プリント類の整理‼こんな収納にしてみました✨

4月に進級、進学で学校から持って帰ってくるプリント類が整理しきれなくなりました💦プリント類には、1年を通して置いておくもの…行事予定表など1ヶ月で不要になるもの…色々です💦人ごとに大きく3つに分類してみました。①主人用②高校生の長男用③中学生の次男用…個々のプリントをクリップボードに挟み壁に場所を取らない収納を作って台所とダイニングの通り道?(笑)に設置してみました✨1番家の中でも通る所でもありますし、電話も近い位置にあります😃

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 132784
  • 963
  • いいね
  • クリップ

before( ̄▽ ̄;)

以前に作ったプリント掲示板(笑)
扉の中にもプリントが収納されていますが、行事予定表などは、マグネットで扉に掲示していました💦

これではスッキリ感が無いどころか、プリントを見ようとするたびにマグネットが落下💧

材料です‼

ダイソー

200円商品ですが、60㎝×30㎝のMDF材です。

工作材料 1㎝角の角棒です。

シールを剥がしていたため、詳しくは分かりませんが、ダイソーの工作材料売り場にあるものです。

セリア

MDFのクリップボード3枚

MDFパンチングボード 3枚

スチールパーツ

ミニフック

インテリア ミニフック

転写シール

この他に

ノコギリ
木工用ボンド
お好みの塗料(私はターナーミルクペイントのスノーホワイトとダイソーの水性ニスウォールナットを使いました)
ドライバー などなど…

作業です✨

工作材料の角棒を30㎝で3本ノコギリでカットします。

同じく工作材料の角棒を60㎝で2本ノコギリでカットします。

MDFの板と30㎝の角棒3本に塗料を塗ります。
こちらはお好みの塗料を塗ってくださいね。

家に解体した木材があったので、こちらをジグソーで飾り切りしたものを使いますが 、作られる方は工作材料を32㎝でカットしたものを1本足して、60㎝の2本と一緒に塗料を塗ってくださいね。

私はダイソーの水性ニスウォールナットを塗りました。

木工用ボンドでMDFの板の縁に、先程塗装した木材を貼り付けていきます。

写真のように左右に60㎝の木材を、上部に32㎝の木材を接着します。

1番下の30㎝の木材は、縁に貼るのではなく板に貼ってくださいね。

次に貼る棒の位置は、
クリップボードを上部に置いてみて60×30㎝のボードからはみ出さない所。

言葉では分かりづらいですが、写真⬆のような位置に1本接着してくださいね。

最後の1本は、今貼った棒と、1番下の棒の中間の位置に貼ってくださいね。

次にミニフックを木ネジで取り付けていきます。

これも写真の位置に6ヶ所取り付けて下さい。

木材の無い所に取り付ける1番上の位置は分かりづらいかもしれませんが…

同じような間隔での位置でお願いします🙇⤵

私自身も計りながらしなかったのですが、およそ10㎝間隔です。

フックの取り付けが終われば裏返して、ボンドだけの接着では弱い縁の補強をします。

吊り下げ収納になるため、必ず補強は必要です。

このようにボードと縁上部と横の角材の3点にスチールパーツのネジ穴がくるよう留めます。

左右両方スチールパーツを取り付けて下さいね。

S字フックの片方をペンチで写真のように曲げておきます。

6個必要です。

折り曲げたフックを使ってパンチングボードを本体に固定します。

パンチングボードの下部を角材に置きます。
次にパンチングボードの穴にS字フックを引っ掛けて内側のミニフックにS字フックを曲げた方を掛けます。

3段同じように角材にパンチングボードを先ず置いて、フックで固定します。

ここまでで、本体は出来上がりです✨

クリップボードの裏側に転写シールを貼ったら完成です✨

元の壁に設置してみました🎵

クリップボードにプリントを仕分けして挟んでみました😃

プリント類が表に向いていないので、見た目にはスッキリしています。

定期的に、必要の無くなったプリントを捨てる作業を怠らない限り、スッキリ感は持続しそうです😃

いかがでしたでしょうか?

誰かのお役にたてますように~.。.:*♡

  • 132784
  • 963
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

はじめまして~~築30年を迎えた中古住宅に住んで15年(*´﹀`*)夫+私+長男+次男+トイプードルのアンとの田舎暮らし。築30年でも諦めない、中古住宅でも諦め…

a_calm_dayさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア