Amy’s talk ♯22 NPO「アフリカゾウの涙」サイ・プロジェクト代表 / 今泉木綿子さん

エイミーことエントリエ編集長の鈴木栄弥(すずき・えみ)が気になる人を訪ねて、自分らしい暮らし方や生き方のヒントをいただいてしまおうというこのシリーズ。第22回目の 認定NPO法人「アフリカゾウの涙」サイ・プロジェクト代表の今泉木綿子(いまいずみ・ゆうこ)さんです!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 857
  • 0
  • 0
  • いいね
  • クリップ

人生をかけて伝えたい、サイの愛しさと彼らを取り巻く現状

今泉木綿子(いまいずみ・ゆうこ)さん。慶應義塾大学でフランス文学専攻、当時は動物としてのサイに特に興味はなかったが、卒論のテーマは奇しくもイオネスコという劇作家の不条理演劇の代表的な戯曲「犀」。就職したくなくて早稲田大学の大学院に進学。文学研究科演劇学専攻修士課程修了。その後フランス外資系企業に就職。結婚後は子育てをしながら内職程度にフランス語翻訳業。現在、認定NPO法人「アフリカゾウの涙」理事。

「サイが好きすぎてサイになった女性がいる」と聞いて編集部が向かったのは、ゾウとサイの保護・啓蒙活動をしている認定NPO法人アフリカゾウの涙の「サイ・プロジェクト」代表 今泉木綿子さん宅。好きな人(サイ)を語るまっすぐな愛情と辛い現状を受け止めながらも、国内でサイの魅力を伝え続ける今泉さんにお話を伺いました!

サイのすべてが愛おしい! 魔法がかかったあの日のこと

自作した南アフリカの孤児サイ、リトルGのぬいぐるみと共に。

――サイを好きになったきっかけを教えていただけますか?

今泉さん:もとから動物は好きでときどき動物園に行っていましたが、忘れもしない2011年3月6日、上野動物園で、突然サイに心を捉まれてしまいました。今、思ってもあのときいったい何が起こったのかと、不思議です……。

――思いがけない出会いだったんですね。 今泉さんの心を惹きつけたサイの魅力はなんだったのでしょうか? 顔とか、フォルムとか……

今泉さん:サイの何に惹かれたかはわからないのですが、その日、家に帰ってからもずっとサイのことが気になって仕方がなかったんです。ともかくもう一度、もう一度サイと会いたいという抑えられない気持ちがそこにはありました(照笑)。

――では、また、すぐに上野動物園に行かれたのですか?

今泉さん:そのつもりだったのですが、5日後に東日本大震災が発生し、東京の動物園も電力供給の問題で3月末まで閉園するという事態になってしまいました。あのとき誰もが強く感じたことでしょうけれど、「この日常はずっと続くとは限らないもの」と痛切に感じ、余計にそのときの(サイに対する)自分の思いを大切にしたいと思いました。そして、4月に動物園が再開されてすぐにサイに会いに行きました。

  • 857
  • 0
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

entrie-エントリエ- は、創業27年、6万4,000件の施工実績がある株式会社ホームテックが、これからのライフスタイルにあわせてつくる新しいリノベーション…

entrie-エントリエ-さんの他のアイデア

コラムのデイリーランキング

おすすめのアイデア