
【お掃除】ここはこう綺麗にする!洗面台のお掃除まとめ
飛び散った水のあとが残ってしまったり、洗面ボウルが水垢でザラザラしてきたり...。
汚れを放置してしまうと掃除が厄介になりがちな洗面台。
気づいた時に1箇所でも掃除をしておくことで、綺麗を保つことが出来ます✧
今回は、我が家でやっている洗面台のお掃除方法のご紹介です♩
- 71175
- 905
- 2
-
いいね
-
クリップ
洗剤で洗面ボウルやその周辺を洗う
①洗剤で洗面ボウルとその周辺、鏡下の壁になっている部分など全体を洗います。
└ウタマロクリーナーをよく使っています。
②水栓の根元は古歯ブラシで掃除します。
③泡を切ったら、軽く水分を拭き取ります。
主にウタマロを使っているのは、洗い流しや二度拭きが不要だからです♩
洗面ボウルの中は流せても、壁になっている部分や天板に水を流すと横に垂れてしまったりしまいます。
ウタマロならタオルやペーパーで拭き取るだけで良いので掃除もラクです✧
もちろん、他の洗剤でもOKです。
お風呂用洗剤で洗うこともあります✧
オーバーフロー穴と排水口の部品は泡ハイターで
オーバーフロー穴の掃除
洗面ボウルにある排水穴が『オーバーフロー穴』という部分です。排水口に繋がっています。
放っておくとカビやすい部分なので、定期的に掃除したい所です。
掃除と言ってもとても簡単!!
①泡ハイターが排水口の穴から出てくるまで吹き掛けてしばらく放置します。
└私は5~10分ほど置いています。
②時間が経ったらオーバーフロー穴から水をよく流します。
たったこれだけです♩
排水口の部品の掃除
いつもオーバーフロー穴の掃除と一緒にやっています。
排水口の部品を取って、泡ハイターを吹き掛けて放置、洗い流すだけ!
牛乳パックを使ったら、部品も転がらず泡ハイターも流れ出ていかずで良かったです✧
排水口の詰まり予防
洗面台の排水パイプは途中で曲がっているものが多く、そこに排水口でキャッチ出来なかったホコリや細かいゴミが溜まり、詰まりやすくなります。
洗面ボウルに栓をして、オーバーフロー穴まで水を貯め、栓を外して一気に流すことで、詰まり予防になるそうです。
我が家では洗面ボウルの掃除をする際に、併せてやっています。
シャワーヘッドはクエン酸で
ヘッド部分は水分が残りやすく、放っておくと黒い汚れがついたり、シャワー部分がカルキで詰まりやすくなります。
ヘッドの部分はクエン酸水を作って浸け置くことで、汚れがふやけて落ちやすくなります。
①コップ1杯程度の水にクエン酸小さじ1を混ぜてクエン酸を作ります
②ヘッド部分を浸けて、30分ほど放置。
③不要な歯ブラシで汚れを落とします。
└水栓は衛生面を考え、古歯ブラシは使っていません。アメニティで頂いた歯ブラシを使っています( ¨̮ )
※※注意※※
塩素系洗剤(ハイターなど)と酸性のもの(クエン酸水など)が混ざると、有害なガスが発生し危険です。同時使用不可。
掃除する日を分けたり、クエン酸水はお風呂やキッチンなど違う場所に流したり対策しています。
最後に
いかがでしたか?
時間がある時は全部を一度にやっても良いですが、手を洗うついでやスキマ時間に1箇所掃除など、1箇所ずつの掃除でも綺麗を保つことが出来ます♩
参考にして頂けたら嬉しいです♡
❁最後までご覧頂きありがとうございました❁
LIMIAからのお知らせ
今年の大掃除はプロにお願いしてみませんか?
人気のお風呂・キッチン・換気扇クリーニング3点セットが今なら33,000円(税込)。
- 71175
- 905
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
オキシクリーンで掃除が楽チン♪水周りの汚れをオキシ漬けで落とす方法LIMIA編集部
-
排水口のつまりを解消【台所・洗面所・洗濯機】場所別お掃除術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【実践】オキシクリーンで簡単に漬け置き!お風呂掃除方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【漬け置きで簡単】蛇口のカルキ汚れの掃除方法!注意点もuchiblog
-
トイレタンク掃除方法を紹介!重曹やハイターを活用してカビを除去しようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お風呂をきれいに!大掃除のやり方と日頃のお手入れ方法を徹底解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【場所別】お風呂掃除のやり方|掃除の頻度や道具、カビを防ぐ方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【コツ満載】大掃除は計画と順番が命!便利な100均掃除グッズも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【洗面所の大掃除】これならできる!掃除アイデアと便利アイテムで水回りをピカピカにARUHIマガジン
-
髪の毛つまりがごっそり取れる♪排水口の掃除方法と掃除アイテムを紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
こんな場所もきれいに出来る!忘れがちな洗濯機の大掃除ポイント★shoco.chair (ショコ)
-
【簡単】シャワーヘッドの水垢掃除方法!便利アイテムからカビ予防までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【場所別】ユニットバスのお掃除方法まとめ|クエン酸と重曹で簡単きれいLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
リフォームで失敗しない!最適なリフォーム会社を探す秘訣とはLIMIA 住まい部
-
【スーパーSALE半額✨】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【スーパーSALE半額✨】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【スーパーSALE半額✨】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部