
【DIY】爽やかで清潔感あふれる「カリフォルニアスタイル」なお部屋を作ろう
LIMIA インテリア部
お気に入りのリアルストーン タイルシールを使って、雑貨アレンジしてみました。自分だけのオリジナル雑貨は作るのも飾るのも楽しいですよ。
雑貨アレンジが楽しくて、何が作れないかなぁと100均巡りした際、手に取ったシンプルなフレーム。
キャンドゥで購入しました。
今回はこの写真立てを使ってアレンジをしてみました。
一緒に使うのはDream Stickerで購入したリアルストーン タイルシール のムーングレーというカラーの商品です。
ライトグレーベースの淡いトーンがとっても気に入りました。
柔らかい色合いは、モダンインテリアだけでなく、ナチュラルやフレンチスタイルなど様々なインテリアスタイルにも馴染みます。
アレンジはとっても簡単。
フレームに収まるサイズにタイルシール をカットします。
石素材ですが、ハサミやカッターで簡単に切れますよ。
シール台紙を剥がしペタッと貼り付けました。
フレームを戻すと、背面が石素材の高級感のある雑貨に。
そこにお好みのドライフラワーなど飾ってみると、立体的なフレーム雑貨になります。
ドライを止めるのにも細長くカットしたタイルシール を使っています。
普通のフレームも写真を飾るだけでなく、こんな風にアレンジすると、お洒落なインテリア雑貨に早変わりです。
失敗なく誰にでも出来る雑貨アレンジでした。
ちょっとしたアレンジで自分だけのオリジナル雑貨を作ってみてはいかがでしょう。
お気に入り空間に飾っておくと、愛着がわきますよ。