
椅子っぽい👀❓チェアラックを作ろう✨【リターンズ】
椅子っぽい棚を作りました。
記憶が定かではありませんが…私は作り上げてしまったのです。
椅子っぽい棚を…。
- 10681
- 31
- 4
-
いいね
-
クリップ
【擬態】…他の物に様子を似せること。動物が他の動物や周囲の物に似た色・形などをもつこと。
『花にそっくりなカマキリは、獲物に近づく為に…。』
『枝にそっくりなナナフシは、敵に狙われない為に…。』
そう…『全ては…生きる為に。』
------------------------------------------------
改めまして✨
奥様にかまって欲しい時…具合悪そうな擬態をするマグマダンゴムシです(*´꒳`*)✨
前回、椅子に擬態する棚を作りましたので、その続編を。
なんのために擬態してるのか…その生態について説明させて頂きます👀✨
意味なんて無い。
強いて言うなら…小学校の時に理科室などで使われてた椅子が可愛い👀💕
子供用の椅子が可愛い💕
私のわがままの為に…棚に椅子っぽさを無理強いさせたのです。
今思えば、本当にひどいことをしたと反省しております(´;ω;`)
『申し訳ありませんでした』
でわでわ…皆さんのテンションも上がってきたところで、早速作っていきます٩( 'ω' )و
8型
いつもはA型の脚ばかりなのですが…今回は8の型でございます✨
そして、1×4材をワトコオイルで着色したものを使います✨
作り方は、ボンドとビス打ちした脚2つに対して、カットした1×4材を橋渡ししていくだけでございます(*´꒳`*)✨
1×4材にもボンドとビス打ちすればOKです✨
するとこんな感じになります(●´ω`●)
左側は子供椅子verにしますので、これから背もたれを付けていきます。
右側は天板部分に1×4を3枚使用して理科室の椅子verに仕立てました。
ちなみに、左側の棚は地面に面してる部分を逆にしてるので…背もたれに合うよう頭が少し出ております✨
背もたれを取り付けて…ビス打ち致します。
少し寂しいので…。
端材を棚の横幅に合わせてカットして取り付けます。
すると棚の一枚目がアクセントになり可愛くなりました💕
最終工程
ラベリングとデコパージュをして…
細かな汚し加工を全体に施したら完成です✨
子供用の椅子versionです(*´꒳`*)
理科室の椅子versionです(*´꒳`*)
前回作成しました脚がA型の…図画工作室の椅子versionです(*´꒳`*)
3つ合わせると椅子っぽさは抜け…ラック感が強まりますね✨
以上で
『椅子っぽい👀⁉️チェアラックを作ろう【リターンズ】』編の終了とさせて頂きます✨
『へ〜O型っぽいけど血液型Aなんだぁ』
と言われたことがある皆様のご参考になれば幸いです✨
『◯◯っぽい』は他者の認識‼️
椅子っぽく生きるより…棚らしく生きる。
私もチェアラックを見習って、自分らしく生きたいと思います(*´꒳`*)✨
でわでわ、最後までご覧頂きありがとうございました。
マグマダンゴムシでした✨

- 10681
- 31
-
いいね
-
クリップ