に置いて着せ替え出来るようになっています♪




気分にあわせて色々な柄に♪

こちらは全て100均のランチョンマットを使ってます♪

①~③はキャンドゥのランチョンマットです。
④はセリアのランチョンマットです。キャンドゥのランチョンマットより少し小さめですが小さい分には使うこともできます。

※100均のランチョンマットでも色んな大きさがあるので注意してください。



ランチョンマットを外しても!

こちらがランチョンマットを外した時♪
ランチョンマットを外しても木製のトレーとして使うことができます♪




トレーの裏面も♪

トレーに色を塗るときに表面と裏面の色を変えて塗れば、裏面もまた違った感じで使えますよ♪


今回使った端材と回りを囲った角材の段差が3㎜程あるので、そこにお好みのランチョンマットを敷くだけで色々な柄が楽しめます♪

段差があることでランチョンマットが動くことなく使えますよ♪
※裏面はこの段差がないので、
ランチョンマットが滑りやすいです。


端材を組み合わせて♪

DIYをしているうちにどんどん貯まっていく端材。
今回はこの端材を使ってトレーを作りました♪

端材として使った木材は合板12㎜です。





作り方♪

まずは端材を並べてランチョンマットの大きさより1~2㎜程大きめにカットしました♪

ヤスリをかけたりするので少し大きめにカットしています。






ヤスリで整えます♪

木材は全てヤスリで整えます♪
ヤスリでしっかり整えることで
見た目も手触りも良くなるのでヤスリでしっかり整えるのがポイントです♪

端材をカットして
その回りを木材で囲うように固定していきます。
ここで使った木材は
■セリア 木製角材2P 45×2.5×1.5㎝ 2個

こちらの木製角材をカットしました。



こんな感じでカットしました♪

次はボンドを使って木材全て
くっ付けていきます♪

ボンドをしっかり乾かした後、
横面からビスを使ってしっかり固定していきます♪
予めドリルビットで穴を開けた後、ビスを使いました。

組み立てた後もヤスリを使って整えました♪

角もヤスリで少し丸くしたりすると触り心地も良く可愛らしく仕上がると思います♪

後はお好みの塗料で色を塗ったら完成です♪



完成

いかがでしたか?

100均のランチョンマットも色んな新作が出てくるので、トレーと合わせて楽しめるようになりました♪

今回使ったランチョンマットは汚しても
拭いたり水洗いも出来て衛生的に使えるのでとっても使いやすいです♪

トレーを使うことでキッチンからテーブルへの持ち運びも楽になり、色んなデザインが楽しめるので食卓も明るくなりました♪

少しでも皆様の参考になれたら嬉しいです♪

最後まで見てくださりありがとうございました♪

インスタグラムもやっていますので是非遊びにきて頂けたら嬉しいです♡

  • 4501
  • 51
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

100均が好き❤グリーンのある生活🍃ナチュラルインテリアが好きです❤建売住宅を自分好みの空間に出来たらとDIYをはじめました☺✨見て頂けるととっても嬉しい~です…

rumiさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア