【漬け置き掃除】キッチン排水口の部品は簡単4ステップで綺麗★

キッチンの排水口の部品ってぬめり汚れがつきやすく、部品の細かいところはお掃除しにくいですよね。。。どうしても億劫になってしまいがちな場所ですが、漬け置きするだけのお掃除で簡単に綺麗にできます★

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 22849
  • 164
  • 1
  • いいね
  • クリップ

キッチン排水口掃除のやり方

毎日使っているキッチンの水道なので、どうしても排水口は汚れがつきやすいです!
こまめにお掃除しないと細かい隙間に黒い汚れやぬめりが出てきてしまいます・・・

なんとなく掃除しにくいイメージですが、漬け置きで簡単に綺麗になるので、掃除の方法をご紹介していきます**

①泡ハイターをかける

排水口の部品を外して見ると細かい隙間に黒い汚れがついているので、そこに直接ハイターをかけます!
必ずゴム手袋をしてくださいね!

オススメはこちらのように泡でハイターをスプレーできるものです!
細かい汚れに直接ハイターをつけることができるので汚れが落ちやすいですが、後ほど水で漬け置くので普通のキッチンハイター(キッチンブリーチ)でもOK★

※普通のキッチンブリーチを使う際は、部品に直接ハイターをかけず、②の手順で一緒にハイターを入れます!

②排水口の部品を漬け置く

排水口の部品を外し、袋に入れて部品がかぶるくらいの水(お湯)を入れます!
袋はスーパー等でもらえるビニール袋等でOK★
注意点は、少し水を入れた段階で袋に穴があいていないか確認することです!!
また、できるだけ厚めのビニール袋の方が安心です★

③口を閉じて放置

漏れないようにしっかりビニール袋の口を閉じて、ハイターが全体にいきわたるように軽く振ります!
そのあと1時間位放置します★

④軽くこすり洗いする

1時間位経ったら袋の口をあけてハイター水を流します!
水(お湯)ですすぎながら刷毛などで隙間のところを軽くこすり洗いをすると汚れが落ちやすいですよ★
この時も必ずゴム手袋をしてくださいね!

はい、たったこれだけでピカピカになります★
とっても簡単ですよね!!

キッチン排水口掃除+α

キッチン排水口掃除のときについでにしておくとより良いことをご紹介します**

シンクを綺麗に

排水口の部品を外したりする前に、シンクも綺麗に掃除しておきます!
シンク自体が汚れてしまっていたら、部品をお掃除してもシンクから流れる水が汚ければまた汚れやすくなってしまうからです!!!

食器用洗剤などの中性洗剤をシンク用のスポンジにつけてシンク全体を洗っておきましょう★
シンク用のスポンジを作りたくないおうちは、洗剤をつけたラップで軽めに擦り洗いをしても綺麗になりますよ!!

排水口受け皿にアルミホイル

排水口の受け皿のところにアルミホイルを軽く丸めて入れておくと、ぬめり防止になります!
これはキッチンだけでなく、お風呂の排水口にも使えますよ★★

お掃除が終わったら仕上げにしておくと、次回からのお掃除が少し楽になります!
市販でも排水口のぬめり防止のものがありますが、アルミホイルを入れるだけならお安く済んで、受け皿に溜まったゴミと一緒に捨てることができるので衛生的ですね★

漬け置き掃除が楽ラク♪

キッチン排水口の部品のような隙間が多くて汚れやすいものは漬け置き洗いがラクで便利です★
手順も用意するものも簡単なので、軽い汚れの段階で行って、よりラクにお掃除しましょう!
ぬめり等の予防も忘れずに♪

↓その他生活の便利について書いています↓

↓オススメを紹介しています↓

  • 22849
  • 164
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ズボラ主婦です!いかに楽をしておうちを綺麗に保つかばかり考えています*100均が大好きなので、100均グッズを使った誰でもできるおうちの小ワザをたくさん共有して…

お掃除ライターYukachan*さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア