
省エネ&エコで助かる!冷房効率までUPする西洋すだれ
今年もまもなく本格的な夏がやってきます。外から家に戻ったらすぐにエアコンのスイッチをオンにする方も多いのではないでしょうか。でも、家にいる間はエアコンを常につけておかないとなかなか部屋が涼しくなりませんし、そうなると電気代が気になってきます。そこで、今回は外付けロールスクリーンの《サングッドⅡ》をご紹介します。《サングッドⅡ》があれば、省エネでお財布にもやさしく、涼しい夏を過ごせるかもしれません!
- 20217
- 40
- 0
-
いいね
-
クリップ
夏は気温が高い分、消費電力も高くなる!
暑い夏の時期は、熱中症を予防するためにも部屋の中を涼しくしておくことが必須です。でも、冷房を付けて過ごすと気になるのは電気代。夏だけ電気代が跳ね上がり、泣く泣く支払いをしているという方も多いのではないでしょうか。
一般的な節電のコツは、
●ドアや窓の開閉を少なくする
●レースのカーテンやすだれなどで日射しをカットする
●外出時は昼間でもカーテンを閉めておく
●扇風機を併用して涼しい空気を部屋に循環させる
などがあります。
このようなコツに加えて、もっと節電・省エネを行いたい方にうってつけなのが〔セイキ販売〕の外付けロールスクリーン《サングッドⅡ》!
窓の開放感はそのままに、夏場の冷房効率を高める現代版の“西洋すだれ”をご紹介します。
省エネ&エコでありがたい《サングッドⅡ》の魅力
節電でのお悩みは、〔セイキ販売〕の外付け窓遮熱ロールスクリーン《サングッドⅡ》で解決しましょう。
《サングッドⅡ》は、夏の強い日射しや西日をカットします。外付けブラインドのように、窓から侵入する熱を遮ることにより、夏場の冷房効率を向上。これにより、室温の上昇を軽減して節電に効果を発揮できるのです。
《サングッドⅡ》はロールスクリーンの生地によって遮断率が変わります。例えばグリーンの生地の場合は79%の日射をカットし、エアコンの冷房効果を高めてくれます。
《サングッドⅡ》があれば、常にフル稼働していたエアコンの電気代で頭を悩ませることが少なくなるかもしれません。冷房効率も上がり、省エネでお財布にもやさしく、涼しい夏になるでしょう。
《サングッドⅡ》の使い方をご紹介!
《サングッドⅡ》を実際に取り付けると、上部の外付け金具にロールスクリーンが収納されている状態です。このロールスクリーンを使用する際は、上部のバーを下に降ろして下部のフックに引っ掛けるだけで簡単に外からの熱を遮熱することが出来ます。
使用している際は中からは透過性の高いロールスクリーンで圧迫感がなく、外から見ても窓にすっきり納まって見えます。取り付けた際の外観が気になる方にもおすすめです。
寒い季節が来たときや、日射しが陰ってきて使わないときは、バーをフックから外すだけで自動でゆっくり巻き取られていき、コンパクトに収納されます。また、しっかり収納されているので急な強風でも安心です。
《サングッドⅡ》の実際の使い方
こちらの動画では、《サングッドⅡ》の実際の使い方を1分半程度でご紹介しています。透過性の高いロールスクリーンや、用途にあわせて使用できる11色のカラーなどご紹介しておりますのでぜひご覧になってみてください。
夏は〔セイキ販売〕の《サングッドⅡ》を使って節電対策をしよう!
〔セイキ販売〕の《サングッドⅡ》なら、夏の強い日差しをカットし、冷房効率を上げて節電、省エネをすることが可能です。
これから本格的に暑くなる前に、猛暑の涼しい味方《サングッドⅡ》を利用されてみてはいかがでしょうか。詳細はホームページから、またWebカタログも公開されているのでぜひご覧になってください。
LIMIAからのお知らせ
ポイント最大43.5倍♡ 楽天お買い物マラソン
ショップ買いまわりでポイント最大43.5倍!
1,000円(税込)以上購入したショップの数がそのままポイント倍率に!
- 20217
- 40
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
夏も快適!家の換気は玄関からできる!?〔セイキ販売〕の網戸で湿気対策!セイキ販売株式会社
-
夏の日差しをなんと約80%カット!あつ~い夏に頼れる涼しい味方、窓から熱をカットする現代版すだれがすごい!セイキ販売株式会社
-
エアコン暖房で電気代を節約しよう!おすすめ商品3選や乾燥対策などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
暖房機別のメリット、デメリットとは!?いつの間にか高くなっている暖房費を節約する方法LIMIA インテリア部
-
ヒヤッとを防ぐ!トイレの寒さ対策とおすすめ暖房器具LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【寒さ対策】おしゃれブラインドで寒さの原因「コールドドラフト」知らずのあったかい部屋に変身♪セイキ販売株式会社
-
花粉の季節も窓を開けた〜い!花粉をブロックする《フィルター網戸》を使ってみよう♪セイキ販売株式会社
-
平成最後の冬はポッカポカ!?冷気カットが半端ない《ハニカム・サーモスクリーン》で暖かく快適に!セイキ販売株式会社
-
【2021年版】おすすめの部屋干し用除湿機|選ぶポイントもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ヒーター種類別おすすめ17選!セラミックヒーターやオイルヒーターの比較と選び方LIMIA編集部
-
【DIY】夏は涼しく冬あったかい♬断熱効果でおうちが快適になるスクリーンを取り付けました☆aya-woodworks
-
暑い夏も快適に過ごそう!室内でできる暑さ対策株式会社フレッシュハウス
-
無印良品のサーキュレーターで一年中快適な空調を手に入れる。Fujinao(フジナオ)
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
みんな買ってる!日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/13)LIMIA お買い物部
-
探してたのはコレじゃない?インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/13)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/04/13)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/04/13)LIMIA お買い物部
-
コストコのおすすめ人気商品56選!定番の食品や日用品、会員の仕組みも徹底解説LIMIA編集部