使いづらい冷蔵庫のドアポケットは高低差が攻略ポイント

冷蔵庫のドアポケットってうまく使えていますか?
「後ろの物が出し入れしづらい」「期限の切れたモノが出てきた」といったことはありませんか?
そういったことをなくすには、隅から隅まで何があるのか見渡せることがポイントです。
そのために100円ショップのグッズを使ってひと工夫しています。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 9555
  • 78
  • 1
  • いいね
  • クリップ

冷蔵庫のドアポケットってうまく使えていますか?
お茶や牛乳といった飲み物に始まり、マヨネーズやケチャップ、各種調味料を入れていると思いますが、出し入れしづらいと感じていませんか?

MinakoObana

後ろ側の物が出し入れしづらい

ドアポケットって、前後2列に収納すると後ろの物がちょっと見づらかったり、前の物をどかさないと取れなくなったりします。ぶつかって落ちることもあります。ビンだったら危険ですよね。

使用頻度を考える

収納ではまず「使用頻度」を考える必要があります。手前の手が届きやすいポジションにはよく使う物、たまにしか使わない物は手が届きづらい後ろへ置いた方が効率的です。

高低差をつける

MinakoObana

使用頻度を考えて置いた結果、背が低い物が前、背が高い物が後ろになれば理想的です。後ろの物がよく見えるだけでなく、出し入れでぶつかることもありません。動きがスムーズになるし、安全性も高まります。

100円ショップのグッズで上げ底を

MinakoObana

ただ、そう上手くいくばかりではなく、使用頻度を考えた結果、背が低い物が後ろになることもあります。そうなると完全に隠れて見えなくなり、ただでさえ使用頻度が低い物なので賞味期限を切らすだけでなく、「こんな物あったんだ」と、その存在すら忘れてしまうことにもなります。もったいないですよね。

MinakoObana

そういったことを避けるため、私は上げ底をしています。
100円ショップのアクリルケースなどを置いて、後ろが高くなるようにします。ひな壇形式になれば後ろの物も顔を出して見えやすいですよね。

MinakoObana

食品の無駄を出すことはお金を無駄にすることにもつながります。無駄をなくすためにも、まずは使用頻度を考えてみて下さい!

  • 9555
  • 78
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

【空間と時間に余裕ができる楽収納研究】ライフオーガナイザー🄬元システムエンジニア。多趣味でどんどん物を増やすのに片づけない夫がいても、シンプルライフを心がけ、片…

尾花美奈子さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア