
おすすめコーヒーポット30選!人気の保温タイプやガラス製も
家庭でよりおいしいコーヒーを淹れることができるコーヒーポット。今回は、"細口"、"鶴口"の注ぎ口タイプ別に28種類と、ガラス製水出しポットのおすすめ商品を2種類紹介します。『ハリオ』や『カリタ』など有名メーカーのものや『タカヒロ』の『雫』などの人気商品も登場。IH対応や保温性の高いもの、おしゃれなデザインのものもピックアップしました。選び方のポイントでもある容量・素材・熱源も比較しながら特徴を解説します。
- 18656
- 83
- 0
-
いいね
-
クリップ
コーヒーポットの選び方
ハンドドリップでコーヒーをおいしく淹れるには、少量のお湯をゆっくり注いで豆からの抽出にムラが出ないようにすることがポイント。そこで便利なのが、今回紹介する少量のお湯を一定の量で注ぎ続けられる“細口”または“鶴口”のコーヒーポット。
まずはおいしいコーヒーを淹れるためのコーヒーポットの選び方を紹介します。コーヒーポットを購入するときは、容量・素材・注ぎ口・熱源・機能の5つをチェックしてください。
1. 容量
コーヒーポットの容量は、おいしくドリップするためにも用途に合わせた大きさを選ぶのがおすすめ。
容量が大きいものはそれだけ重量もあるため、お湯を注ぐとき手に負担がかかってしまい注ぐお湯を安定させるのが難しくなります。目安として1~2人用であれば700ml、それ以上の人数で使うのであれば1L以上のものを選ぶと◎。
2. 素材
コーヒーポットは、主にステンレス・ホーロー・銅いずれかの素材でつくられています。何を重視するかによっておすすめの素材も変わるため、コーヒーポットを選ぶ前にそれぞれの素材の特徴を押さえておくのがおすすめです。
・直接火にかけるなら【ステンレス】
コーヒーポットに使われる素材の中でも、よく使われているポピュラーな素材。頑丈かつ、さびにくいという特徴を持っており、手入れが比較的簡単なのも特徴です。熱効率もいいので、直火にかける場合はステンレス製がおすすめ。
・保温力が高い【ホーロー】
ホーロー素材は、腐食に強く錆びにくいという特徴があります。また、保温性にも優れているのでお湯をたくさん沸かしても、しばらくは熱いままで置いておくことが可能。注ぎ足すときに沸かし直す必要もなくなります。
・熱効率の高い【銅】
銅のコーヒーポットは、熱伝導率が高くすぐにお湯を沸かせるのが特徴。また、銅ならではのクラシカルな光沢感がおしゃれで、インテリアとしてもおしゃれなポットが多いです。酸化しやすい素材ではありますが、内側がコーティングされていて手入れしやすいものもあります。
3. 注ぎ口
コーヒーポットの注ぎ口は、大きく分けると“細口”と“鶴口”の2種類。ドリップ初心者の方におすすめな細口と中・上級者の方におすすめな鶴口、それぞれの特徴を紹介します。
・初心者におすすめな“細口”タイプ
細口タイプは、注ぎ口が根元から細くなっていることが特徴。注ぐお湯の太さが細く湯量も一定であるため、安定したドリップをしやすいタイプです。扱いやすいのでコーヒードリップ初心者の方にもおすすめ。
・中~上級者におすすめな“鶴口”タイプ
鶴口タイプは、注ぎ口の形が鶴の口のように根本が太く、先が細くなっているのが特徴。ポットの傾ける具合によって注ぎ方をアレンジできます。普通に注ぐこともできますし、一滴ずつ注ぐ点適投下も可能。扱いが難しいので、ドリップに慣れている方や自分の好みの味にコーヒーを淹れたい方におすすめです。
鶴口タイプでも注ぎ口の先が細いものはドリップ初心者でも比較的扱いやすくなっています。
4. 熱源
コーヒーポットは、ガスコンロによる直火やIHによる電熱、または電源プラグを使う電気ケトルがあります。
IHと直火の両方に対応しているものもあれば、湯沸かしでの使用は不可でドリップ専用のものもあるので購入するときには確認が必要です。
5. 機能
ほかにも湯沸かしをした後に持ち手が熱くならないようにカバーがついていたり、持ち手の角度にこだわっていたりと機能性に優れた商品がたくさんあります。
コーヒーの抽出におすすめな温度がひと目でわかるように温度計がセットになったものや、電気ケトルでは保温機能がついているコーヒーポットもあるので、購入するときに容量や素材、注ぎ口、熱源が同じ商品で迷ったら機能性をチェックしましょう。
【細口タイプ】おすすめ人気コーヒーポット15選
コーヒードリップ初心者の方にもおすすめな細口タイプのコーヒーポットを紹介。
片手で開閉できるものや温度計つきのものをピックアップしました。1杯用のミニサイズコーヒーポットも登場します。












【細口タイプ】おすすめコーヒーポット比較一覧表
商品画像 |
![]() キントー
|
![]() キントー
|
![]() カリタ
|
![]() カリタ
|
![]() ハリオ
|
![]() ハリオ
|
![]() |
![]() |
![]() パール金属
|
![]() パール金属
|
![]() アイリスオーヤマ
|
![]() サンライズ
|
![]() |
![]() MERMOO YILAN
|
![]() シービージャパン(CB JAPAN)
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 |
SCS ケトル 900ml
|
プアオーバーケトル 900ml
|
銅ポット900
|
電磁ポット 1.0ℓ N
|
V60 ドリップケトル ヴォーノ・カパー
|
V60温度調整付きパワーケトル・ヴォーノN
|
18/8 コーヒードリップポット 雫
|
シングルドリップ マホガニー
|
ロック適オン ステンレス製温度計付ドリップポット 600ml
|
美味カフェ ステンレス製温度計付ドリップポット 1.1L
|
ドリップケトル 温度調節付 ブラック IKE-C600T-B
|
クラッシック電気ケトル
|
温調電気カフェケトル
|
ドリップポット V84 600ml
|
温度計付きドリップケトル
|
特徴 |
食洗器対応のステンレスポット
|
片手でフタの開閉ができるケトル
|
レトロなデザインがおしゃれ
|
滑りにくく熱くなりにくいグリップ
|
取っ手カバーつきの銅製ケトル
|
温度設定が可能なプレートつきケトル
|
極細の注ぎ口にこだわったポット
|
1杯分にちょうどいい容量のポット
|
おいしく淹れられる温度をひと目で確認
|
オール熱源タイプの男前デザインポット
|
保温機能も温度調節機能も付いた小型ケトル
|
短時間で湯沸かし可能な軽量ケトル
|
温度設定が可能なスリムで高級感のあるケトル
|
シックなカラーがおしゃれ
|
コーヒーに適した温度が一目で分かる
|
最安値 |
8,800円
送料無料
詳細を見る
|
1,780円
送料無料
詳細を見る
|
9,079円
送料無料
詳細を見る
|
4,560円
送料無料
詳細を見る
|
9,570円
送料無料
詳細を見る
|
14,420円
送料無料
詳細を見る
|
9,280円
送料無料
詳細を見る
|
2,741円
送料無料
詳細を見る
|
2,480円
送料無料
詳細を見る
|
1,913円
送料無料
詳細を見る
|
6,700円
送料無料
詳細を見る
|
3,990円
送料要確認
詳細を見る
|
8,103円
送料要確認
詳細を見る
|
3,000円
送料要確認
詳細を見る
|
3,784円
送料無料
詳細を見る
|
容量 |
0.9L
|
0.9L
|
0.9L
|
1L
|
0.7L
|
0.8L
|
0.9L
|
0.4L
|
0.6L
|
0.7L
|
0.6L
|
1.0L
|
0.4L
|
0.6L
|
1.2L
|
サイズ |
φ80 x H170 x W215 mm
|
φ90 x W225 x D116 x H135 mm
|
310×130×180mm
|
210×125×170mm
|
幅 290 × 奥行 126 × 高 145mm
|
幅 300 × 奥行 190 × 高 185mm
|
幅244×奥行120×高さ160mm
|
W15.1×D15.3×H9.7
|
幅245×奥行100×高さ130mm
|
幅305×奥行135×高さ160mm
|
約幅26.6×奥行22.3×高さ22.2cm
|
幅約257mm×奥行約136mm×高さ約226mm
|
約W300×D160×H246(mm)
|
210×138mm
|
約 W325×D145×H150mm
|
素材 |
ステンレス鋼
|
[本体、蓋] ステンレス鋼[取っ手] ナイロン
|
銅製
|
本体・フタ:ステンレス18-8製、取っ手:フェノール樹脂
|
本体・フタ:銅、ハンドル:真鍮、フタツマミ:天然木、取っ手カバー:シリコーンゴム
|
本体・フタ/ステンレス、取っ手・フタツマミ/ポリプロピレン、電源プレート/ポリプロピレン
|
18-8ステンレス
|
本体・蓋/18-8ステンレス、ハンドル・ツマミ/天然木、黒塗装の種類/耐熱シリコーン焼付塗装
|
本体・注ぎ口・蓋下部:ステンレス鋼、取っ手・蓋:フェノール樹脂、蓋パッキン:シリコーンゴム、温度計:バイメタル式
|
本体・注ぎ口・蓋:ステンレス鋼、底板:ステンレス鋼、取っ手:フェノール樹脂、温度計:バイメタル式、温度計カバー:シリコーンゴム
|
ー
|
ステンレス、PP樹脂
|
本体:ステンレス、PP/ふたつまみ・ハンドル:ABS/ハンドルカバー:合皮/電源ベース:ABS、ガラス
|
304ステンレス鋼
|
[本体]ステンレス鋼 [取っ手]ナイロン
|
熱源 |
直火
|
直火
|
直火
|
電磁調理器(100v)、直火
|
直火、エンクロヒーター等
|
電源プラグ
|
直火、IH(0.9Lのみ)
|
×
|
×
|
