
手袋の洗濯方法を解説!洗えない革手袋はどうする?
手袋の洗濯方法について紹介しています。ゴルフの革手袋や羊毛の手袋など、デリケートな素材の手袋の洗濯の方法についてもまとめました。最近、手袋が汚れてきたと感じている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。手袋の洗濯をして毎日暖かい日々を過ごしてみませんか。
- 27823
- 61
- 0
-
いいね
-
クリップ
手袋は洗濯できる? できない? 洗濯絵表示を確認
かじかむ手を温めてくれる手袋。手袋は使っていると、知らない間に汚れていきますよね。手袋を洗濯するときには、手袋を洗濯してもいいのか、どのように洗えばいいのか確認する必要があります。
まずは洗濯表示を確認しましょう。基本的に人口の皮、ウール、アクリル素材であれば自宅で洗えますよ。天然の皮の場合は、クリーニングに出しましょう。
手袋の洗濯をする前に
「洗濯をしたら縮んで手袋が入らなくなった」「洗濯中どこかに引っかかって毛糸がほつれた」など、手袋の洗濯に失敗したことがある方もいるのではないでしょうか。そんなことにならないためにも、手袋を洗う前にしておくことがあります。お気に入りの手袋を正しく洗濯してみませんか。
適当な洗剤を選ぶ
まず、最初に手袋を洗濯するときに大切なのは洗濯洗剤の選択。手袋の洗濯表示に、中性と書いてあればおしゃれ着用洗剤だけが使えます。中性の表示がなく、生成や淡い色の手袋の場合、無蛍光の洗剤がおすすめ。その他の色や白い手袋の場合、蛍光剤が配合されている洗剤がいいですよ。
お気に入りの手袋の場合は、《エマール》や《アクロン》など、おしゃれ着用洗剤で洗うようにしましょう。
前処理をする
目立つ汚れがあるときは、前処理をするのがおすすめ。手袋の指先部分の汚れは、おしゃれ着用洗剤の原液をつけてキャップの角で叩いて落としましょう。シミがあるときは、液体酵素系漂白剤をつけておいてくださいね。
スマートフォン対応手袋は、伝導性の繊維が使われていて、漂白剤をつけると反応して発泡したり変形したり穴が開いたりするおそれがあるので、おすすめできません。
手袋の洗濯方法
お気に入りの手袋は、なるべく長く使いたいですよね。丁寧に優しく洗えば、自宅でも十分に手袋の洗濯ができますよ。正しい洗濯方法を知って、お気に入りの手袋をキレイに保って毎シーズン使えるようにしてみてはいかがでしょうか。
ニットの手袋
ニット素材や羊毛の手袋などは繊細な素材なので、手洗いか洗濯機の手洗いコースかドライコースで洗濯しましょう。
【手順】
1.30℃以下の水を桶に用意して、おしゃれ着用洗剤を入れる
2.全体は押し洗い、指先はつかみ洗いをする
3.汚れが落ちない場合は、洗濯ブラシの背で叩いて汚れを落とす
4.最後に柔軟剤を使い、タオルではさんで脱水したら日陰で平干しする
革手袋
スキーやゴルフの革手袋など、革素材の手袋は洗濯ができないので、乾いたタオルで汚れをふき取るのがおすすめ。
【手順】
1.洗濯用洗剤10mlを水4Lで溶かした液にタオルを浸して、固くしぼって手袋の表面をふく
2.キレイな水で絞ったタオルで、2~3回ふいて洗剤を取り除く
3.十分に乾いたら、革用オイルを布にしみこませて、薄く伸ばしながら塗る
4.乾拭きをする
洗濯機で手袋を洗う場合
洗濯機で手袋を洗濯するときは、手洗いコースかドライコースで洗いましょう。また、洗濯ネットに入れて、毛玉の発生を防ぎましょう。洗濯機でも手袋を洗濯できますが、長く使いたい場合は、手洗いがおすすめです。用途に合わせて、選びましょう。
手袋を洗濯した後の干し方は?
手袋を干すときには、形を整えて平干しネットを使いましょう。ニット素材の手袋は、ハンガーでつるすと伸びてしまうおそれがあるので、平干しネットを使って干すのがおすすめ。
さらに、乾かしている間に変形してしまうのを防ぐために、生乾きのときに1度手にはめて形を整えてください。
洗濯した手袋の手入れ・保管方法
来年まで手袋を使わない場合は、革の手袋には保革クリームを塗りましょう。毛が立っている手袋の場合は、ブラッシングして毛並みを整えてからしまうようにしましょう。タンスにしまうときは、防虫剤と防湿剤を入れて保管してくださいね。
手袋を洗濯していつでも暖かく過ごそう
いかがでしたか。今回は、手袋の洗濯方法について紹介しました。手袋は簡単に洗濯することができるので、手袋の汚れが気になってきた方はぜひ試してみてくださいね。冬の寒い日に心が冷たくなっても、手先だけはキレイな手袋で暖かくしてみてはいかがでしょうか。
LIMIAからのお知らせ
【24時間限定⏰】毎日10時〜タイムセール開催中✨
LIMIAで大人気の住まい・暮らしに役立つアイテムがいつでもお買い得♡
- 27823
- 61
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
これが正解!ポリエステルのシワ取り方法紹介|アイロンなしで伸ばす方法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
セーターの洗濯はたたんだままで!型崩れしない正しい洗い方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カシミヤの洗濯方法!家での洗濯手順や失敗を防ぐコツも紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キャップは自宅で洗えます!型崩れ・色落ちしないカンタン洗濯方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
衣類別に洗濯方法を解説!お気に入りの洋服を長持ちさせようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【失敗知らず】シルクの正しい洗濯方法を解説!シワ伸ばし・光沢戻しLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ズボラさん必見!洗濯機を使ったクッションの洗い方を紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
コーデュロイの正しい洗濯方法とは?シワや色落ちを防ぐコツも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
自宅でダウンジャケットを洗おう!洗濯機・手洗いでの洗濯方法を解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ドライクリーニングとは?ドライコース&水洗いとの違いも比較!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ぬいぐるみの正しい洗濯方法を解説|ふわふわな仕上がりにLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
サテン生地は洗濯できるの?ダメにしない正しい洗濯方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単】手洗い洗濯方法とコツを7種類解説!脱水方法やおすすめ洗剤などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【春の新作も♡】レディースファッションのお買い得ランキング10選(2021/04/16)LIMIA お買い物部
-
【4月16日更新】Uber Eats(ウーバーイーツ)とは?お得なクーポンの使い方や利用のコツを解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【最安値に挑戦!】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/04/16)LIMIA お買い物部
-
コストコのおすすめ人気商品56選!定番の食品や日用品、会員の仕組みも徹底解説LIMIA編集部
-
みんな買ってる!日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/16)LIMIA お買い物部