ドアを変えると部屋の印象が変わるよ!自宅の「ドア」について考えてみよう!

部屋の雰囲気をつくっているのって、やっぱり面積の大きい壁だったり、床だよね〜・・・なんてお思いではありませんか。もちろんそれも間違いじゃないけれど、意外に「ドア」も部屋の雰囲気をつくっているんです。壁や床を変えるのはちょっと大変・・・なんて時は、ドアで雰囲気を変えてみるのもいいかも?!「ドア」について考えてみる機会になればと、ドアのみの事例をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 8466
  • 13
  • 0
  • いいね
  • クリップ

シナ合板のフラッシュ戸

こちらはシナ合板でつくったフラッシュ戸。(フラッシュ戸とは、骨組みとなる心材に仕上げ材を張った 平らな戸のことです。)シナのきれいな木目が、やさしい雰囲気をつくっていますね。だけど、この材料・・・もともとは合板なのでコストも安いんです。また塗装のノリもいいので、シナフラッシュに塗装するのも定番のつくり方。今回は手あかなどが付かないようクリア塗装で仕上げました。

塗装仕上げのフラッシュ戸

こちらは塗装で仕上げたシナフラッシュ戸。爽やかなターコイズブルー色で塗装しております。また、真鍮製のナンバーも取り付けて、さらにいい雰囲気が出ましたね。まわりの白い壁にも映えて、シンプルだけど個性のあるドアとなりました。

ドアまわりを縁どり塗装したフラッシュ戸

こちらも同じように塗装したフラッシュ戸。ドアまわりを縁取りしたデザインとなりました。白い壁のなかに、エメラルドグリーンのラインが浮き立ち、さりげなくいい雰囲気をつくってくれています。

壁色に合わせて塗装したフラッシュ戸

こちらは壁色に合わせてフラッシュ戸も塗装した事例。扉の存在感を消したいときには壁色と合わせるのも手です。こちらは引き戸の事例ですが、もちろんドアだったとしても使えるアイデア。壁とドアは色を合わせるだけでもいいけれど、素材も揃えてあげるとさらに一体感が生まれます。

ガラス窓を付けたフラッシュ戸(ホワイト)

こちらは透明ガラスの窓をつけたフラッシュ戸。ホワイトの塗装で仕上げています。ドアから見える景色も意識して、ガラス向こうの壁で見せるなんてのも一つのアイデアかも?!真っ白い面のなかに合板の壁が浮き立っていい雰囲気となりました。

ガラス窓を付けたフラッシュ戸(ネイビー)

こちらも透明ガラスの窓を付けたフラッシュ戸です。こちらはネイビーの塗装仕上げ。「小さなお子さんが、万が一ぶつかったりしても割れないように」と腰上のみをガラスとし、ガラスも強化ガラスとしました。ガラスまわりのフレームを細くすると、また印象も変わりますね。ちなみに、廊下に連なるその他のドアは、壁に合わせてホワイトとしています。リビングドアに目が行くように。

ガラス入り框戸(オーク着色)

こちらはオークの無垢材でつくった框戸。着色塗装で仕上げています。華奢なデザインにしたいというご要望で、できるだけ框を細くしました。また、ガラスに入る十字の格子も極力細くつくっています。繊細でスッキリとした印象のドアとなりましたね。

ガラス入り框戸(オーククリア)

こちらもオークの無垢材でつくった框戸。ちなみにリビングのドアです。上の事例に比べると、框サイズは標準的でどっしりと落ち着いた印象ですね。こちらはクリア塗装で仕上げております。

こちらは上下とも透明ガラスのオーク框戸。框は細くつくっています。ドア自体の存在感が消え、窓のように見えるドアですね。光や視界が広がります。

ガラス入り框戸(シナ合板_着色塗装)

こちらはシナ合板でつくった框戸。着色塗装で仕上げています。ガラスは型板ガラスです。視線をさえぎりながらも光を通してくれ、気配だけを感じさせたいときにはこんなガラスもいいですね。

こちらもシナ合板でつくった框戸ですが、ダークグレー色で塗装しています。これくらい濃い色が入ると、空間が引き締まりますね。基本的にグレースケール(白〜灰色〜黒)で合わせるのは失敗が少ないと思います。

アイアン塗料でリメイク

既存のドアです。こういう木目のシート貼りのドアよくありますよね。これが・・・

こんな風に変わりました。こちらはアイアン塗料で塗装しました。やはり、空間が引き締まります。モノを刷ったりすると多少跡が残ったりするけれど、味わいと考えるならこんなのもアリですね。雰囲気はがらっと変わりました。

さて、いかがでしたでしょうか。「ドア」のデザインによっても部屋の印象は、かなり変わりますよね。ご自宅の雰囲気を変えたい!と思ったときは、ぜひ「ドア」の見え方にも気をつけてもらえればと・・・。参考になれば、幸いです。

設計・施工

その人らしい生き方、暮らしを応援します
株式会社みのり制作室|http://minori-studio.jp

189-0001 東京都東村山市秋津町5-30-1-417
TEL:042-306-0327 FAX:042-306-3356
e-mail:info@minori-studio.jp

住宅リフォームやリノベーションの設計や施工、マネジメントなどが仕事の中心ですが、ウェブサイトでは事例紹介や読みものなど、暮らしのコンテンツも掲載しております。誰かの「ハッピー」が、他の誰かの「ハッピー」にもなればと、日々コンテンツも更新中です。よかったら、サイトにもふらーっと立ち寄っていただき、散歩がてら覗いていただければ嬉しいです。

  • 8466
  • 13
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

みのり制作室は「その人らしい生き方、暮らしを応援」をコンセプトに、 ”暮らし”の提案を行う小さな会社です。東京の西エリア(東村山・所沢)を拠点にしております。仕…

みのり制作室さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア