
【クレーンゲーム型 貯金箱の作り方】 夏休みの工作におすすめのおもしろ貯金箱アイデア♪
お子様の夏休みの自由工作、手作り貯金箱アイデアをお探しの方に。
今回は、おもしろ貯金箱【UFOキャッチャー貯金箱】の作り方です。
- 81157
- 433
-
いいね
-
クリップ
貯金のついでにクレーンゲームを楽しめるこの貯金箱。難しい仕掛けなどはないので、段ボールや空き箱で簡単たのしく作ることができます。
磁石でクレーンを動かして、クリップをつけたキャンディなどをキャッチ!
カッターを使うので、中学年〜高学年向きだと思います。
ペイントしたり、折り紙を貼ったりして、可愛いオリジナル貯金箱に仕上げてみて下さいね♪
クレーンゲーム貯金箱の作り方
材料
・長方形のしっかりした箱(段ボールや100均のプラダンなどを利用してもOK)
・チョコレートの空き箱(段ボールやお菓子の空き箱でOK)
・リボンやひも
・磁石 3個
・両面テープ
・折り紙や画用紙
・クリアファイル
・はさみ
・カッター
・ペン
・テープ、マスキングテープ
今回、私はカイロの空き箱×1とチョコレートの空き箱×2を使用しました。段ボールやプラ段などで好きな大きさに箱を作っても良いと思います。
作り方
チョコレートの空箱を開きます。
箱の大きさに合わせて折り目をつけてぴったりとはまるようにします。(大きな箱だとチョコレートの空箱では足りないと思いますので注意)
このパーツは後々クレーンゲーム部分と貯金箱部分の仕切りとなります。
窓をつくります。箱の下の部分は貯金箱になり、上の部分がクレーンゲームになります。
貯金箱になる部分を残して、上に窓を作りましょう。
カッターでくり抜きます。
貯金箱のコイン投入口をつくります。カッターでくり抜きます。
窓をクリアファイルで覆います。
しかし、前面だけは空けておきます。なぜなら、お菓子などをセットするのに人と手を入れる穴が必要だからです。それに全部に貼ってしまうと曇って見にくくなります。
クリアファイルを窓の大きさより一回り大きく切ります。
箱の内側に両面テープを貼って…
右側左側背面すべてにクリアファイルを貼ります。
箱の内側にカイロの模様があって見栄えが悪いので、黄緑の折り紙を両面テープで貼り、装飾しました。
先程のチョコレートの空箱で作った仕切りを箱と合体させます。黄色の折り紙で装飾しました。
折ったところに両面テープを貼ります。
窓より下コイン投入口より上の部分に仕切りを貼り付けます。
クレーンゲームの底の面ができ、貯金箱の部分とも仕切られました。
底から見るとこんな風にくっついています。蓋を閉めたときにできるこの空間が貯金箱部分になります。
貯めたお金を取り出さねばならないので、完全に閉じてしまうのではなくマスキングテープでとめました。
上の部分はしっかりと両面テープを貼って閉じます。
この部分に磁石を這わせてクレーンゲームをするのですが、内側がガタガタしています。磁石をスムーズに滑らすために平らにします。
チョコレートの空箱を開いて上の面と同じ大きさに切り両面テープで貼り付けます。
これで平になりました。
クレーンのアームの部分をつくります。
ひもの長さを調節して両端に磁石をセロテープでくっつけます。アームっぽくしたい方は、両面テープの剥がした部分をこのようにくっつけます。
天井に磁石で挟みます。
お菓子にはクリップをくっつけておきます。
最後にお菓子を取り出す部分をつくります。
子供の手が入って、キャンディを掴んで磁石から離せる用にします。
下の画像のように2つ穴を開けます。
しかしこのままでは、貯金箱に穴が開いていることになるのでお金がこぼれ落ちてしまいます。
それを防ぐために余った段ボールで仕切りを作ります。
開けた穴に合わせて大きさを決め、このような形にし、穴の部分に壁を作るようにして両面テープでくっつけます。
お金の取り出しはそこから行うので、マスキングテープで空けられるように止めておきます。
後は好きなようにデコレーションして完成です。
お菓子をセットするときは前の空いた窓から手でセットします。
磁石でキャンディーなどをキャッチして、景品取り出し口まで持っていき、取出し口に手を入れて磁石から外します。
子供たちの大好きなお菓子をセットしておいて、貯金する度にゲームを楽しむなどルールを決めて使えば楽しそうです+゚*
その他の夏休みの工作アイデアまとめ
このほかにも、今までにご紹介させていただいた、貯金箱の作り方、スライム、スクイーズの作り方、子供でも挑戦しやすいDIY作品、手軽に楽しめる自由研究アイデア・・・などなど。
たくさんの夏休みアイデアを、こちらに一覧にしてまとめています。
良かったら、アイデア探しにのぞいてみてくださいね♪
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
SEE YOU♪
LIMIAからのお知らせ
リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡
・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり!
・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!
- 81157
- 433
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均材料で簡単!手作り賽銭箱 貯金箱の作り方】セリアやダイソーのスライド蓋ボックスに角材とアイスの棒で♪りんご
-
100均材料でクリスマスDIY♪飾れる額縁のアドベントカレンダーをクリスマス前に手作りしてみよう♪作り方も簡単♪りんご
-
アドベントカレンダーを100均商品でおしゃれにハンドメイドelie.snowdiva
-
ダイソーのクリアバッグと好きなパーツで人とかぶらない遊び心満載のKIDSミニバッグを作ってみよう!kakihome
-
絶対0円!折り紙の収納に困ってるママ必見!クリアファイルをリメイクして簡単折り紙ケースmaca Products
-
【0円】ダンボールで子供の絵にかわいいフレームを作る!奏ちよこ/こまどりや
-
〈セリア〉子どもの〝今やりたい〟が実現できる!工作セットを100均プチDIY★____pir.y.o
-
【簡単にできる!】折り紙を使ったクリスマスツリーの作り方を紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ハンドメイド】100均の材料だけで門松のペーパークラフトに挑戦!!LIMIA お買い物部
-
【ALLダイソー】インスタで話題のクレイケーキ風オブジェを簡単手作り♪____pir.y.o
-
【100均セリアの材料3つで簡単すぐできる!宝箱貯金箱の作り方】つなげてデコるだけ♪りんご
-
夏休みの自由研究!!〜100均材料と思い出いっぱいの海で集めた物を使って〜mirinamu
-
【夏休みの工作に!】適当なダンボール箱と100均材料で宝箱を作ろう!美猫(みねこ)
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【スーパーSALE半額✨】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【スーパーSALE半額✨】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【最大9万円割引!】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部