お酒のような名前の洋梨「ブランデーワイン」が美味しい!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 339
  • 1
  • 0
  • いいね
  • クリップ

小ぶりだけど絶品!西洋梨【ブランデーワイン】の魅力を徹底解説

芳醇な甘い香りが特徴的な西洋梨の一種であるブランデーワイン。原産国はアメリカだが、日本国内でも生産されており、ひそかに高い人気を集めている。本記事では、ブランデーワインの特徴や美味しい食べ方などを紹介していく。本記事を通してブランデーワインの魅力やメリットが伝わったらうれしい。

1. ブランデーワインは西洋梨の聖地・北海道で生産されている

ブランデーワインの原産地はアメリカのペンシルベニア州。英語では「Brandywine」と書くため、ブランディーワインと呼ばれることもある。ペンシルベニア州のブランディーワイン川近くで初めて発見された品種であるため、このような呼び名がついた。ブランデーやワインなどの酒に関する単語が入っているが、名前の由来は酒とは無関係である。

日本にブランデーワインがやってきたのは明治時代の初めだといわれており、現在では北海道で盛んに生産されている。北海道はブランデーワイン以外にも、さまざまな西洋梨を生産しており、バートレット、マルゲリット・マリーラ、オーロラ、グランド・チャンピオンなど、その種類はじつに豊富である。

2. ブランデーワインの味や見た目、収穫時期は?

ブランデーワインの果肉は緻密で、甘い香りが特徴である。口の中でとろけるような柔らかい食感だが、和梨のようなサクサク感もかすかに感じられる。果汁も多く、ジューシーな味わいを楽しむことができる西洋梨といえるだろう。

・ブランデーワインの見た目

ブランデーワインの大きさは縦径6~7cmほどで、重さは約200g。西洋梨の中ではかなり小さいサイズの品種である。表面は黄緑色で、茶色の斑点がついている。

・ブランデーワインの収穫時期

ブランデーワインの収穫時期は9月下旬~10月中旬頃で、西洋梨の中では早生に分類される。ただし、ブランデーワインに限らず多くの西洋梨は収穫してから、さらにしばらく時間をおく「追熟」という作業をする。追熟することによって、果肉がさらに熟し、甘くて柔らかい状態になるからだ。そのため、市場に出回るのはだいたい10月~11月初旬頃である。

3. ブランデーワインの美味しい食べ方を解説

ブランデーワインはひょうたん型というよりも丸い形に近いため、りんごと同じ皮のむき方をすると簡単だ。包丁で4等分や8等分に切り分け、芯の部分を切り取ろう。要するに、りんごのくし形切りと同じだ。
ちなみに、りんごの切り方でポピュラーな大名むき(実をくるくる回しながら皮をむき、最後に切り分ける方法)をブランデーワインで行っても問題はない。ただし、ブランデーワインはりんごよりも果汁が多いため、大名むきだと手が汚れやすいので注意だ。

・ブランデーワインのアレンジ方法

ブランデーワインはそのまま皮をむいて食べるのもおすすめだが、ほかにもさまざまな食べ方がある。たとえば、果肉がまだ熟しきっておらず硬いと感じた時は、サラダの具材にすると美味しく食べることができる。チーズ、ベビーリーフ、生ハム、玉ねぎと一緒にブランデーワインを和え、オリーブオイルやレモン汁などで味付けをすれば、酒と相性バツグンのサラダが完成する。

また、ブランデーワインの場合は甘みが強いため、ブルーチーズと一緒に食べると、甘じょっぱい独特の味を堪能することができる。このアレンジ方法も酒のおつまみとしておすすめだ。

4. ブランデーワインを柔らかくする裏技

ブランデーワインは収穫後に追熟を行うが、好みの柔らかさは人によって異なる。もし、購入したブランデーワインがまだ硬い場合は、りんごとブランデーワインを同じビニール袋に入れて保存すると1日ほどで柔らかくなる。りんごにはエチレンガス(果物などの追熟を促す効果をもつ成分)を発する特性があるので、ぜひやってみてほしい。

結論

ブランデーワインは日本国内でも生産されている人気の高い西洋梨だ。旬の期間はわずか1ヶ月。少しの間しか市場に出回らない希少な西洋梨である。そのため、店頭でブランデーワインを見かけたらぜひ購入することをおすすめする。

この記事もCheck!

投稿者:

オリーブオイルをひとまわし編集部

  • 339
  • 1
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

月間600万人が利用する国内最大級の男性向け料理・家事メディア「オリーブオイルをひとまわし」公式アカウントです。「男の料理は知識でうまくなる」をコンセプトに、簡…

オリーブオイルをひとまわし編集部さんの他のアイデア

コラムのデイリーランキング

おすすめのアイデア