お宮参りの母親の格好。選ぶときのポイントやコーディネート

お宮参りに母親はどのような格好で行ったらよいのか気になるママもいるかもしれません。今回の記事では、お宮参りに行くときの母親の格好を選ぶポイントと和装と洋装どちらで行くかの他に、季節にあわせたコーディネート例をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 472
  • 0
  • 0
  • いいね
  • クリップ

お宮参りに母親はどのような格好で行ったらよいのか気になるママもいるかもしれません。今回の記事では、お宮参りに行くときの母親の格好を選ぶポイントと和装と洋装どちらで行くかの他に、季節にあわせたコーディネート例をご紹介します。

お宮参りの母親の格好で気になること

赤ちゃんが生まれてお宮参り行く機会があるかもしれません。お宮参りの母親の格好について気になることを聞いてみました。

30代ママ

「お宮参りのとき、父親はビジネススーツを着て行くのですが母親である私は何を着たらよいのか悩みます。お宮参りのときは、どのようなことをポイントに格好を選んだらよいか知りたいです。」

20代ママ

「赤ちゃんが祝い着を羽織る場合は、母親も和装がよいと聞きました。お宮参りに和装と洋装どちらの格好で行ったらよいのでしょうか。」

40代ママ

「冬のお宮参りなので、どのようなコーディネートがよいのか悩みます。暖かくきちんと感のある格好にするにはどのような服をあわせたらよいのでしょうか。」

ママたちに聞いてみると、お宮参りへ行くときの母親の格好を選ぶポイントや季節にあわせたコーディネートの他に、和装と洋装どちらで行ったらよいのか気になるようです。ママのなかからはカジュアルな格好でもよいのか知りたいという声も聞かれました。

今回は、お宮参りに行くときの母親の服装について聞いてみました。

お宮参りの母親の格好を選ぶときのポイント

お宮参りのとき、どのような格好をしたらよいのか気になるようです。どのようなことをポイントにお宮参りの母親の格好を選んだのかママたちに聞いてみました。

落ち着いた色やデザイン

30代ママ

「赤ちゃんが主役なので、私はシンプルなデザインで落ち着いた色の服を選びました。アクセサリーはパールを選びきちんとした印象になるようコーディネートをまとめました。」

シンプルなデザインや落ち着いた色できちんとした印象の格好を意識したママがいるようです。ママのなかからは、神社は神聖な場所なのでなるべく露出の少ない服装を選んだという声も聞かれました。

赤ちゃんのお世話がしやすい

20代ママ

「3時間おきに授乳をしていたので、授乳口のついたワンピースを着ました。授乳がしやすいと赤ちゃんが泣いたときにすぐに対応できるので、安心してお宮参りができました。」

お宮参りの最中に赤ちゃんの授乳が必要になることもあるかもしれないので、授乳のしやすい服装を選ぶこともポイントのようです。ママのなかには、オムツ交換や抱っこなど赤ちゃんのお世話がしやすい格好を意識したという声もありました。

ママの体調にあわせる

40代ママ

「産後でまだ体調が優れず、からだが締めつけられる感覚が苦手だったのでゆったりした格好でお宮参りに行きました。からだに負担のかからない服装は、ご祈祷中に立ったり座ったりする場面でも動きやすかったです。」

産後まだ体調が優れないママもいるようなので、無理をせずママにあった格好を選ぶことは大切かもしれませんね。ママのなかからは、足元が冷えやすいのでパンツスタイルでお宮参りに行ったという声も聞かれました。

お宮参りの母親の格好は和装?洋装?

お宮参りに行くとき和装と洋装どちらにしようか迷うママもいるようです。実際に、和装と洋装どちらでお宮参りに行ったのか聞いてみました。

30代ママ

「赤ちゃんが祝い着を着たので私も和装をしました。赤ちゃんの祝い着にあわせた柄の着物を選ぶことで統一感が出たと思います。」

20代ママ

「着物は持っていないのでスーツを着てお宮参りに行きました。神社には何組かのお宮参り参拝者がいましたが、母親の格好は和装や洋装さまざまでした。」

お宮参りに行くときの母親の服装は、赤ちゃんの祝い着にあわせて和装を選んだり、洋装で持っている服のなかから選んだりとさまざまなようです。ママのなかからは、いっしょにお宮参りに行く義理の母親に相談して決めたという声も聞かれました。

【季節別】ママたちが選んだお宮参りの格好

お宮参りに行く季節によって、暑かったり寒かったりしてどのような格好をしたらよいのか悩むママもいるようです。実際に、母親はどのような格好でお宮参りに行ったのか、季節別のコーディネートを聞いてみました。

30代ママ

「普段着としても着ているベージュのワンピースに、きれいめのジャケットを羽織った格好でお宮参りに行きました。神社の境内は砂利道があるので、歩きやすい低めのヒールのパンプスをあわせました。」

20代ママ

「薄いピンク色に桜の花が描かれた訪問着を着てお宮参りに行きました。春は暑すぎず寒すぎずよい気候なので、着物を着慣れない私でも快適にすごすことができました。」

普段着ている服装でもジャケットを羽織るときちんとした印象になるかもしれませんね。ママのなかには、春は時間帯によって気温が大きく変わるのでストールなど防寒グッズを用意したという声も聞かれました。

20代ママ

「7月のお宮参りだったのですが、膝丈の半袖ワンピースにバレエシューズをあわせた格好で行きました。室内はエアコンがきいていたのでカーディガンを羽織りました。」

40代ママ

「母から夏用の単衣の着物を借りてお宮参りのときに着ました。色も淡い青なので見た目も涼しく感じました。」

夏のお宮参りは、屋内外の気温の変化に対応できるような服装や涼しい素材の着物を選んだママがいるようです。ママのなかには、お宮参りの格好にネイビーや黒のサマードレスを選んだという声もありました。

40代ママ

「かしこまりすぎないような格好がしたいと考え、秋らしいワインレッドのトップスに黒のパンツをあわせました。パンツのウエストはゴムのタイプを選びからだに負担がかかりにくくしました。」

秋らしい色を取り入れた格好をしたママもいるようです。ママのなかからは、秋は寒い日もあるので、天気予報を確認して服装を考えたり、保温性のあるインナーを着たりと工夫したという声も聞かれました。

40代ママ

「黒のワンピースに黒のジャケットを着て、黒のコートを羽織っていきました。ご祈祷中はコートを脱ぎ、荷物入れ用のかごに入れるようにしていました。」

30代ママ

「お宮参りは色留袖を着ました。色留袖だけでは寒いので保温性の高いインナーと羽織りで防寒対策をしました。」

冬は、コートや羽織りなど防寒グッズも重要になりそうです。ママのなかには、赤ちゃんもいっしょに暖かくできるように、ダッカー付きのコートを着たという声もありました。

お宮参りにあった服装を選ぼう

お宮参りの母親の格好は、落ち着いたデザインや赤ちゃんのお世話のしやすさなどをポイントに選ぶとよいようです。和装と洋装どちらで行こうか悩むママもいるようですが、ママの体調を考えたり家族と相談したりして選ぶとよいかもしれません。

季節の雰囲気や気候を考えたコーディネートで、お宮参りにあった服装が選べるとよいですね。

  • 472
  • 0
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

KIDSNA[キズナ]子育て情報メディアさんの他のアイデア

おすすめのアイデア