
マットレスの下にカビが!?そんなときは「敷くだけ」でニオイやカビを防ぐ簡単アイテムで解決♪
毎日気持ちよく眠るためにも布団やマットレスは、清潔にしておきたいもの。布団やシーツに除菌・消臭スプレーをしている人は多いかも知れませんが、マットレスの下は見落としていませんか? 寝汗や湿気が染み込んだまま放置していると黒カビやニオイの原因に……。秋は意外と雨が多く、これから加湿器も使う季節になってくるので、さらに湿度が心配ですよね。そこで今回は、敷くだけでニオイやカビ対策ができるおすすめアイテムを紹介します!
- 17822
- 96
- 2
-
いいね
-
クリップ
布団のお手入れ、除菌・消臭スプレーだけで満足していませんか?
1日の終わりには、清潔な布団でぐっすりと眠りたいもの。ただ、意外と目が行き届かないのがマットレスの裏側。実は寝汗や湿気の染み込んだマットレスの下はカビの温床なんです。放置すると、カビやニオイの原因になり、快適に眠れないことも。
そこでおすすめなのが、マットレスの下を調湿してカビやニオイを防いでくれるアイテム。「毎日マットレスの下を気にしていられないよ……」という方も安心してください。ここで紹介するのは「敷くだけ」でいいんです♪
《良湿空間 ふとん・ベッド用》なら、敷くだけでOK!
マットレスの下に敷くだけで、カビやニオイ対策ができるのが、〔なのらぼ〕の《良湿空間 ふとん・ベッド用》です。シートに封入されている珪藻土パウダーは、珪藻土のパイオニアである「宇部興産建材」が、ナノテクノロジーを活用し独自の技術で開発した新素材。《良湿空間 ふとん・ベッド用》のおすすめポイントをご紹介します。
調湿性能バツグン! カビが生えにくい環境に
「こんなに薄くてコンパクトだけど大丈夫?」と思うかも知れませんが、このシート1枚で1,000リットルの除湿効果(※)があるんです。また調湿効果が高く、湿気が多いときは、湿気を吸い取り、乾燥してきたら湿気を吐き出してくれるという万能ぶり。快適な湿度を保って、カビが生えにくい環境をつくってくれます。
※下記画像の実験結果に基づく
菌を「吸着」して「分解」! ニオイの原因にアプローチしてくれる♪
国産のスーパー珪藻土を用いており、ニオイの原因である菌の「吸着」だけでなく、「分解」までアプローチ。湿気や汗が染み込んだニオイを気にせず、快適に眠れるのはうれしいですよね。
美術館など貴重なものを守るために使われている技術が家庭用に!
《良湿空間》に使われている素材は、博物館や美術館などで調湿建材として使われているものと同じ。貴重なものを守る技術が、家庭で使えると思うとなんだか贅沢な気分に。
サッと拭くだけでお手入れ簡単!
《良湿空間 ふとん・ベッド用》は、お手入れが簡単なのもうれしいポイント。自発的に調湿してくれるので天日干しや、乾燥が必要ないんです。表面が汚れたときも、サッと拭き取るだけでOKです。
湿気や劣化から大切なものを守る! 便利なミニサイズも♪
ニオイや湿気が気になるのはマットレスの下だけではありません。例えば、湿気がこもりやすい靴箱の中やクローゼットの中。大事にしたい靴やバッグなど、気づいたらうっすらカビが生えていたり、劣化していることが……。
そんなときは、手軽に使えるミニサイズの《良湿空間 保存用》がおすすめ! キッチンの引き出しの中や、衣装ケースの中に入れておくだけで湿度を調節して劣化を防いでくれます。気になるニオイの脱臭だけではなく、分解までしてくれるので、ニオイのこもりがちなスペースに最適です。
カビやニオイを防ぐ! 《良湿空間》で快適な暮らしを送ろう♪
《良質空間 ふとん・ベッド用》は、寝ている時間が長い介護用のベッドや敷布団、ベビーベッドの下にもピッタリ。マットレスを天日干ししたり、通気性がいい場所へ移動するのはなかなかの重労働ですが、《良質空間 ふとん・ベッド用》を使えば、お手入れする方の負担も減らせます。
乾燥が気になって加湿器を使ったり、日照時間が減って布団を天日干しするのにも困るこれからの季節。ぜひ、お手入れ簡単で便利な《良質空間 ふとん・ベッド用》と《良質空間 保存用》を使ってみてくださいね。
LIMIAからのお知らせ
ポイント最大43.5倍♡ 楽天お買い物マラソン
ショップ買いまわりでポイント最大43.5倍!
1,000円(税込)以上購入したショップの数がそのままポイント倍率に!
- 17822
- 96
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【布団派必見!】フローリングに布団を引くならニトリの「い草ラグ」を使って!整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
【即実践】下駄箱の消臭らくテクを紹介!消臭剤いらずの簡単アイデアもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【玄関DIY】靴箱の棚板を変えてオシャレに♪イヤなニオイもなくなりましたセイキ販売株式会社
-
簡単!ダニ退治方法を3ステップで紹介|場所別の対策方法とおすすめグッズも♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
白カビの掃除方法4ステップ!原因や予防法もわかりやすく紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
羽毛布団のしまい方は「準備」と「お手入れ」が大切!正しい収納方法を解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
秋雨の湿気対策に!嫌なニオイや湿気を防ぐ《竹炭入り棚板》って?セイキ販売株式会社
-
部屋干しの洗濯物がクサい!ニオイを防ぐ簡単アイデアはこれだ♪株式会社フレッシュハウス
-
【洗える枕ランキング12選】西川やニトリの枕で清潔な眠りを手に入れようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
「部屋干し」のテクニック大公開!晴れの日も雨の日もお洗濯上手にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
結露対策していますか?おすすめ対策グッズを紹介!窓・壁紙・カーテンに潜むカビの防止法についても解説LIMIA インテリア部
-
【保存版】衣類害虫を寄せつけるな!おすすめの防虫&防湿アイテム特集LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ハウスダスト対策にも】スチームアイロンでダニを撃退!カーペットを徹底的に掃除にしてみたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/04/14)LIMIA お買い物部
-
【4月13日更新】Uber Eats(ウーバーイーツ)とは?お得なクーポンの使い方や利用のコツを解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
みんな買ってる!日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/14)LIMIA お買い物部
-
【最安値に挑戦!】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/04/14)LIMIA お買い物部
-
コストコのおすすめ人気商品56選!定番の食品や日用品、会員の仕組みも徹底解説LIMIA編集部