簡単シンプル!充電器やコード類のオススメ収納法

これ、なんの充電器?
今すぐ使いたいのに、どれが正しいコードなの?

こんな事ありませんか?
そんな方にオススメの収納法です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 19199
  • 187
  • 0
  • いいね
  • クリップ


コードやケーブルって、自宅に山ほどありますよね。

みなさんはどうやって収納してますか?
全てのコードが何用なのか把握出来てますか?

用意するのは「チャック付き袋」

我が家ではチャック付き袋を使います。


チャック付袋を「ジップロック」と呼ぶ方って案外多いように思います。

「ジップロック」は旭化成が出している商品名です。

ちなみに私は、IKEAの人気商品であるチャック付袋も「ジップロック」と呼んでしまいます...

絆創膏をバンドエイドと呼んでしまうのと同じかもしれません。


MotherJAM

ダイソーで買ったチャック付袋に入れて、形を揃えています。

収納用品も同じですが、形を揃えることで収納しやすくなります。


柄や色が付いている可愛い商品もありますが、透明がオススメです。


中身が見えやすく、美しく収まります。



ラベルでモノの表札


中身が見えるので、「モノの表札」(ラベル)が無くても大丈夫でしょ!と思うかもしれませんが、家族のみんなが把握できないと意味がありません。

私はテプラを貼り、何が入っているのか誰でも分かるようにしています。

MotherJAM



〇〇ってどこにある~?
〇〇が無いんだけど~?

なんて毎回聞かれる事も少なくなるかもしれません。

時間の節約にも効果的です!



MotherJAM

一番後ろにあるモノは大きいので、やむを得ず、柄があるKEYUCAのチャック付き袋に入れてます。


こうしておくと一目瞭然!スッキリします。



用途不明のコードは?


まれにこんなコードも出てきます…


MotherJAM

なぞのコード…



主人に聞いても分かりませんでした。
(主人のモノのはず...)
私は一度も使った事がないので、絶対に要らないはずです。

そんな時のポイントは「日付を記入」です。

ある程度時間が経ち、使うことが無ければ “無くても困らないモノ”として処分します。

このコードは2月と書いてあるので、年末まで使う場面が来なければ手放したいと思います。

ご自身のタイミングでぜひ設定してみてくださいね。



保管期限のある書類なども、このように日付を書くことで頭を使わず手放せますよ。


その場合は「処分しても問題ない日にち」にすると便利です。

「2019年〇月末 処分」といった風に書いてみてください。


まとめ

100均のチャック付袋ですが、「厚めタイプ」がオススメです。

薄いとペラペラしてしまい、しわくちゃになってしまい、せっかく揃えた見た目が悪くなってしまうのです。


収納する時は、可能な限り「形を揃えること」を目指すと、使いやすい収納が出来上がります。


ぜひお試しください。

  • 19199
  • 187
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

家族の中心はママの笑顔!をモットーにお片付けアドバイザーとして活動しています。・整理収納アドバイザー1級・風水鑑定士・風水セラピスト整理収納サービス、セミナー講…

上野景子(MotherJAM)さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア