8歳男子、机を整理収納する!!❷

我が家の8歳男子に、自室の勉強机の整理収納をさせてみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 25148
  • 63
  • 0
  • いいね
  • クリップ

我が家の小学3年生男子(8歳)が、自室の勉強机を整理収納した様子をご紹介します!

リアルな整理収納を見て頂き、ぜひ夏休み中にお子様とトライしてみて下さいね。

前編の【8歳男子、机を整理収納する!!❶】はこちら↓↓

前編でお話した事をまとめると、

※整理収納する前に、机(机の棚や引き出し)をどのように使うのか、ルールきちんと決めておく。
※整理収納にかかる時間には、途中の【掃除】の時間を含める事をお忘れなく。
※整理収納する対象の場所を決めたら、必ず全て中身を取り出す。
※使っている・使っていない、に分ける。
※使っているモノのうち、よく使うモノから、取り出しやすい良い場所を充てがう。
※整理収納に使う容器は、お子様が使いやすいモノに取り替える方が良い場合もある。

になります。

我が家の息子の勉強机はこのように4ヶ所の収納があります。

前編で①と②の引き出しに触れましたので、今から③と④について、お話します。

まずは③の引き出しについて。

こちらは、息子の『お気に入りを入れる引き出し』に決めています。

お気に入りには『実際に使わなくても、そこにあるだけで嬉しい=心が使っている』モノも含まれます。

今回は息子が中身を全て見せてくれましたが、この先、どんどん見せてくれなくなりそう…。
男の子は特にそうですよね。だからこそ、親に見せてくれるうちに(一緒に作業出来るうちに)、この先一人できちんと自分の持ち物を管理する為に、正しい整理収納の仕方を覚えておいてもらいたい、と私は考えています。

まずは引き出しを抜いて、中身を全て出します。
そして、引き出し内をサッと掃除。

そして、使っている・使っていない、に分けます。

息子は『身近にあると嬉しい。お気に入り。』とハンドスピナーを【使っている】に分類していましたが、さすがに勉強の妨げになりそうだったので、
『気持ちは分かるけど、元々、勉強机は勉強に必要なモノを入れておくよね?ハンドスピナーは、近くにあったら遊んじゃうよね??ハンドスピナーを入れておくのは、どこが良いと思う??』
と声掛けして、おもちゃ箱行きに決めました。

子どもの気持ちを汲みつつ、勉強に必要なモノを自分で選び取らせた…つもりです(^^)

そして、本当にしまっておきたいモノを決めたら、『よく使う(今回は取り出す)』モノから、手前に定位置を確保していきます。

普段はスペースに無駄が出ないように、四角い形の収納用品をお勧めしていますが、『食事では使わないけれど、思い入れのあるマグカップ』があったので、今回はそれらを収納用品として使用しています。

さらに④の引き出しをご紹介します。

こちらは全体写真のみにさせて下さい。

奥から
・幼稚園の卒園アルバム
・今までにもらった賞状
・1、2年生で使用した教科書(漢字/算数など、普段復習にサッとみたい教科のみ。)
・ポスターなどの作品(今年作った作品のうち、息子が残したいと判断したモノのみ。)

を、入れています。

まだ息子は自室で本格的に勉強する訳ではないので、『低学年のうちは(この引き出しに)入れておいても問題の無いモノ』を入れさせています。

いかがでしたでしょうか??

もっと沢山の収納場所のある勉強机を使用されている場合は、より使い方に迷いが出るかもしれませんね。

子どもの成長と共に、必ず収納する(したい)モノは増えていくはずですので、その時に詰め込み収納にならないように、収納するモノが無いうちは【あえて何も入れない】勇気が必要かもしれません。

以上、どなたかの参考になれば、私も息子も嬉しいです(^^)(^^)

普段の我が家をInstagramでゆる〜くUPしています。
楽天ROOMでも、欲しいモノやオススメのモノを『収納』にも触れながらUPしていますので、よろしければご覧ください(^^)

  • 25148
  • 63
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

整理収納が大好きな1男1女の2児の母です!

coloriage.anさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア