【100均のロールふせん】で定位置を作る

100均のカラーロールふせんは全面のりなので、
平面に貼るとはずれにくい。
ロールふせんでよく使う物の定位置をつくってみると、
さまよう物を管理しやすくなります。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 17815
  • 30
  • 2
  • いいね
  • クリップ
矢部裕子 simplelifeosaka.com

100均のカラーロールふせんで簡単な定位置を作ってみる

いつも使うものって、
ちょうどよい台の上に、
ぽん~と置きっぱなしになることって、
よくあると思います。

決まった場所に
ちゃんとおいてくれたら、
もっと片付くのになって、
思われませんか?

物の定位置を作るには、
かごに放り込むのが簡単な方法ですが、

もっと簡単に定位置を作るために、
付箋を使って、場所決めをしてみるのもアリかも。

物の決まった場所を作る~という意味で、
お片付け現場でも時々、
付箋を使った定位置を作っています。

定位置がないからさまよう携帯電話に

いつも使うけれど、
定位置がないもののひとつに
携帯電話があります。

寝る前や、
家にいるときに
携帯電話の定位置を決めておくと、
携帯はどこ~?と焦ることも減ります。

平面にかごを置く代わりにロールふせん

矢部裕子 simplelifeosaka.com

携帯電話のように、
ペタッと平べったいものは、
台の上に置くのが一番安定します。

台の上にかごを置いて、
携帯置き場にするのは、
場所を取りますし、
使い勝手もひと手間かかります。

台の上に、
付箋を使って線引きするだけで、
使う人がわかっていれば、
ちゃんとした携帯電話の定位置になります。

不思議なことに、
線一本でもあるだけで、
定位置に戻そうっていう意識が働きます。

矢部裕子 simplelifeosaka.com

いつでも同じ場所に戻せる~定位置管理

定位置=物の住所。

定位置があることで、
元の場所に戻すことはらくになります。

習慣的に続けることで、
頭ではなく体で覚えることができます。

テーブルやカウンターなどの上に、
定位置を作りたい時に、
付箋ならすぐに取り掛かれます。

  • 17815
  • 30
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

大阪、北摂、神戸、でお片付け個人レッスン&セミナー、思考と空間のお片付けをご提案しています。片づけることで暮らしや人生までも好転してきます。ずぼらさんにも好評の…

整理収納シンプルライフ矢部裕子さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア