【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


面倒なアイロンがけが楽になる時短簡単家電♪

面倒な家事の一つに「アイロンがけ」をあげられる方も多いのではないでしょうか?

新年度が始まり仕事や学校で慌ただしい毎日の中、アイロンをかけないといけない服が溜まってくると本当にストレスですよね。

そこで、少しでもアイロンがけが楽になるアイテムをご紹介します!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 59850
  • 232
  • 1
  • いいね
  • クリップ

Panasonic 衣類スチーマー

私服で前ボタンのシャツを着ることが多いのですが、洗濯をする度に毎回アイロン台を出したり、アイロンがけをするのが本当に億劫で…
もっと簡単にアイロンがけが出来ないかと悩んでいた時にこちらの商品に出会いました。

Panasonic 衣類スチーマー (NI-FS540-PN)

使い方

① 注水口から水を注ぎます。

↑1人では写真が撮れなかったので娘に手伝って貰いました。
娘が持っているので本体が大きく見えています。

② 満水線まで水を入れたらスイッチON

ランプが点き、約24秒後に使用可能になります。

③ ハンドルにあるスチームボタンを押し続けながら衣類にあてます。

使用のコツは、衣類の裾を軽くひっぱりながらスチームをあてます。

before → after

レーヨン素材のテロっとした私のブラウスで試してみます。

before

袖に細かいシワがあります。
このまま着てもいいけど、なんだか少しだらしないイメージになってしまいます。

after

袖に衣類スチーマーを軽くあてました。
細かいシワがなくなり清潔なイメージがもてます。

その他の使い方

衣類スチーマーはシワを伸ばす以外にも使える用途があります!

汗、加齢臭、タバコ、飲食臭、防虫剤臭が気になる時は、スチームを全体にあたると脱臭できます。(取扱説明書記載)
さらに3倍パワフルスチーム機能を使うことでよりしっかり脱臭ができます。
またアイロン面を衣類に密着させて使用することで、大切な衣類の除菌やダニ由来アレル物質対策、花粉アレル物質対策にも!

なので…
我が家では小学生の娘の帽子の消臭!

なかなか洗えない枕(本体)の除菌・消臭に!

(枕カバーは外してよく洗っていますよ)

アイロンと衣類スチーマーを比較

【アイロン】
☆良い点
パリっと仕上がる
しっかりとシワを伸ばすことができる

☆悪い点
準備(アイロン台を出す)の手間
綺麗にシワを伸ばすのに技術が必要


【衣類スチーマー】
☆良い点
準備が楽(使いたい時にすぐ使える)
汗、加齢臭、タバコ、飲食臭、防虫剤臭などの消臭効果
アイロン面を衣類に密着させて使用することで、除菌やアレル物質対策も可能

☆悪い点
アイロンほどシワが伸びない
本体が少し重い(約700g)

まとめ

スチーマーはアイロンほどピシっと仕上がる事は出来ませんので、仕事で着るワイシャツなどにはアイロンまたはクリーニングをおすすめします。

我が家では、私服のシャツで使いたかったのでとてもいい商品に出会うことが出来ました。

気軽にシワを伸ばしたい方に是非ともオススメの商品です♡

最後までお付き合い頂きありがとうございました!

  • 59850
  • 232
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

はじめまして◡̈*6歳と2歳の姉弟のいる4人家族のannaです。.小さいお家ですが家族が快適に暮らせる家づくりを目指しています⚑無印良品ナチュラル、シンプル北欧…

kahs__home29さんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア