これ1つでOK!革靴をカンタンにお手入れできるレザートリートメント

革製品のお手入れはどうしていますか?靴墨、クリーム、ワックス、ローションなどなど色々なお手入れグッズがありますが、面倒くさがり屋な私が長年愛用してるのはラナパー1つです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 29572
  • 86
  • 2
  • いいね
  • クリップ

衣替えの季節。
服だけでなくブーツや革靴もしばらく出番がなくなりますね。

革靴やブーツのお手入れはどうされてますか?

わが家は特にしまい込むことはせず1年中靴箱に入れてますが、何もお手入れしないでいると乾燥やカビの心配もある革製品。

uchiblog kries.jp

革靴のお手入れグッズは色々取り揃えてはいるものの、ほとんどが旦那のもの。面倒くさがりやな私は出来るだけ簡単に済ませたい!

ということで。
今回は革製品をお手軽にお手入れできるアイテムをご紹介したいと思います。

革製品を簡単にお手入れできるアイテム

私が革製品のお手入れにもう何年も愛用してるのはレザートリートメント「ラナパー」です。

uchiblog kries.jp

革製品のお手入れアイテムは、クリームやワックス、ローションなどがあって、それぞれ役割が違うのですが、

普段のお手入れはラナパー1個あればOK!

しかも塗るだけでOK!

というお手軽さが最大のポイント。

レザートリートメント「ラナパー」とは

ラナパーはドイツ生まれのレザーケアアイテムで。

原材料は蜜ろうやホホバオイルなど天然由来成分のみ。有機溶剤も不使用なんです。

ベタつきにくいうえ、匂いも少なく、少量でも伸びが良くてコスパも◎

uchiblog kries.jp

ラナパー1つあれば、革の保護になるのはもちろん、簡単な汚れなら落ちるし塗った直後しばらくは水も弾きます。

変にツヤッツヤになり過ぎず、自然なツヤ感が出るのもお気に入り。

私は普段のお手入れ時と、ちょっと革が乾燥したかな?って時や、シーズンオフでしばらく履かない時はラナパーを塗り込んでます。


ラナパーの使い方

ラナパーの使い方は至って簡単。基本的には付属のスポンジで薄く塗るだけ。

汚れが目立つときは、靴ブラシや乾いた布で大まかな汚れをざっと拭いてから塗ってください。

ラナパーは厚塗りにする必要はないので、あくまで薄〜く。最後に乾いた布で全体を磨けば余分なラナパーを取り除けるうえ自然なツヤも出ます。

uchiblog kries.jp

ラナパーが使えるもの、使えないもの

ラナパーは靴に限らず、バッグや革ジャケット、家具など、革製品全般に使えます。

ただし残念なことにスウェードやヌバックには使えません。心配なときは目立たないところでお試しくださいませ。

Renapur ラナパー 100ml 天然素材 レザーケア トリートメント 手入れ 革 メンテナンス
商品情報をAmazonで見る

ちょっと使ってみたいという方には、お試しサイズもございます。

ラナパー レザートリートメントプチ 5ml
商品情報をAmazonで見る


以上、ウチブログのTSUNがお送りしましたー。
ご参考になれば嬉しいです。

よろしければブログもぜひ。

  • 29572
  • 86
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

はじめまして!ご訪問ありがとうございます。中古マンション購入&リノベーションをキッカケに、快適なおうちの在り方を考える様になりました。シンプルでスッキリした開放…

uchiblogさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア