【ダイソー】カスタマイズ無限大な真っ白パンチングボードでスマホの充電コーナー作ってみました♪

ダイソーの「ホワイトパンチングボード」でスマホの充電コーナーを作ってみました。

簡単に「掛ける収納」を作る事ができるパンチングボード。

専用の収納用品アイテムや各パーツの種類も充実しているので、どんな場所にも思い通りの収納を作る事が出来るシリーズです。

こんな使い方も!というご参考になさって下さいね^^

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 28945
  • 524
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ダイソーのホワイトパンチングボード

パンチングボード又は有孔ボードは、均等の穴がボード中に開いている板のこと。

穴にフックを差し込めば自由な位置に掛ける収納を作れる便利なアイテムです♪

パンチングボードはMDF素材のベージュ系の色味のモノが定番ですが、
ダイソーのパンチングボードは一味違っていて真っ白!

白い壁のお宅では取り入れやすいですし、清潔感もあるのでどこにでも馴染んでくれそうです♪

また材質もABS樹脂製(プラスチック)で、水周りでも使用でき汚れてもお手入れが楽そう♪


土台となるボードの種類は
①25cm×25cmの正方形(200円)
②正方形の半分のサイズとなる12.5cm×25cmの長方形(100円)の2種類。

この2つを組合わせて自由な大きさの土台が作れます。



専用パーツが充実♪

専用アイテムは他にもたくさん♪

ダイソーのパンチングボードは専用アイテムも充実しています。

大小ある収納ケースを始め、フックはもちろん平台や洗面用に石けんホルダーやコップ付きの歯ブラシホルダー、トイレットペーパーホルダーまで。

キッチンや洗面、トイレ、リビングなどの壁面に掛ける収納が簡単にそして好きなように作れるのは、専用パーツが豊富だからこそ♪

どこにどんな風に使おうか、考えるのも楽しくなりますね!!


取り付け方法

ボードは専用の連結ブラケットで簡単に繋げることができます。

2枚のボード裏の穴をまたぐようにしてカチッとパーツをつければOK。
取り外しも簡単にできるので後で土台の大きさを変えるのも簡単です。

ボードを壁面に取り付ける方法は4種類。

①【接着】 専用の留め具を使って両面テープで貼りつける
→比較的軽い物を置く場合はこの方法でOK。
賃貸で壁を汚したくない場合は、接着部分の壁にマスキングテープを貼ってからボードを接着すると、剥がす時に跡が残りにくくなります。
ただし軽くて割れない物を置いた方が安全。耐荷重は落ちるので注意は必要です。

②【吸着】 専用の吸盤を使って貼り付ける。
→ ツルツルしている面などと取り付ける場所は限られますが、吸盤でも取り付ける事ができます。
我が家はお風呂がタイルなので、そこに取り付けても便利かなーと思いました♪

③【引っかけ】 フックやネジに引っかける
→ 裏面に①の専用留め具を取り付けてその穴にフックやネジを引っかけます。
①や②よりも落ちにくい方法です。

④【直接固定】 ネジやビスでボードを固定する
→ ボードを動かす事がないようだったら、ネジなどで直接とめてしまった方が安心ですが、壁に穴が開いてしまうので③と共によく考えてから取り付けたい方法です。

①→④とボードが不意に落ちてしまう可能性は低くなるので、取り付ける場所とどれくらい使うのかの期間も考慮して、取り付け方法を選んでみて下さいね。



取り付け注意点

ボードを連結するブラケットと、専用の留め具は併用が出来ませんでした。

2つを同時に取り付けると、取り付けた時の高さが揃わずブラケットが少し飛び出す形になってしまいますのでご注意下さいね!!


我が家の使用例*充電コーナー

*Before*

子ども達が使っている古いスマホの充電コーナーを、リビングからもアクセスの良いこちらの棚に変更しようと思っていました。

このままだとコードのゴチャツキも気になる所。

それをパンチングボードのシリーズを使って。。。

*After*

3つの収納ケースを使って私のスマホも含めた3台分の置き場所を確保しました^^

ゴチャつく余ったコードは、電源タップと一緒に目隠しのケースの中にしまっています。

ケースの上の三連フックには充電していない時、充電コードを引っかけられるように。


スマホ充電時

スマホが置いてあるとこんな感じになります。
(1つは写真撮影の為使用中^^;)

左端のケース下の石けんホルダーの中には予備のアダプターなどが置いてあります。

今までは子ども達の古いスマホの充電場所がはっきりと決まらず、リビングやキッチンのあちらこちらにありましたが、充電する場所がしっかりできた事でスマホ迷子&充電コード迷子もなくなりました♪


まとめ

壁面を有効活用できるダイソーのパンチングボードは、専用アイテムもたくさんあるので「ここにこんな浮かせる収納があったらいいのになー」という場所に、好きなようにカスタマイズできるアイテムです。

専用の収納ケース類も引っかけるだけなので、「やっぱりもう少し上の方が良かった!」なんて時のつけ直しも簡単!

また壁面収納はたくさん掛け過ぎるとゴチャついて見えてしまうので、おしゃれに飾りたい場合はよく使うものを厳選する必要があります。
この機会に本当に必要な物だけを壁面に収める、とモノを減らすチャンスに繋がるかも!?


今回は好きなようにカスタムでき使い勝手の良いパンチングボードで作った、我が家の充電コーナーをご紹介させて頂きました。
最後までお読みいただきありがとうございました!





FB
  • 28945
  • 524
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

沖縄・宮古島の整理収納アドバイザ―です。ズボラでも面倒くさがりでも、ゆっくり少しずつ『お片づけ』で素敵な暮らしを叶えていきたいと思っています♪おうちのお片づけを…

南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア