セリアのアイアンバーで壁掛けラック【簡単100均リメイク】

セリアのアイアンバー2本とダイソーの板1枚で、材料費の割には高見えな壁掛けラックを作ってみました(*^^*)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 40818
  • 451
  • 7
  • いいね
  • クリップ

今回は、こちら。

見た目以上に簡単に作れる、セリアのアイアンバーを使った壁掛けラックの作り方をご紹介します。

作り方

セリアのアイアンバー2本とダイソーの板1枚を用意します。

ダイソーの板は、

こんなサイズのものを使いました。

これを

こんな風にカットします。
100均の板は柔らかいので、のこぎりでも全然ラクにカットできますよ(*^^*)

そして

カットした板にボンドをつけて、


端に合わせて貼ります。

ボンドだけでも大丈夫かなとは思うんですが、ボンドだけだと結構 反ってくることがあるので、念のため小さいビスで固定します。
100均の板は柔らかいので、手でドライバーを使ってビスを閉めても全然ラクですよ(*^^*)

まずこうなりました。ビスは3か所、打っておきます。

次はこれを塗装します。

ニッペのオイルステインを布に染み込ませて塗っていくと、、、

ひとまず こうなって。

ここに

ニッペのパリパリベースを塗ります。

パリパリベースは、ねっとりとした液体なんですが、

これを

たっぷり塗ります。

そして

10分ほど待ったあとに、上からペンキを塗ると、、、



3分後。

そして

15分後にはすっかり、パリパリになりました(*^^*)

パリパリベースを使っても上手くパリパリにならないという声をたびたび耳にするのですが、私の個人的なコツとしては、パリパリベースの上からペンキを塗る時は、まだパリパリベースが完全に乾いてない状態です。

なのでペンキを塗る時に何度も刷毛を行ったり来たりさせてしまうと、まだ乾いていないパリパリベースの液とペンキが混ざってしまいます。

そうなるとパリパリにならなくなるので、ペンキはふわっと乗せるようにして塗ること。

これがコツかなあと思います(*^^*)。でも、あくまでも個人的に得たコツなので参考程度にとらえて頂ければ幸いです。


そして

ひと晩ほど待って完全に乾いたら、ステンシルをします。

最後にセリアのアイアンバー2本を好きな位置に固定すればもう完成なんですが、

最初のほうでダイソーの板を5cmの幅で2本カットしましたよね。

あれがちょうどセリアのアイアンバーの幅とぴったりだったという点と、

あとは、100均の板は大抵厚みが9mmのものが多くて、今回使った板も やっぱり厚みが9mmなんですが、厚みが9mmしかない薄い板にアイアンバーのような ちょっと重いものを固定して さらにそこにモノを置きたいとなると、板を突き出ない長さのビス、つまり9mm以内の長さのビスではかなり強度が危うくなってしまいます。

なので強度を持たせるために板を2枚重ねにしたというわけです。使ったのは長さが16mmのミニビスです。


そして最後に、

セリアで買った三角金具。

これを

板の裏面から取り付ければ完成です♪

今回はパリパリベースを使って少し凝ったペイント法にしてみましたが、100均のペンキやニスを塗るだけでも全然オッケーです。お好みのペイントで自分好みのラックに仕上げてみて下さい(*^^*)


はい完成!

いかがでしょうか。

100均の材料で作った割には高見えなラックになったんじゃないでしょうか(*^^*)

アイアンバーを使っているので、

こんな風にフックを引っ掛けて使うことが出来るのもまた魅力です♪

壁に取り付ける方法なんですが、石膏ボードの面だとしても、今はホームセンターや100均で、耐荷重5kgまでOKといったような画鋲に似た商品が売っているので、そういったものを使えば石膏ボードでも結構な荷重に耐えてくれますよ(*^^*)

いかがでしたか。
簡単に作れるので是非作ってみて下さいね(*^^*)

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
ちなみにインスタグラムでは最新情報が見れるので、良かったらこちらもフォローして頂けますと幸いです(*^^)

  • 40818
  • 451
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

富山在住のDIYクリエイターmaca(まか)です。DIY・セルフリノベ・リメイク・プチプラ雑貨・小物作りなどを できるだけ分かりやすく書くようにしています。ブロ…

maca Productsさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア