ジメジメの季節に大活躍!おしゃれな洗濯物干しで梅雨を乗り切ろう!

物干しって生活感が一気に出てしまいますよね。特にこの時期は外干しができず、生乾きなどで悩まれている方も多いのではないでしょうか。そんな憂うつな季節を、少しでも楽しく乗り切れる、おしゃれな洗濯物干しを本日はご紹介いたします。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 47043
  • 316
  • 2
  • いいね
  • クリップ

こんにちは!

いつもお読みいただきありがとうございます。


本日は我が家で愛用中の洗濯物干しを2点
、ご紹介いたします。

pid 4M

まず、物干しの悩みがその存在感です。

どうしても生活感が満載になってしまうんですよね。

そんな悩みを解決してくれるのがpid 4Mというアイテムです。

これは物干しと思えないくらいとてもスタイリッシュです。


なんとワイヤーをしまうことができるんです。


ワイヤーをしまうとこんな感じです。↓

これが本当に物干し?と思わせる、なんとも可愛らしい姿。

別名「おとうふ」とも言われているそうですよ。


使い方もとても簡単で、ワイヤーを引っ張り、反対側へ引っかけるだけです。

反対側はこんな感じです。

ロックするとワイヤーはたるむことなく、しっかり固定されます。
最大で4メートルの長さまで引き出し可能です。

説明書き

コイル形状のワイヤーにハンガーがしっかりとホールドされるので、重みで洗濯物が中央に寄ることはありません。


また、耐荷重は10キロあるので、洗濯物もしっかりと干すことができます。

ひとつだけ注意するのが、必ず下地(柱)にビスで固定する必要があるということです。

下地(柱)の場所については、ホームセンターで下地探し専用の道具が売っていますので、誰でも簡単に知ることができます。

我が家では2階の空いている部屋に設置しましたが、pid 4Mはとてもおしゃれなので、リビング中央に設置しても良いと思います。


必要な時だけ引き出して、使わない時は最大限、存在感を消してくれる。

まさに理想の物干しです。


しかも柱の場所さえ分かれば、後付けできるのが嬉しいですよね。

ホスクリーン

次に、我が家の1階、リビング続きの洋室に設置しているホスクリーンです。

こちらも耐荷重は10キロです。


天井は、ホスクリーンを取り付けるための下地補強が必要になりますが、吊り下げバーは取り外しができるのですっきり見せることが可能です。

我が家ではこの場所にほぼ年中、洗濯物を干しっぱなしです。

なので物干し竿はnastaのホワイトカラーを選び、少しでも空間に馴染むようにしました。



ホスクリーンはpid 4Mより存在感はありますが、その分しっかりと安定感がありますので、使い勝手は満点です!


見た目重視の方はpid 4M、使い心地重視の方はホスクリーンと、使い分けてはいかがでしょうか。

ジメジメの季節を楽しく乗り切るために

雨続きの毎日は本当に憂うつになりますよね。

以前は上のような物干しスタンドを使っていました。


pid 4Mを取り付けし洗濯物の直置きをやめたら、床の有効面積も広がり、掃除機がけも断然楽になりました。

さらにおしゃれな物干しアイテムでテンションを上げることができ、雨の日の洗濯も楽しく感じられるようになりました。


あなたはpid 4Mとホスクリーン、どちらがお好みでしたか?



毎日の洗濯物干しで、悩まれている方の参考になれば幸いです。


最後までお読みいただきありがとうございました。

Instagramもやっています。

よかったら覗いてみてください◡̈

  • 47043
  • 316
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

はじめまして◡̈夫、私、小学生娘の3人家族です。シンプルが好き。根はズボラです笑「やっぱりお家が一番!」家族がそう思ってくれたら嬉しいなぁという思いで掃除や収納…

may__m34さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア