セリアの角材で高見えしちゃう幾何学柄プレートを作ろう♫

皆さん、こんにちは♫

今回はセリアで販売されている木製角材と家にあった端材を使って、幾何学模様の木製プレートをDIYしてみました。

出来上がりは…100均とは思えないくらいのクオリティーがある高見えDIY作品ですので、良かったら参考にしてみてください!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 16703
  • 109
  • いいね
  • クリップ

材料の角材は100均木材と端材!

◾️材料

・木製角材 6本程度(セリア)
・木工用ボンド
・オールドウッドワックス チャコールグレー
・オールドウッドワックス アンティークグレー
・ビンテージワックス
・ブライワックス クリア

■道具

・ソーガイドセット
・固定器具(クランプ)
・定規

作り方

ノコギリだけで45度にカットするのは、難しいですよね!?

そんな時に便利なのが、この「ソーガイド」を使います。

これは普段の木材カットにも使え、角度を変えることによって45度でもカット出来ちゃう優れものなんです!

そのソーガイドを使って、セリアの角材の角を45度にカットします。

角がカットできたら、その45度の角から135度の角の長さを測ります。

セリアの角材の場合36mmあったので、45度の頂点から左へ36mmの位置に印をつけます。

その印を残すように再度ソーガイドを設置しカットして行きます。

すると、このようにひし形(平行四辺形)が出来上がります。

カットした木材を色別に塗装していきます!

使ったのはビンテージワックスの他にも、オールドウッドワックスの2色を使いました。

(ワックスがない場合は、100均の水性ニスでも代用出来ます。(水で薄めるとよりワックスのように木目が強調されますよ♫)

オールドウッドワックスを乾燥している間に、下準備をしていきます。

端材の表面に左右上下対称になる位置で線をひき、基準線を決めましょう!

この基準線があれば、ひし形の木材が綺麗に並べる事が出来るので書いておきましょう。

その基準線に沿って、ひし形にカットした木材を木工用ボンドで貼っていきます!

均等に配色した方が綺麗に仕上がると思いますので、バランスを見ながら貼り合わせてみてください(または、事前に配色を決めておくと作業がはかどると思います。)

貼り合わせたら、こんな感じになります!

小さな隙間は、ひし形にカットしたもの以外にも…
・間違えてカットしてしまったもの
・カットしきれなかった端材 など…
活用すると端材の量も減るのでいいですよ♫

(また、側面の飛び出てる余分な部分をカットする際に出る端材から算出出来るので再度調整していきましょう♫)

側面の飛び出している木材をカットしたら、ブライワックスのクリアを塗布します。

このワックスは撥水性が高いため、塗っていくと木材の保護になりますよ!

完成

ブライワックスが乾燥すれば、完成です!

側面から見ても、これが100均角材と端材で出来ているとは思えないクオリティに仕上がりました。

ブライワックスで少し光沢が出て、重厚感が増し本当におしゃれな木製プレートです!

次回もお楽しみに♫

取っ手をつけてカフェトレーしたり、インテリア雑貨をレイアウトするプレートなど使い方は様々です!

ひし形にカットするのは多少大変ではありますが、興味のある方は作ってみてください♫

いつも最後までご覧頂きありがとうございます!
また次回の記事でお会いしましょう♫

maaco.

  • 16703
  • 109
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

【100均リメイクや本格DIY】【収納】が大好きな生き物です。【雑貨】もオススメ品として紹介中!いつもいいねやコメント、フォローに感謝🙏🏻✨

maacoさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア