
【クローゼット収納】プラスチックチェーンの活用で手軽に収納を増やす工夫
クローゼットのハンガーポールが既成のものだけでは足りない場合の対策です。リフォームしてポールを増やすなどをすれば費用もかさみます。でも、この百均で購入できるプラスチックチェーンを利用すれば、時間もコストもお手軽にハンガーポールを増やすことができます。
- 20105
- 273
- 0
-
いいね
-
クリップ
できるだけ洋服を増やさずに、既存のハンガーポールだけで収納したいとは思いつつ、どうしても増えてしまう洋服。どうやって収納しようかと悩みますよね。リフォームしてポールを増やしたり、可動式のハンガーラックを購入するなども一つのアイデアだと思います。でもこれらの方法は少々費用がかかりますし、場所も狭くなるなどの不都合もあります。できればお安く手軽に済ませたいなと思ったときに便利な方法が、このプラスチックチェーンと突っ張り棒を活用したハンガーポールです。
簡単!便利!プラスチックチェーンと突っ張り棒でクローゼット収納を増やす工夫
必要なものはプラスチックチェーンと突っ張り棒のこの二つだけ!
元々あるポールにプラスチックチェーンを取り付けるだけの作業です。
プラスチックチェーンは輪っかにして2箇所に取り付けます。その輪っかの下の部分に突っ張り棒を通してセットするだけです。
気をつけたいのは、上段のポールと下段のポールの取り付ける間隔です。この二つのポールの間隔が狭すぎると、下段にかけた洋服に上段の洋服が被ってしまいます。上段にかける洋服の長さをきちんと計測してからチェーンの長さを決めましょう。
これまでの2倍の収納になりました。夏物は薄手のものばかりなので、特にハンガー収納したいところです。いちいち畳むのも面倒ですし、何よりもポロシャツなどは洗濯して干したそのままを物干し竿からクローゼットにかけ直しただけの手軽さです。
ぜひお試しいただければと思います。
一つだけ注意があります。プラスチックチェーンは何十キロもの耐久性はありませんので、かける枚数やかけるハンガーが木製よりプラスチック製にするなど、なるべく重すぎないようにすることをオススメします。
LIMIAからのお知らせ
リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡
・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり!
・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!
- 20105
- 273
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
リフォームで失敗しない!最適なリフォーム会社を探す秘訣とはLIMIA 住まい部
-
【お買い物マラソンでポイントアップ♡】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部
-
【お買い物マラソンでポイントアップ♡】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部
-
【お買い物マラソンでポイントアップ♡】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部