【裏ワザ】1分で解決?!ラップとモップのイライラ解決法

100均・リメイク・収納も大好きな
DIYクリエーター"我が家"です。

皆さんのお宅でも
よく使われている
ハンディタイプの"モップ"と

キッチンでよく使用されている
"ラップ"

それぞれの問題点は違いますが
とっても簡単な方法で
問題を解決できる"裏ワザ"を
紹介してみたいと思います。

どちらもあっという間に
クリアにできますので
お試し下さいね。

それでは詳細を‥‥ ↓

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 40326
  • 186
  • いいね
  • クリップ

●ラップのよくあるアクシデント

ラップを使用しているとたまに
こんなアクシデントに出くわす事が
ありませんか?

「端っこが無い!!!!」

何かの手違いで
ラップ本体に巻き付いてしまい
ラップの端が
わからなくなっている状態です☆

こうなると
一度本体ごと取り出して
指先で端を探るのですが‥‥ ↓

「見つからない!!!」

端っこすら見つからず
イライライライラ‥‥

急いでいる時に限って
こうなると
更にイライラしますよねヾ(^^;)

そこで登場するのがコチラ ↓

お助けアイテム①

セロテープやマステなどの
粘着テープです。

テープの使い方は

① 指先でラップの境目を見つけ
(境目→ラップの端であろう箇所)
② その"境目"にテープを貼り
③ ゆっくりテープを剥がすと
④ ラップが復活!

と言う手順です (^^)b

仮にラップの端(境目)を
指先で見つけられなかった場合は

テープを貼る場所を変えて
"貼る→剥がす"を繰り返すか
ラップ芯の両端から探っていくと
早く見つかる場合があります。

ラップは薄いので
指先が"鈍感"になっていると
境目が探し辛かったりしますよね☆

ですがテープを使うと
ラップの端を楽に見つける事ができるので
あっという間に
復活させる事ができます。

"ラップがくっついちゃった!"
なんてアクシデントが起きた時は
是非試してみて下さいね。

●モップの困りごと

皆さんもよくお使いかな?
と思うのですが
とっても便利なハンディモップ ↓

数回使用して
汚れが酷くなれば取替える
使い捨てタイプの物になります。

ただ
"使い捨て"と言えど
どの程度で取り換えるのか。

願わくば
できるだけ長持ちさせたい!
と思いますよね?ヾ(^^;)

ちなみに
棚を掃除すると
これぐらい汚れました ↓

この汚れを通常は

① "パンパン!"っと外で叩くか
あるいは
② 掃除機で吸うか

といった処置をしますよね。

ですがその処置だと
さほどリセットはできません ↓

"ゴミをcatchして離さない"
という特性上
なかなか落ちてくれないのです☆

そこで‥‥

お助けアイテム②

粘着テープを使います。

ガムテープでもイイのですが
ローラー状の粘着テープが
使い易いです。

この粘着テープを
モップにあてて
コロコロと転がしていくと‥‥

なんと!

新品同様に ♡

モップに残った細かい埃を ↓

粘着テープが
しっかりとcatchしていますね ↑

もちろん細か過ぎる埃は
取りきれませんが

① パンパンと叩く
② 掃除機で吸う

などの次に粘着テープを使うと
かなり綺麗な状態が蘇ります。

以上

● ラップと
● モップの

裏ワザを紹介してみました。

どちらも簡単にでき
1分もあれば
(いや、1分も要らないかも?)
解決できる事ばかりですので
困った時は是非お試し下さいね。

その他関連ネタはコチラにも ↓
お時間のある方は覗いてみて下さい。

本日もたくさん見て頂き
誠に有難うございました。

気に入って頂けましたら
フォローも宜しくお願い致します♪

【ブログ引っ越しました ↓】

  • 40326
  • 186
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

DIY・100均リメイク・整理収納など"心地よく暮らせるレシピ"を紹介させて頂いている【我が家】と申します。●これまでの活動 → TV・連載…

我が家さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア