釘やネジなどを捨てるのに便利♪

皆様は、不要な釘やネジなど、どのように廃棄されていらっしゃるのでしょうか…?


DIYをすると出てくる
失敗して曲がった釘や、不要なネジ、タッカーの芯など
1箇所にまとめておいて、いっぺんに捨てられないかと思って考えついた方法です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 22983
  • 184
  • 3
  • いいね
  • クリップ

私だけかも知れませんが
DIYをしているとよく
失敗して曲がってしまった釘や
解体して抜いた必要のない釘やネジなど
その辺に転がしておくのも危ない気がするし
トレーなどにまとめて入れてると
思わずぶつかったりして中身をぶちまけて
あ〜あ…なんて事になったり…。

そのままゴミ袋に捨てるとゴミ回収の作業員さんが袋から突き出た釘先なんかで怪我をするかも…など、色々考えて

当初はその都度、尖った部分をガムテープに貼り付けて巻いて捨てたりもしていましたが
いちいちそうするのも面倒くさいのでどうしようかな…
と考えていた時に目に留まったのが
我が家のにゃんこのオモチャとして床に転がっていた
ガチャガチャのカプセルでした。

まずは、ガチャのカプセルの上下を確認願います。
色が付いている方が底になっていることが多いですが
たまに上下とも色付きのタイプのものもありますので
置いた時に転がりにくい様にどちらが底か確認してください^_^

確認が出来たら、底になる方の穴を塞ぎます。

*普段は荷造り用の透明なテープで塞いでいますが
写真で分かりやすい様に色付きのマステを使っています。


底の穴は全て塞がるようにテープを貼ってくださいね!

私は面倒くさがりなので上の穴は塞ぎませんが
気になる方はこの時に上の穴も1つだけ残して塞いでもいいと思います。

あとは、上にある穴から釘を入れるだけ♪♪(小さな釘なら穴から入ります)

釘の頭の大きさによっては入らないものもありますし
同じ釘でも、入るカプセルと入らないカプセルもあります。
穴から入らない時は、カプセルを開けて直接入れます。

これはホームセンターで買ったすのこ解体時に抜いた釘。
頭が大きめで、入るカプセルと入らないカプセルがあります。
穴から入らない場合は開けて入れます(笑)

そのまま置いて使うのもいいですし、やはり転がりが気になる様なら
小箱にいれると転がりもなくなりますし開けた時の蓋も添えて置いておけますね。

逆さまに向けて振っても
ほとんど落ちないカプセルも
パラパラと2〜3本落ちるものもあります。

この辺はカプセルの個体差ですね。
メーカーによって作りが違う様で、
穴の大きさや位置の違いがあります。

これについては
初めの準備段階で上の穴も1つだけを残して塞いでおけば軽減するかと思います。

カプセルに入る大きさのものに限られてしまいますが
今のところ大きなDIYはしておらず、これで充分賄えています。
(4㎝ぐらいの長さの釘なら、開いて問題なく入りました)
ホッチキスの芯なども、ついでに入れています^_^


ある程度たまったら
上の穴もテープで塞いで
上下が外れない様に2箇所ぐらいテープでとめて
そのまま不燃ごみのゴミ袋に入れています。
(私の地区はプラと金属は一緒に捨てられるので)

あとは各自治体のゴミ出しに従って分別なり廃棄をしてくださいね。
たとえ中身だけを取り出して処理するとしても
小さなものを毎回ちまちま分別処理するよりはまとめて出来るので楽かなと思います。

  • 22983
  • 184
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

猫の つむぎ さんと一緒に住んでいます。まだ引越したばかりで全然片付いていないので少しずつ改良していきたいな…(*´ω`*)やりたいことはたくさんあるけど、基本…

そらさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア