【DIY】シンプルな鏡がディスプレイにも使えるミニドレッサーに♬100均の鏡でも代用できる簡単DIY☆

イケアで買った4枚セットのシンプルな鏡。
枠もなく、どう使うか持て余していたのでリメイクしてみました。
シンプルな鏡に木枠をプラスし、ミニドレッサーやディスプレイなどに使えるようにすれば、インテリアで使いやすくなり使い勝手が良くなります。
100均の鏡でも代用できるアイデアです(^^)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 5038
  • 42
  • 0
  • いいね
  • クリップ

材料

今回のDIYで使用する材料です。

30㎝四方のイケアの鏡を基準にして木材を用意しました。
①34㎝×43㎝のコンパネ 1枚
②長さ30㎝の1×4材 3枚
③長さ43㎝の1×4材 2枚

鏡に合わせて木材を切り出しました。

お手持ちのものや100均などの使いたい鏡があれば、②の木材を鏡の長さにし、③は鏡の横幅に木材の厚みなどを計算して長さを決めます。

ペイントする

無塗装の1×4材をペイントします。

使用したのはブライワックスのジャコビアンという色です。

使い古しの布にブライワックスを取り、擦り込むようにして塗布していきます。

ブライワックスは、塗り終わったらキレイな布を使って余分な塗料を拭き取って仕上げます。

壁紙でワンポイント

②の残りの一枚(すでに塗装してあった一枚)には壁紙を貼って作品のワンポイントになるようにしていきます。

壁紙のハギレがあったのでこれを使います。
リメイクシートなどでも大丈夫です。

壁紙を木材の大きさより一回り大きくカットし、木工用ボンドで貼り付けます。

中心から空気を抜きながら貼っていきます。

木枠を組み立てる

ブライワックスを塗った4枚の1×4材を組み立てます。
余っている木材を当てて作業すると木材がずれにくいので作業が楽になります。

木工用ボンドで仮止めする方法もあります。

このように木枠が出来上がりました。

背板を取り付ける

①のコンパネは木枠と同じ色のブライワックスを塗りました。

こちらを木枠の背板として使います。

極細のビスを使って背板を取り付けます。

鏡と板を取り付ける

出来上がった木枠に、壁紙を貼り付けた板と鏡を木工用ボンドで貼り付けて固定します。

完成

そのままだと使いにくい鏡も、好みの塗料、おしゃれな壁紙を合わせれば立派なインテリア雑貨になります。

持ち運ぶことができ、縦横どちらの向きでも使えるのでミニドレッサーとして使ったり、小物と合わせてディスプレイに使ったり…。便利に使えそうです。

閲覧いただきありがとうございました☆

  • 5038
  • 42
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

大人カフェ風インテリアを目指して築11年目のマイホームをセルフリノベーションで楽しく居心地のいい空間にしています。ホームセンターや100均グッズなどのお手軽素材…

aya-woodworksさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア