賃貸でも暖炉が欲しい

賃貸でも暖炉のある生活をしてみたい!
ということで、電気暖炉をベースに本物風暖炉を自作しました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4027
  • 26
  • 0
  • いいね
  • クリップ

家持ちじゃなくても憧れる、暖炉のある生活。本物の暖炉を賃貸マンションで使用するわけにはいきませんので、電気暖炉を購入して置くことに…
電気暖炉はamazonで30,000円弱でした。日本で同じものを買うと60,000円弱します。
アメリカ製品ですので電圧が違いますが、変圧なしで普通に動作しました。

ただ電気暖炉を置くだけじゃつまらない。
暖炉にはやっぱりマントルピースが必要です。

ネットでマントルピースを探しても高価だし、イメージ通りのものが無い!!

じゃあ、マントルピースをDIYしちゃいましょう。

ホームセンターで購入した木材をマントルピースの形に組み立てます。
写真を撮り忘れましたが左右の柱と上部の横長の部分はくっついていません。乗せているだけです。
久々のDIYですが、イマドキのインパクトドライバーは安価で性能良いですね!数時間で木材部分が完成しました。

木材の下に見える大理石風の台は石膏ボードの端材(200円)にジョイフルAKというホームセンターで購入した大理石風シート(500円/mくらいで裏地はシール)を貼っただけのものです。

表面には韓国製のクッションブリックを貼って
ゆきます。薄手レンガ・かるかるブリックも検討しましたがコストと重量を考えるとクッションブリックの方が半額で済みますし、重量も軽いです。

天板の黒い板は今のところ乗せているだけです。ゆくゆくはレンガ風煙突も作りたいので…笑

パッと見は本物のレンガにしか見えません。

点灯してみました。
本物の暖炉顔負けで満足の出来です。

あとは暖炉のパチパチという音!が出る何かを搭載すれば文句なしです。それは冬までに用意するとしましょう。

せっかくDIYで作ったので、木枠部分は、左右の柱も横長の部分も両方収納にしちゃいました。

暖炉を置いたら、周囲に余計なものは一切置きたくないので、マントルピースの中に隠しちゃいます。

趣味と収納の両方を兼ね備えた作品でした。

  • 4027
  • 26
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

サービス業なのに、空間を有効活用することばかり考えて職場の事務所や物品庫を模様替えやDIYをする日々…目指せプチリフォームの匠「空間の魔術士」!笑

Kさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア