
コレクションしたい「おしゃれな箸置き」を厳選!折り紙を使った作り方も必見
コロンとしたフォルムがかわいく、日本らしい上品さやおしゃれさも楽しめる「箸置き」。ついついいくつも集めてしまう……という方も多いいのではないでしょうか? 今回はLIMIAおすすめのおしゃれな箸置きを厳選。折り紙での作り方と合わせて紹介します。お気に入りの箸置きを添えて、いつもの食卓をより華やかにしましょう♪
- 4957
- 7
- 0
-
いいね
-
クリップ
箸置きで食卓が華やぐ
箸置きは、小さいながら食卓を華やかにするアイテムの一つです。箸と一緒にテーブルの上に置いてあると、それだけで気分が和んだり料理が美しく見えたりします。
また、普段あまり意識して使っていないかもしれませんが、食事において箸置きは多くの役割を担っています。
箸置きの役割や箸置きの素材など、詳しく見ていきましょう。
箸置きの役割とは
「箸置きってそもそも何のためにあるの……?」という素朴な疑問を持ったことはないでしょうか。
「箸が転がらないようにする」「箸の先が他の物に接触するのを防ぐ」といった実用的な役割があるのはもちろん、食卓のアクセントとしてテーブルに華やかさを添える装飾的役割も持っています。
また、箸置きによって箸の置き位置が決まり、食卓が整って見えるといった効果もあります。食卓のマナーや美しさに影響を与えるものなのです。
箸置きはお料理に合わせて
箸置きの選び方一つで、食卓の雰囲気が変わることがあります。料理のジャンル、シーン、誰が使うかなどによって箸置きを選びましょう。
箸置きの素材には「陶器」「木」「ガラス」「金属」などがあります。陶器ならどんな料理にも合いますし、温かみのある木製は和食やオーガニック食にぴったりです。ガラスは涼しげで、夏の食卓や洋食に合います。
また、金属の箸置きは、おもてなしや慶事の席をより華やかにしてくれます。それぞれの素材の特徴を生かしてテーブルをコーディネートしましょう。
おしゃれで洗練された箸置き
箸置きは普段使いや来客用、料理に合わせてなど、複数の箸置きを用意しておくと良いでしょう。
また、日々使用するものであり、デザインも豊富なため贈り物としても喜ばれます。
食卓をよりおしゃれに見せてくれる、おすすめの箸置きを紹介しましょう。
シンプルだからずっと飽きない
〔白山陶器〕の《はしおき》は、白をベースに、三つの幾何学模様が描かれた箸置きです。
シンプルなデザインなので飽きがこず、どんな料理にも合わせやすいのがポイントでしょう。
素材は波佐見焼の陶器で、おもてなしのシーンでも重宝します。
高級感が漂う
1868年創業、日本のカトラリーメーカーとしては老舗ブランドの一つである〔LUCKYWOOD〕製の箸置き《ORI》です。
シンプルな作りでありながら、アートオブジェのようにスタイリッシュなデザインに仕上げられています。
素材はステンレススチールなのでずっしりと安定感があり、転がりやすい箸もしっかり定位置にとどめてくれるため、実用製に優れているのも魅力です。
ギフトにもおすすめ
〔Baccarat〕の箸置き 《REGLETTE》です。洗練されたデザインと上質なクリスタルが高級感を演出します。
シンプルでエレガントなフォルムが魅力的なアイテムです。
テーブルコーディネートのアクセントになるため、来客に対するワンランク上のおもてなしに活躍します。大切な人へのギフトとしてもおすすめですよ。
かわいい箸置き
ここからは子どものいる家庭におすすめな、かわいいデザインの箸置きを3点紹介します。
見ているだけで癒やしされる、温かくて優しいデザインのものを中心に選びました。
カラフルな箸置きで彩りを
万能な調理鍋や調理器具を展開し、日本でも人気のメーカー〔Le Creuset〕の箸置き《カトラリーレスト》です。
鮮やかなビタミンカラーが食卓に彩りを添えてくれます。カラフルな洋食器をはじめ、ホワイトカラーの食器とも相性抜群。食卓の色遊びが楽しめますよ。
素材は陶器製で丈夫なので、劣化しにくく普段のお手入れが簡単なのも嬉しいポイントです。
食欲をそそる野菜の箸置き
一点一点が愛らしく、大きさも手ごろな《箸置き 野菜 5個セット ミニチュア 野菜市場》です。
トマト、なす、ピーマン、白かぶ、かぼちゃの色合いが食卓を彩ります。リアルなデザインながら、可愛らしく、子どもへのプレゼントにもおすすめです。
インテリアとして、キッチンやテーブルにさりげなく置いておいても映えますね。
チョウのモチーフ
チョウをモチーフにした、優しいパステルカラーの《フロイド バタフライ》です。
春を思わせる爽やかなデザインは、食卓の雰囲気も軽やかにしてくれます。女の子がいる家庭なら、ひな祭りのパーティーにも大活躍しそうな箸置きですね。
パッケージデザインにもこだわりがたっぷり。プレゼントにもおすすめですよ♪
折り紙や箸袋で箸置きを作ろう
飲食店で箸置きがなかったときや、来客時にひと味違ったおもてなしをしたい場合には、箸袋や折り紙で箸置きを作ってみてはいかがでしょうか。
簡単に作れる手作り箸置きを2点紹介します。子どもと一緒に挑戦してみても楽しいですね!
リボン型箸置き
ファンシーでかわいらしいリボン型の箸置きを折り紙で作ってみましょう。
まずは箸袋の長い方を半分に折ります。次に横半分に折り、折り目をつけまた開きます。そして折り目に合うように角を三角形に折りましょう。 反対側も同じように三角形に折ります。
いったん三角形二つを開き、三角形の折り目に合わせて内側に折りたたみます。矢印のような形になりました。
折り目側の四つの角を折り、三角形の底辺の線を作るように折り返します。裏側も同じように折り返します。
三角形の部分を抑えて左右に引っ張ると、中心部が膨らんでリボンの真ん中部分ができます。横の長い部分を折り返して、形を整えたら完成です!
鶴の箸置き
祝いの席にも役立つ鶴の箸置きです。
箸袋の長い方向を半分に折り、折り目をつけて開きます。折り目を中心にして三角形になるように両サイドを折ります。
さらに真ん中に二等辺三角形ができるように点線の位置で折ります。下の部分を蛇腹になるように折っていきます。八等分するぐらいの折り幅がよいでしょう。この部分は鶴の尾の部分になります。
三角形の真ん中を半分に折ります。次に、とがった方の先端を外側に折ります。この部分が鶴の頭です。形を整えたらできあがりです!
箸置きにこだわってみよう
箸置きは食卓の「名脇役」です。お気に入りの食器や食事に合わせて選ぶと、毎日の食卓が楽しくなります。
箸置きは場所もそれほど取りませんし、価格もお手頃なものが多いので、シーンにに合わせて使い分けられるようコレクションしてみるのも良いでしょう。
自宅での使用やギフトとして、素敵な箸置きを見つけましょう!
LIMIAからのお知らせ
楽天スーパーSALE半額!ポイント最大44倍✨
半額以下アイテムが約200万点!!
全132回のタイムセールをはじめ、 お得いっぱいの150時間♡
- 4957
- 7
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ナプキンリングでテーブルウェアをおしゃれに。選び方やおすすめもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カフェオレボウルってなに?おしゃれな使い方とおすすめ商品10選♪LIMIA インテリア部
-
使い捨てできるかわいい紙皿18選|パーティーをもっとおしゃれに♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【幼稚園・小学校対象】かわいいランチョンマット14選!サイズの選び方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
野菜をおしゃれに!おすすめのサラダボウル人気ランキング15選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
使い方いろいろ♪おしゃれで人気のスープカップ10選!LIMIA インテリア部
-
【おすすめ】大人でも使いやすい!かわいいイチゴ柄雑貨11選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
パーティーやアウトドアに!おしゃれな紙コップで気分を盛り上げる♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【人気ティーカップセット8選】ティータイムをおしゃれに演出♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
シンプルイズベスト!アレンジも自在な北欧のおすすめランチョンマット10選!LIMIA インテリア部
-
おしゃれな陶器の傘立て8選!白色・アンティーク調・スリムタイプなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カトラリーレストおすすめ人気ランキング10選!マナーや手作りアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おしゃれなコースター15選】毎日使うコースターはデザイン重視!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【スーパーSALE半額✨】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部
-
【最大9万円割引!】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部
-
【スーパーSALE半額✨】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部