話題の左官塗材モールテックスの使い心地を試してみました!

近年とても人気の左官塗材モールテックス。見た目は好きだけど、使い心地が気になるという方が多いのではと思い、キッチンや洗面所周りに使う場合に気になることを、サンプル板で試してみました!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 9409
  • 35
  • 1
  • いいね
  • クリップ

モールテックス(MORTEX)をご存じですか?

わが家をリノベーションするにあたり、モールテックス(MORTEX)という素材があることを知りました。

モルタルのような風合いなのですが、モルタルに比べひび割れしにくく、
またカラーバリエーションも豊富で、よりデザイン性が高い左官塗材です♪

詳しくはモールテックスのHPをご覧下さい。

新築やリノベーションの現場で使われるだけでなく
モールテックスが塗られたテーブルなども売られているほどメジャーになりつつある素材なのですが、
木やタイルなど、昔からお馴染みのものに比べると
どんなもんなんだろう??という方が多いのではないでしょうか。

リノベーションにあたって、工務店さんからモールテックスのサンプル板を頂き、
好きに使ってみていいよー!と言っていただいたので、使い心地をためしてみました!

頂いたサンプルはモールテックスを塗っただけで、汚れ防止剤(保護剤)は塗っていないものです。

そのため、手触りは少しザラッとしていて、よく見ると細かな凹凸や、小さな穴がある部分もあります。

モールテックスは不透水性

モールテックスが人気の理由の1つに防水性が高いことがあげられています。

公式パンフレットにも「不透水性」と書いてあり、
シャワールームやプールの施工事例も載っています。

従来のモルタルは水を通してしまうのですが、
モールテックスはこの不透水性のおかげで
水回りやテーブルに使っても安心というわけです♬

実際にサンプル板に水をこぼしたり、氷の入ったコップを置いて放置してみました。
輪染みや水滴跡ができていますが、乾いた頃には水滴跡も消え、
元の板と変わらない状態になっていました。

板を裏返して確認しましたが、裏側に沁みた様子もなかったです。

色の濃いものは要注意

汚れ防止剤が施されていない場合、コーヒーやお醤油など、色の濃いものだと注意が必要そうです。

サンプル板が濃い色なので分かりにくいですが、
醤油をこぼしてサッと拭いただけの場合、うっすら茶色い色が付いてしまっています。

ふきんの水分を多めにして拭き取るとキレイになったように感じましたが
色が薄めのモールテックスの場合だと、着色が気になるかもしれません。

モールテックスは不燃性。 だけど油汚れ・熱には注意

モールテックスは不燃性のため、キッチン周りにも使われることが多いようです。

ですが、油汚れや熱い鍋などには注意が必要かなと感じました。

サラダ油を指でつけてみたところ、拭いてもシミが残ってしまいました。

また、熱いコップをそのまま置いた場合、
少しですが跡が付いて、数日後も残っています。

もともと塗りムラがあるので、気にしなければ分からない程度かもしれませんが
熱いものを置くときはコースター等を敷くのがよさそうです。

モールテックス用の汚れ防止剤の処理も視野に。

モールテックスを塗っただけの状態では汚れには弱そうなので、
使用箇所に応じてモールテックス用の汚れ防止剤で仕上げするのがよさそうです。

汚れ防止剤にもいくつかの種類があり、メンテナンスについても公式HPに記載されています。

今回はキッチンや洗面所などの天板に取り入れる場合の感想をまとめました^^

経年変化についてや、浴室や玄関土間などもっと過酷?な環境下での使用については、
正規代理や専門業者の方に相談してご使用ください♬

——————-

Instagramではリノベーションの様子などをアップしています。
内装はほぼ自分たちでやることにしました♬
モールテックスも取り入れる予定なので、施工されたらInstagramで報告します(pq′з`*)♡

  • 9409
  • 35
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

築30年の家をリノベして、内装はDIYで仕上げながら住んでいます。ナチュラルでシンプルで海外っぽいインテリアが好きです♡夫婦と小学生兄弟の4人家族です。みんなが…

nico8さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア