ダイソーの黒板シートとセリアのあれを使ってマグネットがつく黒板を作ってみました

ダイソーのマグネットケースを換気扇にくっつけてコンソメなどをすぐ取れるように収納していたんですが、油がはねてベタベタになるのが気になっていました。他に、すぐ手が届くマグネットがつく収納場所を探していて、コンロの背面にある食器棚の扉を利用することを思いつきました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 28648
  • 274
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ダイソーのマグネットケース↑、マグネットがついていて、調味料などを入れて換気扇にペタっとつけておくとすぐに手が届くのでサッととれてとっても便利なんです。

が、コンロ周りは油がとぶし、水蒸気などでコンソメなどが湿気ってしまわないかちょっと気になっていたんです。

だけど、他にマグネットがつく場所がない…

そんな時ちょうど、以前背面の食器棚の扉に貼った輸入壁紙がはがれかけていたのでリメイクしようかと考えていて、

ここに小物入れをくっつけたらどうかな?と思いつきました。

コンロの真後ろなので振り返ったらすぐ手が届きます。

以前はスクラップウッドの輸入壁紙を貼っていました。

キレイにはがすと、もともとはこんな味気ない扉でした。

今回はこの扉を右側だけ黒板にします。

使ったのはダイソーの黒板シート。セリアにもあるんですがセリアは注意書きのところに、粘着力が強いのではがす時にキレイにはがれない、と書いてあったのでダイソーにしました。

飽きっぽい私は現状回復必須です笑

ダイソーのシートは粘着力はそれほど強くなく数回貼り直しができます。でも、はがれてくることもなくちゃんとしっかりついてます。

黒板シートは扉の下側から貼っていきました。45×35㎝サイズなので扉全体に6枚張り合わせています。つなぎめは写真のように少し重ねてます。

1㎝ほど重なっているのがわかるでしょうか。

以前、セリアのリメイクシートを貼った時に、柄合わせまでしてピッタリつなぎ合わせたのに時間が経つにつれスキマがあいてきたんです。多分シートが伸縮したのかな。なので今回は重ねてみました。

ここでブリキプレートの登場です笑

このブリキプレートの上に黒板シートを重ねて貼ると、黒板シートの上からマグネットがつくんです。

ある程度の高さまで貼ったら、今度は黒板シートを貼る前にブリキプレートを扉に両面テープでくっつけます。

上の方や下の方はマグネットをつけないと思ったので、ブリキプレートは扉の真ん中のエリアだけに貼っています。

ブリキプレートは結構反っているので強力な両面テープでしっかりつけた方がいいです。しっかりついていないとプレートが浮いてきてしまいます。

そしてブリキプレートは扉いっぱいに貼らず、左右に少し余白を残して貼りました。左右の黒板シートが扉に密着していることでブリキプレートが浮いてくるのをふせぐことができます。

ブリキプレートを貼ったら、その上から黒板シートを重ねて貼ります。

ちなみに両面テープは厚みがないものを使いましょう。厚みがあると黒板シートを貼った時に段差ができ、ブリキプレートの部分が浮いたようになってしまいます。

そしてプレートを上下にスキマなく繋げて貼って行きます。繋げて貼ることで1枚の大きなプレートのようにマグネットをつけることができます。

下が完成写真です。狭すぎてあまり引きで撮れませんが…

チョークでちゃんと字が書けるのでちょっとしたメモをしたり、マグネットケースに入れた調味料だけでなく、調理中にレシピなども貼っておけるので便利です。

左側の扉にはセリアのリメイクシートを貼ってみました笑笑

材料費は、黒板シート6枚、ブリキプレート4枚で税込1,080円でした笑

いかがでしたでしょうか。

油の飛び散りも気にならず、何よりオシャレに収納できて(と自分では思っている笑)キッチンがまた好きな場所になりました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 28648
  • 274
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYが大好きで、築17年のおうちを使いやすくするため、日々試行錯誤しています*整理収納について勉強中*家族+2ワンコと、まったりゆるりと暮らしています

kumi*さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア