【工具なし】アウトドアでの悩みを◯◯で解決★簡単洗濯物干しをDIY♬

いつもキャンプで悩んでいるのは洗濯物を干すところ。
木やタープなどにロープをつけて簡易物干しを作って干したりしてますが場所によってはロープをつけるところがなく洗濯を干せない時もあります(><)

そこでアウトドアにピッタリな洗濯物干しを作りました♬
工具なしで誰でも簡単に作れるのでよかったら見てください(*^^*)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 44200
  • 207
  • 2
  • いいね
  • クリップ

工具なしで作れる分解式の洗濯物干しの作り方

まずは完成写真からご覧ください(*^^*)

GWにキャンプに行ってから作りたくて
かなり気に入ったものが出来たので次のキャンプまで我慢出来ず公園で撮影した写真です‥笑

アイアンぽい仕上がりでオシャレな洗濯物干しに見えますか⁈

鉄の棒で作ることも考えましたが加工できない‥
木の棒だと強度が弱い⁈
でもカッコよく仕上げたい‼︎

という事でホームセンターをウロウロしていい材料を見つけました♬

使った材料はこちら

ホームセンターの農業などの資材を置いてるとこで見つけたのは【防獣杭】

直径18㎜ほどで鉄っぽい雰囲気でこれは絶対使える(*´꒳`*)

本来は農作物をイノシシや鹿など害獣から守るために防獣ネットをつける時に使う杭です。

今回は防獣杭を150㎝を1本と120㎝を6本使います。

金具は
ユニバーサルジョイント19×19‥6個
ミニクランプ19.1×19.1(自在)‥4個
を使います。

ホームセンターによってお値段は違いますが材料は全部で2600円ほどで揃いました♬

キャンプ用品は買うと結構高いのでこの材料費で作れるのはめっちゃ嬉しい✨

金具をペイントする

金具はこのままの色でもいいですが
今回は拘りを出してペイントします(*^^*)

まずはアイアンペイントのプライマーを塗ります。

この時後で回しにくくなるのでネジのところは塗らない方がいいです←(ネジがめっちゃ固くなってしまった経験者は語る‥笑)

プライマーが乾いたらアイアンペイントのブラウンを塗ります。

もったりとした感じで荒い筆(ダイソーのステンシル用筆)で塗ると重厚感が出ていい感じになります♬

後は金具をつけるだけ

後は金具をつけるだけです(*^^*)

工具なしと書きましたが手動ドライバーは使います。
手動ドライバーはどこのお家にもあるのでいいですね👍

まずはミニクランプという金具のネジを緩めてひらきます。

120㎝の防獣杭にミニクランプをつけます。

ミニクランプは自在に動くので調節するとこのように自立してくれます♬

次にユニバーサルジョイントという金具のネジを緩めてひらいて防獣杭の下側につけます。

工程はここで終わりです☺️

公園に移動しまして‥笑

完成した3本の防獣杭を立ててみます。

3本の支柱に150㎝の防獣杭を横に渡します。

★3本の支柱を少し大きめに広げて150㎝を挟んでから支柱をしぼめていくと形を作りやすいです。

ユニバーサルジョイントのところにアウトドア用のペグを打ちます。

ペグをしっかり打ちます。

ペグのおかげでしっかりと自立していて風が吹いても大丈夫✨

分解するとこれくらいなので車の端の方に積んだらかさばらないボリュームで
中が空洞なのでそんなに重くないのがいいですね☺️

100均の荷物をまとめるベルトで留めれば持ち運びしやすいのでおススメ(*´꒳`*)

アイアンぽいのでオシャレなアウトドアにもぴったり✨

最後に

アウトドアで便利な分解できる洗濯物干しの作り方をご紹介しましたがいかがでしたか?

材料を揃えれば金具をつけるだけで簡単に作れるのでぜひ作ってみてください♬

今日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
他にもアウトドアの記事書いてるのでよかったら見てください。

  • 44200
  • 207
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

初めましてMilyです♪DIY+整理収納で暮らし快適を目指してます。

Milyさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア