【防災】にも役立ちます「アイラップ」でエコな時短調理をしてみませんか?

「アイラップ」をご存知でしょうか?

単なるビニール袋ではありません!私が使ってみてとても便利だったのでご紹介しますね。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 29178
  • 495
  • 0
  • いいね
  • クリップ

「アイラップ」とは

「アイラップ」は冷凍、熱湯ボイル、電子レンジにも使える大きめサイズのビニール袋です。

ラップ+ビニール袋と思ってもらえるといいでしょうか。

パッケージ

山形でどこか懐かしいパッケージ。

この山形がポイント!山形になっていることで、スルッと1枚だけ取り出せるのです。

サイズと耐熱温度

私が使っているのは、スタンダードポリ袋型

サイズ
幅250mm×縦350mm

耐熱温度
耐熱 120度 耐冷 -30度

注意点

・オーブンなどの高熱器具はNG
・加熱するときは、120度以下で
・直接加熱するのではなく、耐熱皿にのせる

普段使いで時短調理!

野菜のレンジ調理

ハンバーグの下準備も

「アイラップ」で野菜をレンジ調理したり、お漬物を漬けたりハンバーグなどのタネを捏ねる時にも便利です!

アイラップひとつあれば、洗い物も少なく時短調理になるのは忙しい主婦には嬉しいですよね♪

ラップ+ビニール袋という特徴を活かして

野菜の冷蔵保存だったり、下味をつけたお肉の冷凍保存にも○

鶏ハム用に、塩麹やハーブと味付けしてみました。

「アイラップ」といえば湯煎!防災にも役立ちます

ご飯を炊いたり、いろいろなお料理を湯煎で作ることができます。

湯煎で作ることは災害時、停電した際IHや電子レンジが使えなくなった時にガスコンロ調理に役立ちます。

何度かご自宅で、湯煎で作ることを体験する事で災害時に役立ちます!キャンプの際にチャレンジしてみるのも、楽しみながら体験できるので良いかもしれませんね。

その他の種類、サイズ展開はホームページからどうぞ!

まとめ

いかがでしたか?
洗い物が減ったり、レンジで時短調理ができる「アイラップ」実は、コストパフォーマンスも1枚あたり約2円と抜群なんです!
上手に使いこなしてみてくださいね!

災害時、貴重なお水をムダにせずにお鍋のお水で何度も調理できるので活躍してくれます。
また、災害後の数日であれば自宅の冷蔵庫にある食料を調理するのに役立つかもしれません。

災害時は携帯でレシピ検索をすることも難しくなります。湯煎用のレシピなども「アイラップ」と一緒に防災グッズに追加してくださいね!

InstagramやBlogもご覧ください♪

  • 29178
  • 495
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

こころとおうちの片付け塾認定講師あなたはどのようなモノに囲まれたらシアワセなきもちになりますか?モノ、ココロ、おかたづけ、暮らしのことを綴ってみようとおもいます…

Junさんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア