キャニスターとは?さまざまな使い方やおしゃれに飾る方法を紹介♪

調味料を保存するための、ふた付き容器「キャニスター」。キャニスターに入れるだけで、一気におしゃれなキッチンになるため、人気を集めています。素材は、陶器や木製、ガラス製、缶とさまざま。今回は、キャニスターの使い道や、おしゃれに収納する方法、購入できるお店を紹介します♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 66973
  • 46
  • 0
  • いいね
  • クリップ

キャニスターの定義って何?

キッチン収納について興味のある人なら、一度は「キャニスター」という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか? 収納アイテムの一つとは知っていても、具体的にどんな容器を指すのでしょうか。

まずは、「キャニスター」の意味からチェックしてみましょう!

そもそもはコーヒー豆などを入れる防湿容器

キャニスターは「ふた付きの保存容器」を指します。しっかりとした作りのふたで中身を密閉できるため、防湿に優れています。

調味料をはじめとしたさまざまなものを入れられますが、もともとは紅茶やコーヒー豆が入れられていました。茶葉やコーヒー豆は湿気に弱いことから、キャニスターを使って鮮度を保っていたんですね!

ガラス瓶、缶などの密閉できるもの

キャニスターに使われている素材は、昔ながらの「陶器製」や「ガラス製」を見かけることが多いですが、「缶」や「木製」などさまざまな種類があります。

いずれの素材を選んでも「しっかりと密閉できること」がキャニスターの特徴です。水分に触れにくいため、砂糖や塩などの調味料入れにぴったりです。

機能面だけでなく、キャニスターを使うとカフェのようなおしゃれな雰囲気に仕上がることもうれしいポイントですね。

キャニスターに何を入れる?

一般的に調味料ケースに使われることが多いキャニスターですが、いろいろな使い方ができるアイテムです。

キャニスターを使った収納アイデアを紹介します!

お茶、乾物の保存に

キャニスターの防湿機能を生かすなら「お茶や紅茶の茶葉、ドライフルーツなどの乾物」を入れてみましょう! ふたでしっかりと容器を密閉することから、湿気などの水分から中身を守ってくれますよ。

お味噌汁の出汁を煮干しや昆布から取る人にも、おすすめです。保存袋などに入れても湿気を防げますが、キャニスターを使ってキッチン棚に置いておけば、おしゃれなだけではなく使いやすく保存できます。

保存したいものの大きさに合わせて、さまざまなサイズのキャニスターが販売されていますよ。

お菓子入れにしても素敵

クッキーなどのお菓子もキャニスターで保存できます!

一度に食べきれなかった手作りのお菓子もキャニスターに保存することで、おいしい状態を保ってくれます。バレンタインやちょっとしたプレゼントのときに、お菓子を詰めて渡してもかわいいですね。

キャニスターは100均でも購入できるので、美しさを演出するものとしても覚えておくと便利ですよ。

また、キャラメルやキャンディなどパッケージが付いているものをキャニスターに詰めると、海外のマーケットのような雰囲気に早変わりします。いろいろなお菓子を詰めてみましょう。

植物を入れればインテリアにも

キャニスターは、重さがあって衝撃にも強いため、植物を入れてインテリアとして飾ることもできます。

簡単なお手入れで済むように、キャニスターの中にはドライフラワーやハーバリウムを入れることがおすすめです。花や観葉植物などを飾っても素敵ですね。

香り付きのドライフラワーやポプリを入れて楽しみたい人は、ふたを閉めずに、色付きのガーゼなどの風を通す素材を使うと、ちゃんと香りも楽しめますよ。

いつもと違ったアレンジメントをしてみたい人は、ぜひチャレンジしてみましょう。

おしゃれに収納するコツとは

キャニスターを使えば、キッチンやお部屋を手軽におしゃれな雰囲気にすることができます。ちょっとしたテクニックを意識して、さらに統一感のあるすっきりとした空間にしましょう!

素材を統一する

誰でも簡単にできるワンポイントは「キャニスターの素材を統一する」ことです!

キャニスターは、ガラス製や陶器製、木製などさまざまな素材のものがあります。どれもかわいいデザインで、ついついいろいろと試してみたくなるかもしれませんが、基本的にはそろえて使うことがポイントです。

「いろいろなキャニスターを試してみたい……」という人は、ジャンルで分けてみましょう。たとえば、砂糖や塩など調味料用のキャニスターをそろえ、お菓子を詰める用で別のデザインのキャニスターを使うといった方法です。

ラベルを自作してみてもすてき

キャニスターにラベリングがあると、どこに何があるかがすぐに分かるので、とても便利です!

キャニスター収納を始めるなら、このラベルにもこだわってみると楽しいでしょう。ラベルは、100均で専用のシールやテープを買ってもよいですし、油性ペンを使って自分で手描きするのもすてきですよ。

ラベリングにあまり自信がない人は、ロゴがプリントされているキャニスターもあります。専門店やネットショップなど、おしゃれなデザインのものがたくさん販売されていますよ。

自分に合った方法で、キャニスターをデコレーションしましょう!

キャニスターはどこで購入すればよい?

キッチンやお部屋の収納アイテムがかわいいと、そこで過ごす時間が楽しくなりますよね。キャニスターは見た目もかわいいので、お気に入りのものを選びましょう!

初めて買う人にも、質にこだわりたい人にも、ぴったりのブランドを紹介します。

値段以上のクオリティー〔ニトリ〕

収納アイテムを〔ニトリ〕でそろえている人も多いのではないでしょうか?

おしゃれなキャニスターも〔ニトリ〕で購入できますよ! 良心的な価格はそのままで、ガラス製や陶器製などさまざまな素材があるだけでなく、サイズやデザインも豊富にそろえられています。

日頃から〔ニトリ〕を愛用している人だけではなく、「キャニスターを一つ試してみたい!」という人にもおすすめです。

いろいろなキャニスターが取りそろえられているので、楽しく選べそうですね!

デザインいろいろ 100均

キャニスターは〔セリア〕や〔ダイソー〕でも購入できるアイテムです。

「キャニスターを使うなら同系統のデザインにしたい」という人にも、豊富に取りそろえられています。自分好みに仕上げたい人には、100均がおすすめです!

また、手作りのお菓子をプレゼントするときにも100均のキャニスターが使えますよ! プレゼントの見た目にこだわりたい人もチェックしてみましょう!

使いやすさが魅力〔KINTO(キントー)〕

キッチン用品にこだわりのある人は、憧れのブランドの一つに〔KINTO〕を思い浮かべるのではないでしょうか?

〔KINTO〕からは、デザインはもちろん使い勝手にもこだわったキャニスターが複数販売されています。洗練されたスタイリッシュなかたちで、空間をすっきりとした印象にまとめてくれますよ。

小さいサイズのものでも少し高めの価格設定ですが、高品質のものを長く使いたい人にはぴったりの一品といえるでしょう。プレゼントや引っ越し祝いなどにも選びたいブランドです。

キャニスターでワンランク上のインテリアを

「キャニスター」は、ふた付きの保存容器のことです。ふたがあることで防湿機能が高く、状態をよく保つことができます。

キャニスターには砂糖や塩といった調味料だけではなく、茶葉や乾物などを入れる容器にも適していて、詰め替えるだけでおしゃれな雰囲気に仕上がりますよ。花やポプリを飾るなど、いろいろなアレンジができるでしょう。

デザインだけでなく使い勝手のよいキャニスターを選ぶなら、まずは定番のブランドからチェックしてみましょう! 初めての人にも、品質にこだわりたい人にも、自分好みのものを見つけられますよ!

キャニスターに関するその他の記事もチェック

  • 66973
  • 46
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

暮らしに関するお役立ち情報お届けします。節約や子育て術、家事全般、お掃除や収納の詳しいテクニック、ペットとの快適な暮らしのヒントなど、生活に役立つ情報を見つけて…

LIMIA 暮らしのお役立ち情報部さんの他のアイデア

キッチン用品のデイリーランキング

おすすめのアイデア