家具の脚でフローリングに傷をつけないための3つの方法。

フローリングの上で家具を使う場合、
家具の脚が擦れてできる傷が心配、っていうこともありますよね。

そんなわけで傷を防止するための方法を3つご紹介。

まだ対策されていない、という方はよかったら参考にしてみてね♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1777
  • 6
  • 0
  • いいね
  • クリップ

今回は「家具の脚とフローリング」のお話。

どうもこんにちは!

あなたの暮らし応援アドバイザー。
北海道の標茶(しべちゃ)にある、ひらた家具店、

店長の平田敬(たかし・弟)です!



床がフローリングの場合なんかだと、
「家具の脚」でフローリングに傷がついちゃうのが心配…
と思う方もいらっしゃると思うんですね。

そんなわけで今回は
フローリングに傷をつけないために、
「家具の脚に何かできることはない?」
というお話をしたいわけなのです。


3つの方法があるので、
その方法をご紹介していきますね~(^^)


ひらた家具店
例えばこういう食卓セットの脚など。
特に指差している「イスの脚」は床と擦れやすいですよね~。


敷物を敷く、という方法。

まずご紹介するのは
「フローリングに何かを敷く」という方法でございまして。


ひらた家具店
ひらた家具店のカーペット売り場。
向かって右側の丸まっているのが畳サイズで、
左のかかっているのがラグサイズでございます。


フローリングに家具の脚が擦れて傷がつくのを防ぐために、
フローリングをガードしよう、っていうのが
「カーペットやラグを敷く」ということなわけですね。

この時、家具の下だけに敷いて傷を防ぐのも良いですし、
いっそのこと大きなサイズのカーペットなどを敷いてしまうのも一つの手です。

お気に入りの敷物が敷いてあるとテンションも上がるってもんです♪


ただこの時に、ある程度の厚みのある敷物などを選ばないと
イスを動かす度にカーペットなどがシワになったりしちゃう、
というデメリットもあるのでご注意を。


脚の裏側に何かを貼る、という方法。

次は「家具の脚」の方に何をして
フローリングの傷を防ごうっていう方法なんですね。


ひらた家具店
店長が手に持っている黒いのは「フェルトのシート」。
こういうのは家具売り場やホームセンターさんなどで販売されております。


家具の脚の裏にフェルトなどのシートを貼り付けることで、
イスの脚などがフローリングに擦れて傷がつくのを防ごうってわけです。

販売されているフェルトシートは
上の写真のようなサイズで売られているので
ご自分で脚の裏の形に合わせて切って、
それを貼り付ける、という風に使います。


このシートは「スベリ止め加工」がされているものと
されていないものがあるので、用途に合わせて購入してくださいね~。

例えば、イスの脚にスベリ止め加工がされているシートを貼ると
イスを引き出す時にやりにくくなったりしますのでご注意を♪


脚に何か履かせる、という方法。

最後の3つ目は
「脚に何かを履かせる」という方法でして。


ひらた家具店
店長が手に持っているのは、イス用のソックスみたいな商品。
こういうのも家具売り場やホームセンターさんなどで販売されております。
ひらた家具店
イスの脚にソックスを履かせた図。


上の写真のように、靴下のようなものを
イスなどの家具の脚にも履かせちゃおう、っていうわけ。

こういう「履かせるもの」というのは
布でできたものは滑りやすいのでイスなどの脚に良いですね~。

それに履かせるだけなので手軽です♪


滑りにくくしたい場合は…

例えばソファーなど、滑ってしまうと使いにくいものの場合。
どういうものを履かせると良いか、というと。

ひらた家具店
ソファーの写真に赤い丸をつけた図。
こういうソファーにも赤い丸をつけたところに「脚」があるんです。
ひらた家具店
ソファーを裏返した図。黒い丸がソファーの脚なんですね。
ソファーにもこういう脚があって普通はプラスチック製です。


こういうソファーの脚には…


ひらた家具店
店長が手に持っているのはゴム製のスベリ止め。


テレビ台のキャスターに履かせたりする
「ゴム製のスベリ止め」がありますよね?

ああいうのをソファーの脚に履かせてしまう、という手もあるんですね。

ただし、少し大きいゴム製スベリ止めを見つけないと
履かせられなかったりするので、その点にご注意を♪


おまけ情報。

僕らはお客さまのお宅で
カーテンやカーテンレールを取り付けることもあるんですね。

その際に「脚立」を使うわけですが…


ひらた家具店
ひらた家具店の脚立。お手製の靴下を履かせているんです♪


脚立の脚に使い古した雑巾なんかをほどほどの大きさに切って、
それを輪ゴムで脚に固定する「お手製の靴下」を履かせているんですね~。

こうするとお客さまのお宅のフローリングなんかを
傷つける心配がないので安心なのです♪


ただ、脚立そのものがちょっと滑りやすくなるので
その辺は注意してお使いくださいね~!


本日のまとめ。

フローリングを家具の脚で傷つけないためには
・何かを敷く
・何かを貼る
・何かを履かせる
という3つの方法があるよ~というお話をいたしました。

皆さま、自然にやっていたりすることだとは思うのですが、
対策をしてなかった、という方なんかは
よかったら記事を参考にして試してみてもらえると店長嬉しいです♪


さてさて。
それでは今回はこの辺で。

店長でした~!


食卓セットについてはこんなお話もしてます♪

  • 1777
  • 6
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

家具・インテリア

家具やインテリアの基礎知識や豆知識などをメインに、お役に立てる情報を発信できるようにがんばっております。フォローはぜひお気軽に♪こちら、LIMIAさんでの記事投…

ひらた家具店さんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア