パソコン回りの小物をうまく隠してみようと小物置きを作りました。

パソコン回りの収納皆さんは困りませんか?
いろんな方法でちょっと隠すように今までも収納していましたが、今回は模様替えをして、今まで使っていた机を移動してしまったので、ちょうど解体した端材を使って小さな台を作ってみることにしました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 26383
  • 213
  • 0
  • いいね
  • クリップ
kyoooko1


今まではこんな感じで学校の机に置いてました。
引き出しを裏返してそちらに余分なコード類を突っ込んでいました。

これもすっきりしていてよかったのですが、
今回お部屋を模様替えしたので、この机が他の場所へ移動することになり…

こんなことに…

という訳で、これが収まる程度の小さな台を作ります。

ちょうど解体した家具があったので、そちらで使っていた木材を再利用することにします。

大きさはお好みで…

メジャー、ネジ、電動ドライバー、あとはL字金具等の金具があればできちゃいます。
板をカットするならのこぎりも用意してください。
ホームセンターで板を買うのであれば、カットしてもらえるので便利ですよ。

まずは組んでみます。
ネジとかは使ってないですよ。

今回は端材を使いますので、板を継いでます。
こんな金具でとめておきます。
こちらは脚になる部分です。

まずは背中の補強になる木材を取り付けます。
この部分はなかなか一人でするのは難しいので、手伝ってもらえるなら、誰かに持ってもらってやるといいです。

上からビスどめするのがやりやすいので、こんな向きで置いて、誰かに支えてもらうといいと思います。

歪みやすいので、ビスは途中までで止めて、また違う場所…としっかりとめないままにしておいてください。

こんな感じで、2面取り付けてから少しずつビスを締めて行きましょう。

この板は厚みが30ミリ弱あるので、ビスはかなり長い60ミリ程度の物を使用しています。

天板を下にしてL字金具で固定しました。
これは上から、ビスでとめても構いません。

出来上がりました。
設置してみましょう。

背板の間からコードを通して設置しました。
そして延長コンセントは上に置いてます。

そしてそれをグリーンで隠しちゃうと…

ほぼわからなくなりましたね。

すっぽり隠しちゃうタイプのものも市販されてますが、それだと電源入れたりとかするのが面倒だし、程よく隠す感じが私には使いやすいかなと思っています。

ちなみにこの台は800ミリ×340ミリで作りました。

Apple Watchとかの充電もここで…

意外と簡単にできますので、ご興味のある方は是非作ってみてくださいね。

  • 26383
  • 213
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

インテリアコーディネーター。建築カラープランナー。DIYが好きで簡単にできるものばかりですが、いろいろ作ったりしています。シンプルなインテリア木の温もりが感じら…

Kyoooko1さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア