家具屋の店長が教える、重い家具などを持つ時の3つのコツ。

模様替えや引っ越しの際、家具を持ち上げたりすることってありますよね。
そんな時にお役に立ちそうな「家具を持つ時のコツ」のお話。

・三点で支えて持つ
・腰をしっかりと落としてから持つ
・二人以上で持つ時は偶数人で

この3つのコツを解説しております♪
よかったら参考にしてみてね~!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3511
  • 25
  • 0
  • いいね
  • クリップ

今回は「家具を持つコツ」のお話。

どうもこんにちは!

あなたの暮らし応援アドバイザー。
北海道の標茶(しべちゃ)にある平田家具店、

店長の平田敬(たかし・弟)です!



以前に店長、こんなお話をしたんですね。

↑こちら。タイトルの通り、家具を持つ時の注意点についてのお話でした。


この時のお話では、タンスなどの家具を持つ時、
「持っていい場所と悪い場所があるんですよ~」
っていう注意点について解説させていただいたわけです。

例えば引き出しそのものを持ってしまうと
引き出しのレールが壊れちゃう場合もあるんですよ~
っていうことなんかをお話いたしました。


ひらた家具店
こんな風に引き出しを持ってしまうと、レールに家具の重さがすべてかかってしまうのです。
正しい持ち方や他の注意点については以前の記事をのぞいてみてね♪


んで。

この時は「家具の持ち方」っていう感じのお話だったので、
今回は「家具を持つ時のコツ」を3つご紹介しよう!
っていうわけなんですね。

店長たちが普段実際にやっている方法で、
家具だけじゃなく、重たいもの全般に使える方法ですので
よかったら参考にしてみてくださいね~♪


ひらた家具店
そんなわけで「家具を持つコツ」をお話していきますね~。


三点で支えるように持とう!

家具や重たいものを持とうとする時、
腕の力だけで「えいっ!」と持とうとしても
なかなか持ち上がらなかったり、
持ち上げられても移動できなかったりするんですね。


ひらた家具店
ある程度重たいものはこんな風に体を離して、腕だけで持とうとしても持てないんですね。


なので…


ひらた家具店
こうすると持ちやすいんです♪
脚のところの赤い丸のところがポイント。


上の写真のように「両腕」だけじゃなく、
「脚」など両腕以外の部分を使って
三点で物を支える、という風に持つと、
意外とすんなりと重たいものを持つことができるんですね~。

もうちょっと大きな家具だと「腰」を当てるようにしても持ちやすいです。

この時「重たいものに体を密着させる」ということと、
持ち上げた後にもしっかりと体に引き寄せておく、というのもコツですよ♪


腰を一度落としてから持とう!

これは小さめの家具、背の低い家具の時なんかのコツでして。
それは「しっかりと腰を落としてから持つ」ということなんです。


ひらた家具店
こういう風に持とうとするんじゃなくて…
ひらた家具店
しっかりと片膝を付く感じで腰を落としましょう♪


こうやって一度腰を落として持つことで、
持ち上げる時に腕力じゃなく
「脚の力」で持ち上げることができるのです。

やっぱり腕よりも脚の力の方が強いので、
重たいものでも持ち上げやすいわけなのです。


それにこういう風に持つことでギックリ腰などの怪我の予防にもなるので、
軽いものでも油断せずに腰を落とした方が不意の怪我をせずにすみますよ~♪


複数人で持つ場合は偶数人で!

最後のコツは一人じゃなく、
二人などの複数人で重い家具なんかを持つ場合。

ここまででお話したコツでも、ある程度の重さになれば
一人では「持てないものは持てない」わけです(笑)


なので、二人以上で持つことになると思うんですが…


ひらた家具店
家具を二人で持っている図。
向かって左が社長(兄)で、右が店長(弟)でございます。


複数の人で重いものを持つ場合は
基本的に「偶数人」で持ちましょう!

偶数人っていうのは、二人、四人、六人…っていうこと。
この2、4、6、っていう偶数だとバランスよく持てるんですね。

これが奇数の三人で重たいものを持つと…


バランスがよくないので
「誰かがとても重く感じる」っていうことがあるのです。

特にもともと二人で持ってバランスが安定しているところに
後で一人加わろうとすると、バランスが崩れやすいんですね。

最悪、荷物を落としてしまう場合もあるので、
バランスのよい偶数人で持つようにしましょう♪


本日のまとめ。

今回お話した「家具を持つコツ」っていうのは
普段から重たいものを持っている方は結構自然にやっていることだと思うんですね。

なので「何を今さら…」って感じかもしれませんが…


しかし、やっぱり「意識する」というのは大事でございまして。

店長も普段から気にしているんですが、ある日、油断した時に
ギックリ腰になったので慣れている方こそご注意くださいませ(笑)


家具などの重たいものって腕力だけじゃなく、
こういう「持ち方」を知っているかどうかで
持てたり持てなかったりもするので、
今まで知らなかった、という方は意識して試してみてね~♪


さてさて。
それでは今回はこの辺で。

店長でした!


「持ち方のコツ」を知っていると、こういうのも意外と簡単に持てちゃうんですよ~。

  • 3511
  • 25
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

家具・インテリア

家具やインテリアの基礎知識や豆知識などをメインに、お役に立てる情報を発信できるようにがんばっております。フォローはぜひお気軽に♪こちら、LIMIAさんでの記事投…

ひらた家具店さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア