
【全て100均!】手作りレジスター
ご覧頂きありがとうございます♡
子どもが喜ぶレジスターのおもちゃを100円ショップの材料のみでDIYしました。
- 94360
- 1047
- 8
-
いいね
-
クリップ
手作りレジスター、できれば100均などにあるものを組み合わせるだけで作りたい!
でも実際探してみると、ちょうど良い斜めの傾斜がついたものや、ちょうど良い引き出しなんてなかなか見つからない・・・なんてことはありませんか?
それならいっそ、好きな形を自分で作る方が楽なのでは?と考え、主にMDFボードを使ってレジスターを作ってみました。
メイン材料はセリアで揃えました。
◯MDFボード
◯細長い板2枚入り
◯電卓
◯写真立て
◯ウッドボックス
◯取っ手
◯おもちゃのピッとやるやつ
◯おもちゃのお金
MDFボードと板は下記のイメージで、のこぎりでカットしました。
のこぎりなんてちょっと面倒だな・・・はじめは正直そう思いました。
でも切ってみると、MDFボードって本当にサクサク切れるんです!これだけ切っても30分かかってなかったと思います。
まず、ウッドボックス&取っ手で引き出しを、赤文字の番号の板で引き出しが入る箱を作ります。
取っ手をつける部分に、穴をあけてから、ネジで取っ手を取り付けます。
赤の番号の板を箱状に組み立てます。木工用ボンドのみで接着しました。
引き出しを入れるとこのような感じになります。
次に残りの板で引き出しの上の部分を使っていきます。
カットした板をそれぞれどこに使っているかは以下の通りです。
ピッとなるおもちゃを差し込むところです。私は差し込む形にしましたが、紐でつなげたりしてもいいと思います。
レシートをくっつけるところは、使わなくなった菜ばしをカットして差し込みました。ストローやえんぴつなど円柱の形のものであれば何でも代用できると思います。
私は両面テープでレシートをくっつけ、くるくる巻きとれるようにしましたが、クリップで紙をとめてもいいと思います。
下の写真のやじるしの部分の棒は、写真立てがずり落ちてこないように補強のためにつけました。私はMDFボードの残りをつけましたが、割り箸でも何でもいいです。写真立て自体も木工用ボンドでつけているのでなくても大丈夫だと思います。
あとは
ピッとなるおもちゃをセット、
引き出し部分にお金を入れる、
写真立て部分に電卓を置く、
これで完成です。
下の写真に大体のサイズをお示します。参考にしてみてください。
サイズはあくまで参考です。というのも全ての100円ショップで同じサイズのウッドボックスがある訳ではないからです。
のこぎりは面倒だなと思われるかもしれませんが、簡単にくっつけるだけですむ材料をあれこれ探すより、気に入ったサイズのウッドボックスに合わせて引き出しの箱を作る方が私は案外近道でした。
MDFボードはバリも出にくく何よりのこぎりでサクサク切れます。組み立ても木工用ボンドのみですので、楽に作業ができました。
最後までご覧いただきありがとうございました!
LIMIAからのお知らせ
リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡
・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり!
・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!
- 94360
- 1047
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【夏休みの工作に!】適当なダンボール箱と100均材料で宝箱を作ろう!美猫(みねこ)
-
おままごと冷蔵庫を作る。【初心者の方にもオススメ!】そあら
-
タッカーで楽々♪100均アイテムのみ使用☆トミカも収納出来ちゃうおままごと用冷蔵庫DIY____pir.y.o
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし
-
【DIY】カラボ×すのこ×100均で可愛いキッズキッチンの作り方大公開@節約リメイク術neige+手作りのある暮らし
-
【隠せる収納!】100均の材料で扉付きの棚を作ってみました!Le_lien
-
100均だけで机の上をDIY①✨隠す収納・引き出し編✨niko
-
【おもちゃ収納棚DIY】引き出しと扉は全て段ボールとベニヤ板!アンティークで大容量!maca Products
-
[DIY]DVD収納ボックスを作る。【セリア・ホームセンター商品】そあら
-
【100均DIY】残量が見えるマスクボックスをつくる。そあら
-
木製ロッカー風・レゴ収納。そあら
-
【100均DIY】幼稚園のお便り収納をつくる。[書類整理#2]そあら
-
100均アイテムを使って♪鍵付き収納BOXをDIY♡♡♡rumi
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
リフォームで失敗しない!最適なリフォーム会社を探す秘訣とはLIMIA 住まい部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/01)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/03/01)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/01)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/03/01)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/01)LIMIA お買い物部