オール熱源(ガスコンロ、IH、シーズヒータ、ハロゲンヒータ、エンクロヒータ、ラジエントヒータ)
|
電源プラグ
|
電源プラグ
|
電源プラグ
|
×
|
ガス、IH、シーズ、エンクロ、ラジエント、ハロゲン
|
商品リンク | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る | Amazonで見る Yahoo!で見る | Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る |
【鶴口タイプ】おすすめ人気コーヒーポットTOP13
注ぎ方をアレンジさせやすい鶴口タイプの人気コーヒーポットを紹介。
保温性に優れたものやインテリアとしてもおしゃれなデザイン性の高いコーヒーポットが登場。コーヒードリップ中・上級者の方だけでなく、初心者の方でも使いやすい商品もピックアップしました。











【鶴口タイプ】おすすめコーヒーポット比較一覧表
商品画像 |
![]() カリタ
|
![]() カリタ
|
![]() カリタ
|
![]() カリタ
|
![]() ハリオ
|
![]() 月兎印
|
![]() 富士ホーロー
|
![]() |
![]() プルーン
|
![]() タイムモア
|
![]() BRUNO
|
![]() カクセー
|
![]() Russell Hobbs
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 |
ウェーブポット1ℓ
|
コーヒー達人・ペリカン1ℓ
|
銅ポット0.7ℓ
|
コーヒーポット 3.0ℓ
|
ボナ・琺瑯ドリップケトル
|
スリムポット 0.7L
|
ドリップポット11cm メリーシリーズ
|
ドリップケトル
|
ホーロードリップポット
|
コーヒードリップポット
|
ステンレスデイリーケトル
|
HOME SWAN ステンレス電気ドリップケトル 1.0L
|
マットブラックカフェケトル
|
特徴 |
握りやすい取っ手の電磁調理器対応ポット
|
特殊なデザインの注ぎ口で湯の太さを調節
|
ドリップ初心者にもおすすめな鶴口タイプ
|
業務用にもおすすめな大容量ポット
|
直火、IH対応のナチュラルなウッドデザインポット
|
職人の手によって創られたホーローポット
|
機能性・デザイン性に優れたポット
|
ケトルとしてもドリップポットとしても使いやすい
|
色鮮やかな北欧風デザインポット
|
安定してドリップできる構造
|
ワンタッチで湯沸かしできる電気ケトル
|
レバーで簡単に湯沸かしできる電気ケトル
|
スピードと機能性に優れた電気ケトル
|
最安値 |
4,654円
送料無料
詳細を見る
|
3,180円
送料無料
詳細を見る
|
7,655円
送料要確認
詳細を見る
|
6,190円
送料無料
詳細を見る
|
3,779円
送料無料
詳細を見る
|
3,520円
送料無料
詳細を見る
|
2,627円
送料無料
詳細を見る
|
8,250円
送料要確認
詳細を見る
|
3,055円
送料無料
詳細を見る
|
8,680円
送料要確認
詳細を見る
|
7,480円
送料要確認
詳細を見る
|
4,011円
送料無料
詳細を見る
|
9,826円
送料無料
詳細を見る
|
容量 |
1.0L
|
1.0L
|
0.7L
|
3.0L
|
0.8L
|
0.7L
|
1.0L
|
0.95L
|
1.1L
|
0.9L
|
1.0L
|
1.0L
|
0.8L
|
サイズ |
230×125×175mm
|
210×110×200mm
|
200×95×160mm
|
300×150×255mm
|
幅 280 × 奥行 136 × 高 170mm
|
幅19×奥行き9.5×高さ16.0cm
|
21.5×11×18cm
|
幅26.5×奥行13×高さ11.5cm
|
幅21×奥行11×高さ19.5cm
|
105mm×226mm×145mm
|
W240mm×H240mm×D135mm
|
240×140×230mm
|
W25.0×D13.0×H20.0cm
|
素材 |
本体・フタ:ステンレス18-8製/底材質:18クローム
|
ホーロー製
|
銅製
|
本体・フタ:ステンレス18-8製
|
フタツマミ:天然木、取っ手:ステンレス・天然木、本体・フタ: 琺瑯鋼鈑
|
ホーロー
|
本体:ほうろう用鋼板、つまみ:天然木
|
ホーロー、木
|
ホーロー
|
ステンレス
|
本体:ステンレス鋼、ハンドル・フタつまみ:ポリプロピレン、電源ベース:ポリプロピレン
|
本体/ステンレス鋼・ポリプロピレ
|
ステンレス・ポリプロピレン
|
熱源 |
電磁調理器(100v)、直火
|
ガス火
|
ガス火
|
ガス火
|
直火、IH等
|
直火
|
直火
|
直火、IH(100V/200v)
|
ガス火
|
-
|
電源プラグ
|
電源プラグ
|
電源プラグ
|
商品リンク | 楽天市場で見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | Amazonで見る | Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る |
おすすめのガラス製水出しコーヒーポット
コーヒーを水出しで作って保存できるガラス製のコーヒーポットを紹介。毎朝抽出する時間がない方やアイスコーヒーを作りたい方におすすめです。
寝ている間に抽出できるポットやどの方向からでも注げるポットをピックアップしました。


おすすめコーヒーマシンとおいしい淹れ方もチェック!
家庭でおいしいコーヒーを淹れるのにおすすめなコーヒーポットは、注ぎ口のタイプだけでなく素材ならではの特徴や機能性などさまざまなものがありました。
湯沸かしからコーヒー抽出まで自動でしてくれるおすすめのコーヒーマシンや、おいしいコーヒーを淹れる方法について詳しく知りたい方は以下の記事をチェックしてみてください。
▽おすすめのコーヒーマシン

▽おいしいコーヒーの入れ方
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※お手入れをする際は、必ず電源プラグを抜いてから作業を行ってください。
※製品によって、お手入れのしかたは異なりますため、必ず製品の取扱説明書に従って作業を行ってください。
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2020年06月)に基づいたものです。
※画像は全てイメージです。
LIMIAからのお知らせ
楽天ポイント最大50%還元♡楽天スーパーDEAL!
人気ブランドから日用品までポイント高還元!毎日更新中!
- 18656
- 83
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【2021年】電気ケトルのおすすめ20選|おしゃれな人気メーカーの最新モデルも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【伝統あるデザイン】おしゃれなやかんの人気おすすめランキング10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
エアーポットのおすすめ10選!レトロでおしゃれなものがたくさん|詳しい選び方も解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
2019年人気の電気ケトルおすすめ8選!選ぶときのポイントも解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
コーヒードリッパーおすすめ人気ランキング10選【おしゃれな陶器製も】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
使いやすいペッパーミルランキング13選。おすすめの電動ミルから片手用まで【2021】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ソースパンのおすすめ15選!IH対応&人気の18cm・20cmタイプも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
バターケースの人気おすすめランキング10選!木製や陶器製など幅広く紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
計量カップおすすめ15選!高機能&おしゃれな人気商品を厳選【ニトリ・無印・セリア】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめの【手動・電動】人気泡立て器20選!メレンゲや生クリーム作りにLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
IH対応フライパンのおすすめ商品を紹介|選び方のコツやお手入れ方法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年版】オイルポットおすすめランキング16選!酸化防止で油を再利用LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021】おしゃれなミルクパンおすすめ10選!一人暮らしや離乳食作りにおすすめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【コレが欲しかった!】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部