ジメジメな季節がやってくる!簡単にできるカビ・除湿方法❁︎

この時期になるとやってくるお部屋のジメジメ。
それとともに怖いのが色々な場所に出来てしまう"カビ"。
便利グッズで予防しちゃいましょう♩

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 56394
  • 680
  • いいね
  • クリップ

こんにちは♩sayaka.です❁︎

ついにこの季節がやってきました。
北海道は梅雨がないと言われてきましたが、ここ数年から梅雨ではないか?と思うくらいに湿度が上がったりします。
愛猫も快適に暮らせるように、簡単に出来ちゃう我が家の除湿方法をご紹介します♩

洗濯機は月1掃除でカビ予防

我が家では湿気の季節など関係なく月1でお掃除している洗濯機。
洗濯槽や周りにカビが出来る前に綺麗にしておかなければ、衣類が心配です。
特にこの季節は気をつけたいところ。

まずは定番の 【液体洗たく槽クリーナー】

sayaka.

我が家は"塩素系"と"酸素系"を毎月交互に使ってお掃除しています。

また、お洗濯が終わった後は洗濯機の蓋を開けたままにするのをオススメします。

sayaka.
洗濯槽の周りを除菌スプレーで拭くのもオススメ♩

浴室は2ヶ月に1度の防カビ剤

浴室も換気はしていても、なかなか乾燥しない場所。
湿気が多い時期になると余計に乾燥しづらいですよね。
知らないうちにカビていた!ということにならないように防カビしましょう♩

浴室には、カビを防ぐために2ヶ月に1度の【おふろの防カビくん煙剤】

sayaka.

2ヶ月に1度なので結構忘れがちに…
おふろの防カビくん煙剤のメモにきちんと日付を書いて、忘れずにやりましょう♩

sayaka.
↑メモしても忘れる私😭

扉の中など湿気がこもりがちな場所には珪藻土を

扉の内側も意外と湿気がたまる場所。
特に洗面台などは浴室の近くにありますし、お掃除で熱いお湯を使うと湯気などで湿気に。
そんな時は扉の内側に"珪藻土"を忍ばせます♩

ダイソーの珪藻土を使っています♩

sayaka.

吊り下げタイプなので、場所を取りません♩
フックなどに吊り下げて使っています。

使う前に…

sayaka.

付属の黒い紐がダサかったので…
自分で麻紐に付け替えました(笑)

我が家が吊るしているのは
【洗面台の鏡の裏】

sayaka.

【洗面台下の収納】

sayaka.
突っ張り棒に吊るして

【靴箱の扉の裏】

sayaka.

靴は意外とカビます…
私もサンダルがカビた経験があります。
そうならないために、少しでも対策です。

いかがでしたか?
これから増えてくるジメジメとした湿気に負けないように、少しでも対策すればカビは防げること間違いなし?!
我が家も出来ることから始めて、コツコツと整えたいと思います。

長々と読んでいただき、ありがとうございました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
インスタグラムには暮らしの色々を記録しています♩

  • 56394
  • 680
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

はじめまして、sayaka.と申します ⚘猫を2匹飼っているので猫も一緒に暮らしやすく すっきりナチュラルなお部屋づくりを目指しています 𓂃𓃠⚘整理収納アドバイ…

sayaka.さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア