
【ニトリ・無印・100均】トイレットペーパー収納アイデア15選!壁面収納も
LMIAで厳選したトイレットペーパーの収納アイデアを15種類紹介します。人気の『ニトリ』や『無印良品』、『ダイソー』や『セリア』などの100均アイテムを使ったおしゃれなアイデアをピックアップ! また、壁面収納やDIYアイデアも盛りだくさん♪
- 78181
- 301
- 0
-
いいね
-
クリップ
トイレットペーパーの収納アイデア15選
日常生活において必需品ともいえるトイレットペーパー。毎日使う消耗の激しいアイテムなので、補充しやすいように整理しておきたいですよね。
今回は、トイレットペーパーの収納棚がないという方にもおすすめなトイレットペーパー収納アイデアを15種類紹介します。棚に置くだけでなく、吊るしたり壁面に収納したりするおしゃれなアイデアや驚きのアイテムを使った収納方法も!
簡単なDIYも紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
【吊るす】トイレットペーパー収納術(3選)
備えつけの収納棚もなく、棚を作るスペースもないという方のトイレットペーパー収納ポイントは『吊るす』こと。棚がなくてもおしゃれにトイレットペーパーを収納することができますよ♪
1. 100均|ダイソーのワイヤーカゴを使った収納術
3つのカゴが連なって吊るされているように見える、トイレットペーパー収納アイデア。
実はこちら、一番下のカゴは置いてあるだけ! カゴの間を広めにして吊るせば、12ロール収納もできるアイデアです♪ 100均アイデムを組み合わせるだけで簡単に作れますよ。
▽deya-327さんのトイレットペーパー収納アイデアをもっと知りたい方はコチラ

2. ネットバッグを使ったトイレットペーパー収納がおしゃれ
ネットバッグにトイレットペーパーを入れて引っ掛ける収納アイデア。
あえてトイレットペーパーを見せて収納しているのがポイント。中のトイレットペーパーの減りが一目でわかるので、トイレットペーパーを買うタイミングがすぐにわかりますよ!
▽cocco0201さんのトイレットペーパー収納アイデアをもっと知りたい方はコチラ
3. 園芸カゴを吊り下げてトイレットペーパーを収納
ホームセンターや100均の園芸コーナーなどで見かける園芸カゴを使ったアイデア。こちらも一目で中の個数を確認することができます。
出し入れも簡単で、無造作に入れるだけなので整理整頓が苦手な方でも簡単にできる収納ですよ!
▽maiさんのトイレットペーパー収納アイデアをもっと知りたい方はコチラ
【ボックス】トイレットペーパー収納術(4選)
トイレットペーパーを収納棚にむき出しにしまうのではなく、ボックスに入れるときれいにすっきり収納できるのでおすすめ! 収納グッズがそろうと人気の、100均や『ニトリ』『無印良品』のアイテムを使った収納アイデアを紹介します。
1. 100均|ダイソーのマガジンラックを活用
『ダイソー』のマガジンラックを活用した、トイレットペーパーの収納アイデアです。
本来は本を収納するためのアイテムですが、トイレットペーパーの整理にも活用できます♪ 縦に入れれば、6個のロールを収納することができますよ。
▽きゅうさんのトイレットペーパー収納アイデアをもっと知りたい方はコチラ
2. 100均|ダイソーの大型紙袋でおしゃれ収納
おしゃれな『キャンドゥ』の大型紙袋を使った、トイレットペーパー収納アイデア。
生活感のでるトイレットペーパーを12ロール、隠して収納できます。トイレットペーパーだけでなく子どもの紙おむつを収納するのにも便利ですよ。
▽つくもはるさんのトイレットペーパー収納アイデアをもっと知りたい方はコチラ
3. ニトリ|収納カゴに12ロールまとめて収納
『ニトリ』の『バスケット ライラ』というアイテムを使った、トイレットペーパーの収納アイデアです。
『バスケット ライラ』は、トイレットペーパーを12ロール収納するのにぴったりなサイズ。一般的なトイレットペーパーの商品であれば、すべて収納しておくことができますよ♪
▽ゆきたんさんのトイレットペーパー収納アイデアをもっと知りたい方はコチラ
4. 無印良品|ファイルボックスでスリム収納に
LIMIAでも人気のブランド『無印良品』のポリプロピレンファイルボックスを活用した、トイレットペーパーの収納アイデアです。
ひとつ当たり、6個のペーパーを収納することができます。2つのボックスを並べれば、12ロール保存しておけますよ♪ シンプルなデザインなので、おしゃれなトイレの雰囲気を壊さずに収納することができます。
▽ak3さんのトイレットペーパー収納アイデアをもっと知りたい方はコチラ
【壁面】トイレットペーパー収納術(2選)
かさばるトイレットペーパーも、流行りの壁面収納であればデッドスペースを利用して収納できます。狭いトイレだからこそ空間を有効活用しましょう♪
1. 100均|突っ張り棒1つで壁面を有効活用
100均などで売っているつっぱり棒1つで簡単にできるトイレットペーパー収納アイデア。
トイレの上のデッドスペースを使うことで、小さなトイレの個室を収納で狭くすることもありません。つっぱり棒が耐えられる重さを考えて、トイレットペーパーをのせる個数には注意してくださいね。
▽maca Productsさんのトイレットペーパー収納アイデアをもっと知りたい方はコチラ
2. イケア|鍋ぶたオーガナイザーでおしゃれに収納
トイレットペーパーも流行りの壁面収納でおしゃれに収納できます。
『イケア』の鍋ぶたオーガナイザーを使ってトイレットペーパーを並べれば、筒型を生かした雲のような形に♪ かわいらしい壁面収納はお子さまのいる家庭にもおすすめです。
▽シンプリストおまゆさんさんのトイレットペーパー収納アイデアをもっと知りたい方はコチラ
【簡単DIY】トイレットペーパー収納術(6選)
「すでにできているトイレの雰囲気にあわせた収納をしたい!」という方におすすめな、トイレットペーパー収納の簡単DIYアイデアを紹介。
100均アイテムだけで作れるアイデアもあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
1. 100均|セリアの商品を活用した男前収納ボックスをDIY
100均『セリア』のアイテムを活用した、トイレットペーパーの収納DIYアイデアです。
使われている材料の多くは『セリア』で手に入れることができるため、費用をあまりかけずにすてきな収納ボックスが作れますよ♪
スリムな形をしているので、便器の横のわずかなスペースにも滑り込ませることができます。キャスターがついているため、移動させるのも簡単! 黒を基調とした直線的なデザインなので、男前インテリアと相性がよさそうですね。
▽PANDA@Factoryさんのトイレットペーパー収納アイデアをもっと知りたい方はコチラ
2. 100均|ダイソー商品で男前ストッカーをDIY
『ダイソー』のアイテムを活用したトイレットペーパーストッカーです。
トイレのスッポンとバーベキュー用の焼き網があれば作れてしまうので、DIYに慣れていない方でも気軽に挑戦できますよ♪ ナンバープレートをつけたりラッカースプレーで着色したりして、自分の好きなようにデザインを変えられます。
▽OROMI3さんのトイレットペーパー収納アイデアをもっと知りたい方はコチラ
3. 100均|セリアの商品でフタつき収納ボックスをDIY
100均のウッディスクエアBOXなどを使ったトイレットペーパー収納DIYアイデア。
収納ボックスをつけるところを自分で決めることができるので、便座の近くに収納したいという方にもおすすめです。フタつきなのでトイレットペーパーを隠して収納できます♪
▽and_a_plusさんのトイレットペーパー収納アイデアをもっと知りたい方はコチラ
4. 100均|セリア商品でおしゃれな収納ストッカーをDIY
100均のナイロン製ランチョンマットを使ったトイレットペーパー収納DIYアイデア。
ランチョンマットをそのまま使って2つ並べた収納にしても、半分に切って1つずつ収納しても◎。縦に並べることができるので、収納したい個数分DIYすることができますよ♪
▽ピンキラティさんのトイレットペーパー収納アイデアをもっと知りたい方はコチラ
5. 100均|セリアまるでインテリア!おしゃれなDIYアイデア
『セリア』のキッチンペーパーホルダーウッドスタンドを使ったトイレットペーパー収納アイデア。
ホルダーにあわせたウッド柄のランチョンマットをトイレットペーパーのサイズにあわせて巻けば、まるでインテリアのようにトイレットペーパーを収納することができます。
▽and_a_plusさんのトイレットペーパー収納アイデアをもっと知りたい方はコチラ
6. 100均|おしゃれなハンモック風収納をDIY
幹巻きテープと100均の麻ひもを活用した、ハンモック風のトイレットペーパー収納。
吊るすタイプの収納なので、壁の空いているスペースを有効活用できますよ♪ 幹巻きテープと麻ひもとヘアピンがあれば作れるとっても簡単なDIY。ハンドメイドやDIYが苦手という方でも、気軽にチャレンジできますよ。
▽swaro109さんのトイレットペーパー収納アイデアをもっと知りたい方はコチラ
トイレットペーパーをきれいに収納してトイレを快適に
トイレットペーパーの収納アイデアを15種類紹介しました。参考になりそうなアイデアは見つかりましたか?
収納方法に困りがちなトイレットペーパーも、今回紹介したアイデアを活用すればすっきり収納することができますよ♪ トイレットペーパーの整理整頓にお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
※画像は全てイメージです。
※賃貸物件を退去する際には原状回復を行う義務があるため、壁や床、ドアなどの部屋の設備に変更を加える場合は必ず賃貸借契約書を確認の上、事前に家主や管理会社の許可を取るようにしてください。
LIMIAからのお知らせ
楽天ポイント最大50%還元♡楽天スーパーDEAL!
人気ブランドから日用品までポイント高還元!毎日更新中!
- 78181
- 301
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
リフォームで失敗しない!最適なリフォーム会社を探す秘訣とはLIMIA 住まい部
-
【コレが欲しかった!】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/18)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/18)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/18)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/18)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/18)LIMIA お買い物部