水切りカゴはいりませんでした!水まわりがスッキリするあのアイデアを試してみた♪

食器や調理器具など、家の中でも使用頻度の高いキッチンは物が多くてごちゃつきがち。少しでも減らせないかな? とくに場所を取る水切りカゴを! そこで、いま人気の珪藻土プレートを編集部が試してみました♪ スッキリと片付くし衛生的な便利アイテム《なのらぼ ドライングプレート》をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 27192
  • 92
  • 2
  • いいね
  • クリップ

水切りカゴって本当に必要かを考えてみた

キッチンがごちゃついていると、見映えがよくないだけでなく、家事効率が下がります。だったら物を減らそう! 当たり前のように使っているけど“もしかしたら必要ない物”はきっとあるはず。その代表例が水切りカゴではないかとLIMIA編集部は考えました。

こちら、LIMIAスタッフの自宅キッチン。結構大きめの水切りカゴを置いています。理由としては「大は小を兼ねる」と思ったから。でも、洗った後、ついここに食器やフライパンを積んでしまうんですよね……。

最近、LIMIAユーザーのみなさんから「水切りカゴを置く、やめました」という声がよく聞こえてきます。代わりにプレート状の珪藻土を使う方が多いみたい。そんなことって可能なのだろうか!? 実際に試してみるしかありません。

《なのらぼ ドライングプレート》A4サイズ(約210×297×8mm)、重さ約440g

使ってみたのは〔なのらぼ〕というブランドの《ドライングプレート》です。シンクまわりをスッキリさせるのが目的なので、「やや小さめかなぁ」と思いつつもA4サイズにしてみました。

単純に置き換えるだけで空間が広々! 水切りカゴの存在感って相当なのものだったことがわかります。

厚さが8mmあってしっかりめ。100均のものとは違いますね! これならグイグイと水を吸ってくれそうで頼もしいです。

食器の一時置きならプレートで十分

まず、朝ごはんの後に食器を洗って置いてみました。お箸、お茶碗とお椀が2つずつ乗りました。軽い食事のとき、乾くまで一時的に置くためなら十分と言えそうです。乾きが早いのならすぐ食器棚に片付けられるので、水切りカゴの出番はなくなりますね。

とはいえ、複数人のファミリーの食器にはA4サイズだと小さいので、ワイドサイズを選んだ方がいいかもしれません。

次に洗い立てのお弁当箱を置いてみましたが、これは大正解! お弁当箱は毎日使うものだから、サッと洗ってすぐ乾くのが理想的。こうして伏せておくと、内部の水滴を吸っていってくれるのでありがたい♪ お弁当箱は衛生的に保っておきたいですもんね。

他に使い道はないかなと考えて、閃きましたよ! コーヒーメーカーとマグカップをセットで置いてみたらぴったり収まりました♪

水切りカゴでは割れるんじゃないかと心配なワイングラスを置くのもいいですね。乾きが早くて雑菌が湧きにくいから、匂いが気になる繊細なグラスはこのプレートを使っていきたいと思います。

キッチン以外の水まわりにもおすすめ

「A4サイズってコンパクトだしキッチン以外でも使えそう」と洗面所に設置してたら、これまた正解! やはり毎日使うからこそ衛生面が気になる歯ブラシやコップを乾かせて便利。プレートが水分を吸ってくれるから、洗面台に水が広がって濡れたまま……という悩みも解決しましたよ。

勢いよく水を吸ってくれる秘密は素材にありました

よくある珪藻土プレートより水を吸ってくれるのはなんでだろう? と不思議だったのですが、〔なのらぼ〕のシリーズで使われているのは珪藻土が進化した“ナノテク素材”だからなのだとか。洗って陰干しすれば繰り返し使えるので、主婦としてはコスパ面でもありがたい! そしてプレートなら、使わないときにしまっておくにも場所を取らないというメリットもあります。

雑菌や匂いが気になる水まわりに工夫して使っていきたいと思います♪

  • 27192
  • 92
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

実践したくなる部屋作りアイデアやインテリア関連のアイデア全般をお届けします。

LIMIA インテリア部さんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア