ウッドボックスをキャスター付き収納棚にリメイク

ウッドボックスを使って、狭い玄関に掃除もしやすく邪魔にならないサイズでキャスター付きの収納棚を作ってみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 46682
  • 255
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. 材料
  2. before
  3. after

材料

ウッドボックス 2個
棚板 1枚
サンドペーパー
木ネジ
ミルクペイント クリームバニラ
ハケ
キャスター 4つ (セリア)

収納棚を作るには、時間もお金もかかるので、ホームセンターのガーデンコーナーで1つ890円のガーデン用ウッドボックスを購入しました。購入したウッドボックスはカントリーガーデンに合うように使い込んだシャビー感が入ったナチュラルな木箱なので、我が家のインテリアに合わせてターナーのミルクペイントのクリームバニラを使い、ハケを使って全体をしっかり2度塗りをして色合いをだしました。ミルクペイントと相性がよい木箱を使うことでマットな質感のあるアンティーク風な木箱ができました。
もっとお安くするにはカラーボックスを使う手もありますがペイントのリメイクする場合、化粧板が塗料を弾くので何度も重ね塗りをしなくてはいけません。そのため、ペイントしても発色がよく、乾きも早い木箱を選びました。

before

after

乾いたら重ねた状態で真ん中の4つ角に木ネジを電動ドライバーで打ち込み固定させます。

次に一番上の面にセリアで購入したしたキャスターを4つ角に取り付けたら、木箱をひっくり返します。

次に端材からウッドボックスと同じ横幅30cmの板材を長さ50cmにノコギリを使ってカットし、角やカットした面をサンドペーパーで研磨したらウッドボックスと同じミルクペイントで塗装します。

塗装が乾いたら、ウッドボックスの上に天板が真ん中の位置にくるようにのせ、ウッドボックスの内側から4つ角に木ネジを打ち込み天板を固定させます。

古さを感じるウッドボックスを使ったので、アンティーク感のある収納棚ができました。木目の雰囲気が好きな方には材料選びから天板に合わせてウッドボックスを使うとおすすめです。

ウッドボックスにはSサイズの藤かごを収納してみました。

狭い廊下の隅に置くために作った収納棚はキャスターがついているので掃除もしやすく、玄関の壁面の幅にぴったり作ることができました。
とても簡単な作業なので、皆さんの参考になれば嬉しいです。

  • 46682
  • 255
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

10歳と3歳の姉妹のママです。子育てしながらハンドメイドや100円リメイク、DIYで、子供たちが暮らしやすい部屋づくりを目指していますε-(´∀`; )    …

hiroさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア