設えを考える

日本で古来から伝わる「設え」
暑い夏には、打ち水、すだれ、御簾など、目と機能で涼を感じることの大切さ。
冬には冬の設え
季節を感じる設えをする。

お客様をもてなす心・・・エコな生活の知恵です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 884
  • 1
  • 0
  • いいね
  • クリップ
蔵付き古民家が「もやい」の事務所
和田山の数寄屋
裏千家茶道の茶事空間入口の軒樋は竹
炉開き、新茶の口切に合わせて、樋を青竹に替えます。
大切な習わしです。
和田山の数寄屋
裏千家茶道の茶事空間露地の蹲
炉開き、新茶の口切に合わせて、樋を青竹に替えます。
大切な習わしです。
和田山の数寄屋
8畳台目の広間
床の設え・・・掛け軸は瀧・・・落ちていく水で涼を呼ぶ
切り出して来た真竹
裏千家茶道を教える壺中庵
11月までに
中門の樋、蹲の注ぎ口を青竹に替えます。
大切な設えです。
裏千家茶道を教える壺中庵
11月までに
中門の樋を青竹に替えます。
大切な設えです。
裏千家茶道を教える壺中庵
11月までに
中門の樋を青竹に替えます。
大切な設えです。
余った青竹で・・・

左前から・・・足踏み・竹の器
右前・・・竹の花器(床置き用)竹の花器(壁掛け用)
・・・を作りました。
壁掛け用の真竹の青
・・・花はこれから・・・
花器・・・床置き用

玄関に、山野草を入れて・・・
花器・・・床置き用

玄関に、山野草を入れて・・・
山野草の展示会をした時の座敷
春・秋・冬の座敷
縁側
御簾と御簾戸を障子と入れ替えて、夏の設えにします。
縁側
見た目も涼しげです。
「もやい」の玄関の設え
骨董市で手に入れた「初期ノリタケ」の金魚
涼しげに泳ぐ!
事務所座敷縁側に吊忍
涼しげです。
3年目の吊忍
障子に影を落とす吊忍
もやい
苔に打ち水

涼しげなお迎えです。
もやい
玄関に一輪
素敵なお迎えです。
もやい
玄関の吾モコウ

好きな山野草です。
もやい
柿の葉は芸術的な彩
  • 884
  • 1
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

建築士・建築デザイナー

兵庫県明石市の蔵付き古民家で、土、自然素材、数寄屋建築、茶室、和風、古民家をテーマに活動している事務所です。建築主の要望を「安全・安心・快適・心地よい」をキーワ…

もやい建築事務所さんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア