【木工ドリル】ネジ頭がぴったりと収まる便利なアイテムのご紹介

下穴を開けるときに便利なアイテムをご紹介いたします。
メーカーの「スターエム」さんに詳しく解説もしていただいたので
ぜひ参考にしてみてください。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 11180
  • 61
  • 0
  • いいね
  • クリップ

下穴を開けるときに便利なアイテム「皿取錐」と「ドリルストッパー」「竹用ドリル」

こちらがタイトルにもある
「便利なアイテム」竹用ドリルです。

竹ドリルはパッケージにも記載がありますが、竹じゃなくいろんな素材に使えるんです。
もちろん普通の木材にも使えます。

スターエム 竹用ドリル 3mm
\ご愛顧感謝デー!全ショップPT最大4倍!/
商品情報を楽天で見る
スターエム 竹用ドリル [ 601-080 ] 8mm
\ご愛顧感謝デー!全ショップPT最大4倍!/
商品情報を楽天で見る

こちらは下穴用皿取錐ドリルとドリルストッパーです。
下穴用皿取錐にドリルストッパーを装着した状態です。

【スターエム STAR-M】皿取錐&埋木錐(普通鋼)メッキ仕上げ セット 3X9X9 58S-S3090
\ご愛顧感謝デー!全ショップPT最大4倍!/
商品情報を楽天で見る
スターエム No.5005 ドリルストッパー 3mm 5005-030 [A080316]
\ご愛顧感謝デー!全ショップPT最大4倍!/
商品情報を楽天で見る

使用感

下穴を開けたいところにドリルの先端を当て、稼働させるだけ。
ドリルストッパーが材にピタッと止まり空転するので材に余計な傷がつきません。

試してて改めて感じたのですが
皿取錐だけ使うのとストッパーを付けるのでどんな違いがあるのか?
そもそも皿取錐にストッパーを付けるメリットって?
アイデアを投稿するにあたってスターエムさんにメールで質問しました。
とても丁寧にご回答いただいたので
頂いたメールをほぼそのままお伝えしますね(笑)

「ドリルストッパーをつけると
同じ深さの下穴を開ける際に
素早く同じ深さの穴を開けることができます。」

わかりやすい言葉が並んでるとすっと入ってきますね♪
「素早く」っていうのも使ってみて納得!

「特にネジ頭を隠す皿取穴がまちまちの深さだと見た目がよくありません。
常に同じ深さを開けるために横からドリルを見ながらというのは大変な作業です。」

たしかに~!
皿取錐ドリルは使ったことあったけど
同じ深さに揃えようとはそもそも思わなかった私・・・
ストッパーがあることで深さを統一できればそれはうれしい~!

「ドリルストッパーを装着すると
決めた深さの穴までしかドリルが進まないので同じ深さの皿取穴ができます。
何か所も同じ深さの皿取穴を早く開けられるので便利です。」

とのことです~~!
さ、この説明を受けて
比べてみてくださいね~

左が普通の下穴用ドリルで開けたもので
右側が皿取錐プラスドリルストッパーで開けたものです。

皿取穴を開けたほうがネジ頭がすっぽり収まってますね。
見た目もきれい~

横から見てみるとさらによくわかりますね。

たくさん穴を開けなくちゃいけないときは
さらにきれいに揃ってるといいですね。

竹用ドリルで杉材に穴を開けてみました

3㎜径だと
そんなに見た目の違いはないですね。

裏側は私物のドリルで開けたほうに少しバリが出ました。

続いて8㎜径です。

こちらも表は違いはないけど

裏側はだいぶ差が出ますね~
捨て板を敷いてからあけると更にバリは出にくくなります。

そして
画像では伝えられない差が。
それはドリルが入っていくスピード!
左側の今回頂いたスターエムさんの竹用ドリルは
力を入れることなく
すーーっと板に入っていくので、あっという間に開けることができました!
素早く開けられるということは電動ドリルにも負担がかからないし
繋がり一石二鳥ですね。

DIYが楽しくなってくると道具をもっと揃えたくなると思います。
こんなアイテムもありますので、ぜひ参考にしてください♪

  • 11180
  • 61
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

【お願い】過去のアイデアへのコメントは気づけないことが多いです。工程の写真を撮り忘れたり、説明不足でわかりにくい箇所がありましたら、質問などお気軽に【相談】より…

HANDWORKS*RELAXさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア