
学校グッズをまとめてスッキリ!朝の身支度や片付けのお助けアイテム《マルチラック》
新入学や進級など、4月に新生活を迎えたお子さんも、そろそろ環境に慣れ自分の生活リズムが見えてきた頃ではないでしょうか。「気をつけていたけれど思った以上に物が増えて収納に困っている」という方におすすめなのが《マルチラック》。新入学生から高学年まで成長に応じた使い方ができて、大人の生活にもマッチする便利な収納家具でそのお悩みを解消しませんか?
- 7531
- 49
- 0
-
いいね
-
クリップ
家中に散らばる子どもの学校グッズ、どうすればいい?
4月からの新生活や入学シーズンもひと段して落つく頃。一方でなかなか落ち着かないのが「物の管理」ではないでしょうか。学年が変わって予想以上に増えた教材やお道具箱などが部屋のあちこちに散らばっている……という状況に頭を悩ませているお母さんは少なくないはず。
散らかった物を後から片付けるのは大変。その状態が日常になる前に“片付け”について考えてみませんか?
物に「居場所」を与えると整理整頓がスムーズに!
お子さんにただ「片付けなさい」と言って叱っても、やる気にならずに手を付けなかったり、上手に片付けられなかったり……。それは、「やりたくない」のではなく「やりたくてもできない」ことが原因かもしれません。
そこで、“物の定位置”を決めてみるアイデアはいかがでしょうか。お道具箱などお子さん関連のモノを置く場所を常に決めておけば、「モノが迷子にならないように、お家に返してあげる」ようにそこに戻すだけなので、スムーズに片づけができるはず!
片付け習慣をサポートするのがこちらの《マルチラック》。スリムだけど収納力があり、一ヵ所に物を集中させるにはぴったりです。
《マルチラック》に物を集約させれば、方々に散らばっていないので片付けや支度の時間も短縮に。お子さんが自分で片付ける習慣も身につくはず。「あれはどこだっけ……?」と朝のバタバタした時間に探し物をすることもなくなりそう♪
注目は抜群の収納力! 棚板を自在に変えられる《マルチラック》
《マルチラック》の特徴は収納力。奥行きがあるので教科書やノートはもちろん、図鑑などの大きめの本も立て置きで収納できます。
収納場所に悩むランドセルもラクラク置けるサイズで、ランドセル収納も叶えられます。
さらに、便利なフック付きで習い事に使うバッグや手提げ袋は“掛ける収納”を可能に。気持ちよくスッキリと収まることで、片付けに楽しみが生まれます♪
また、物に合わせて棚板・仕切り板を変えることで、中高校生や大学生になっても使えるのも大きなポイント。
大人ならPC周りの機器をまとめて収納したり、小物を飾って趣味のスペースにしたり。電源ケーブルが通しやすい工夫を施しているので、プリンターや、どんどん数が増える充電機器などの煩わしいコードもスッキリ収納できます。
幼少期から社会人まで、長く伴走してくれる家具を選びましょう
家具を買っても「子どもが成長したらお役目終了」ではもったいないですよね。この《マルチラック》には一度買ったら長く使える工夫が詰まっています。
ラインアップは全5色。ウッドを基調としたナチュラルな色合いで、子ども部屋から大人の書斎やリビングまで、さまざまなインテリアになじむことでしょう。
また、上下のユニットを分割して前後逆転でセッティングすることで、デスクサイドの収納にも早変わり! キャスター付きで移動がラクラクなのもポイントです。
用途の幅が広く、家族みんなで長く使える〔オカムラ〕の《マルチラック》を、暮らしに取り入れてみませんか?
LIMIAからのお知らせ
楽天スーパーSALE半額!ポイント最大44倍✨
半額以下アイテムが約200万点!!
全132回のタイムセールをはじめ、 お得いっぱいの150時間♡
- 7531
- 49
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【年代別】自分で片づけしたくなる子供部屋に!収納術13選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【機能性抜群】ニトリのカラボをランドセルラックに!手作りアイデアを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
「なんで定位置にランドセルが置けないの?」子どもでも簡単な収納アイデアを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダイニングテーブルで勉強しているお子様へワゴン収納がオススメです!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
リビング収納をワンラックアップするコツとアイデア株式会社フレッシュハウス
-
新1年生にオススメ!我が家の学用品&身支度コーナー整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
【ニトリ×収納】子どもの登校準備は、スチールワゴンでスッキリ解決!kukka
-
組み立て簡単、使い方は4パターン。“わたしのため”のリビングデスク《VICINO》を使ってみました♪株式会社オカムラ
-
【子供部屋】小学一年生の収納づくり。専業主婦と共働きで比べてみましたおうちデトックス 大橋わか
-
子供の勉強がはかどる学習机♪もうすぐ1年生が実際に使ってみました株式会社オカムラ
-
新聞紙1枚のスペースで“わたし空間”の完成!リビングにデスクがある暮らしのすすめ株式会社オカムラ
-
無印良品のグッズをランドセルラックに!おすすめ収納アイデア5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
新学期!学用品の収納どうしてる?「自分でする」が身につくオススメランドセルラック*pink maple
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【スーパーSALE半額✨】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/03/06)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部
-
【スーパーSALE半額✨】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/06)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【スーパーSALE半額✨】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/03/06)LIMIA お買い物部