【節約アイデア】こんなに使える!我が家の牛乳パックの再利用法♩

飲み終わった後の牛乳パック、みなさんはどのようにしていますか?

牛乳パックは水にも強く適度な強度があるので、キッチンでとっても使えるんです♡

今回は実際に我が家でも取り入れている、節約にもなる牛乳パックの再利用法をご紹介します♩

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 149513
  • 241
  • 6
  • いいね
  • クリップ

我が家では飲み終わった牛乳パックをすすいでから切り開き、まずはこのように吊るして干しています。

牛乳パックを挟むのに使っているのは、無印良品の『ステンレスひっかけるワイヤークリップ』です。

水が切れてから、食品&食器等にも使えるアルコールスプレーをして、さらに乾かしたものをストックしています♩

定番!まな板として使う

この方法で使っている方は多いかと思います。

お肉や魚などのニオイ移りのしやすい食材を切る時や、人参などの色移りのしやすい食材を切る時にまな板として使うと便利です。

食材の下準備をする際に、種類ごとに分けて使えば、そのまま下ごしらえバットとして食材を置いておくことも出来ます。

食材を切るごとにまな板を洗ったり、バットを洗う手間も省けて一石二鳥です♡

揚げ物の油切りに!キッチンペーパーの代用として使う

コーティング紙を剥がせばキッチンペーパー代わりに!

これは私が個人的にすごく便利だなと思っている方法です♡

牛乳パックの中をコーティングされている紙(ここではコーティング紙と呼びます)を剥がすと、油を吸ってくれるので揚げ物の油切りに便利なんです。

油を吸ってくれるだけではなく、牛乳パックの外側にもコーティング紙が貼ってあるので、吸った油が染み出て来ない!


揚げ物の時にキッチンペーパーを2~3枚重ねて油切りをして、その油が油切りバットについてベタベタ(;▽;)

なんてことはないですか?

私はそれがプチストレスだったのですが、牛乳パックを使ってからは、そんなプチストレスともさよなら出来ました☆

コーティング紙の剥がし方

まずは、牛乳パックを開いた時に一番硬くなっている継ぎ目の部分を剥がします。

剥がした部分を爪で少しカリカリっとすると、薄くコーティング紙が剥がれてくるので、そのまま剥がしていくだけです。

勢いよく剥がすと途中で切れてしまい、剥がしにくくなる事があるので、気をつけて下さいね。

牛乳パックの底は、隙間掃除やスクレーパーとして使う

牛乳パックの底は硬く適度に強度があるので、コンロなどの隙間をお掃除するのに便利です。

溜まってしまった油汚れや挟まった食材カスを掻き出してくれます。

また、炒め物をしてタレがこびりついてしまったフライパンや、カレーを作った後のお鍋を洗う際に、スクレーパーとして使えばスポンジが必要以上に汚れるのを防いでくれますよ♩

最後に

いかがでしたか?

今回はキッチンで使える牛乳パックの再利用法をご紹介しましたが、牛乳パックを使ったDIYや他にも利用方法がたくさん。

捨てる前にたくさん活用したいですね♩


❁最後までご覧頂きありがとうございます。
❁Instagramでは日々のお掃除等もUPしていますので、よろしければ覗きに来て下さいね♡

▼お金の管理が楽になる家計簿アプリを使ってみる♪

▼FPの相談が無料!お金の悩みをプロに聞いてみよう

  • 149513
  • 241
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

\日々の暮らしに使える、生活の知恵をpost/ごくごく普通の主婦でもともとは掃除が苦手だった私ですが、後から大変なお掃除やお手入れが必要にならないよう、少しの手…

Miita_homeさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア