DIYで収納棚を作ってみました

キッチンで、行方不明になりがちな細々としたものや毎日使うものの収納に奥行きの浅めな、雑貨なども飾れる収納棚をDIYしました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 75778
  • 671
  • 7
  • いいね
  • クリップ

娘の家を久しぶりに訪問したらキッチンのバックカウンターの上が細々したものでいっぱいになっていて、作業スペースがない状態に。

そこで、上部にも収納棚を追加することにしました。

こちらが完成写真。カウンターの上にのっている白い棚が今回DIYした収納棚です。

下段のカウンターもDIYなのであまり重くならないように(耐荷重が心配だったので)、そして低予算で手に入る杉野地板を使うことにしました。

野地板は表面が荒くささくれていて、使う前にやすりがけしなければ使えないので、予算がある方は、桐の集成材などが、反りやささくれなどもなく軽いのでおススメです。

ちなみに、野地板は1830×180が5枚で1650円でした。

表面を削るとささくれもなくなり手触りもよくなりました。

古材のような風合いがなんとも言えません♡

ペイントしてみると・・・

このかすれ具合がたまらない♡
このままいきたいところですが、娘の希望は「ベタ塗りで」っと言うことだったので、

はい、ベタ塗りで乾燥待ちです。

組立

ペイントが乾いたら組立していくんですが、棚板の高さを変えれる可動棚にしたので組立する前に棚柱を取り付けます。

上からの位置を揃えるためマステを貼りました。棚柱を左右の穴の位置が同じ高さになるように気をつけながらマステで仮止めし、ビス止めします。

これと同じものをもう1枚。この2枚が側面になります。

次に棚柱をつけた板に天板をのせ、上からビス止めします。その際、コーナークランプ(下の写真の緑の工具)があるとキレイな90度の状態で固定されるので便利です。

板が薄いので太いビス、長いビスなどは板が割れることがあるので注意が必要です。必ず下穴を開けてくださいね。

完成した枠部分をカウンターにビス止めします。

このようなL字の金具を使います。手持ちのビスを使ったのでバラバラですが(汗)

そして内寸の長さにカットした棚板をセットすれば完成〜

カウンターにしっかりビス止めされているので倒れてくることはありません。背板がないので多少ぐらつきはありますが、気になるほどではないです。

扉がないので落ちてきても割れたりしない軽いもの限定です。

アクセントに壁紙を貼った背板などつけてもオシャレに見えるかもですね(^^)

これから娘がどんな風に使ってくれるのか楽しみです♡

お読みいただきありがとうございました(^.^)

  • 75778
  • 671
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYが大好きで、築17年のおうちを使いやすくするため、日々試行錯誤しています*整理収納について勉強中*家族+2ワンコと、まったりゆるりと暮らしています

kumi*さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア